琥珀色のPENGUIN

2005年10月09日
XML
アベラワー ブナック
 この記事の題名を『札幌のBAR・番外編』としました。

 それは、実は隣に居た一緒に行った人のモルトを味見させてもらっただけなので、そんなにしっかりしたコメントが書けなそうだからです(笑)


 そのシングルモルト。

 『アベラワー・アブナック』

 「アブナック」とは「起源」という意味。

 その中身は、シェリー樽熟成の10年以下と15年以上の樽のヴァッティング。


 トゥワイスアップで飲んでいた為、アベラワーの印象も少し薄くなりすぎているように感じましたが、アベラワーの「起源」たるモルト、とてもその意味を深く感じました。


◆アベラワー アブナック◆

アベラワー・アブナック
■アベラワー・アブナック
「起源」の意味をもつアベラワー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月15日 01時48分00秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

活男

活男

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: