PR
フリーページ

懐かしい白糸の滝(静岡県)
強い陽ざしに照らされて虹の滝が目の前に
「スゲ、虹だよ、虹」 と若者の叫び声 幸運の一言だった。
この滝は地下に溜まった富士山の雪解け水が溶岩断層からそのまま湧き出る珍しい型だという。幅約200Mにわたって まるで白い糸のように流れ落ちる。 白糸の滝
「この上にいかなる姫か おわすらん おだまきながす
白糸の滝」 源 頼朝。 昭和11年(1936)国の天然記念物と名勝に。
初めてここに来たのは夢一杯の頃だった。
この滝の上はのどかな田園風景と家々が並ぶ。
商店街もにぎやかだ。 残念ながら富士山は雲の中
近いうちにまた来よう 田舎暮らしを夢に見て。。。。。。
コメント新着
キーワードサーチ
カレンダー