琥珀色のPENGUIN

2005年04月20日
XML
お花見に行って来ました。わざわざ山形まで(笑)

咲き始めの桜もまた美しいものでした。
満開になる前の桜のピンク。。。
ほんのり濃い目で好きです。

花見といえばやはり日本酒。
そして酒豪で酒好きが集まったお花見でしたので、集った酒もそれぞれにうまかったです。
そしてうまい肴。たけのこに蕗のとう…春ならではの味です。
桜を眺めながら舌づつみ。。。


◆お花見で飲んできた日本酒たち◆
六歌仙五段仕込み 純米酒 1800ml
■六歌仙五段仕込み 純米酒 1800ml■
山形の地酒、みちのく六歌仙。さらりと甘い酒。たけのこの煮物や蕗みそによく合う感じでした。



刈穂 六舟 吟醸酒 1800ml
■刈穂 六舟 吟醸酒 1800ml■
秋田の地酒。キレのある飲み口でさわやかな日本酒でした。



乾坤一 特別純米辛口 1.8L
■乾坤一 特別純米辛口 1.8L■
宮城県村田町の日本酒。芳酵な香りと旨みがバランスのよい酒。瓶詰めまで手作業で行うそうで酒造りに対する愛情がうまい逸品。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年04月24日 16時36分14秒
[日本酒・焼酎・泡盛] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

活男

活男

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: