琥珀色のPENGUIN

2005年11月21日
XML
6○(ろくまる) 純米酒 1800m 福乃友酒造株式会社 秋田県

 秋田県の福乃友酒造の純米酒 『60』。

 秋田産の美山錦を60%まで磨いて造られた酒。
 なので『60』。
 『ろくまる』と読むのだそうです(^^)

 冬は豪雪地帯、水は雄物川と玉川の合流地点から湧き出でる柔らかな伏流水(軟水)に恵まれた福乃友酒造は、秋田県は南部、仙北平野の真ん中、神岡町に大正2年に創業されました。

 『飲み手の顔を浮かべながら酒を醸す』ことがモットーというこの酒蔵の酒、飲んでみるとその姿勢がよくわかるというか、それだけに美味い酒です。

 主流は生酒が多い福乃友の中で、この『ろくまる』は火入れされたものであることも珍しいです。

 米らしいふくよかな甘さと上品な旨み・・・




◆福乃友・60(ろくまる)◆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月21日 21時04分57秒
[日本酒・焼酎・泡盛] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

活男

活男

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

【 帆船模型 PANDORA… New! きんじろう36さん

大吟醸 光武「だいぎ… New! ricacoさん

自宅で飲むワインと… K太郎156さん
アルマニャックと季… dullanさん
としのすけのワイン… @としのすけさん
ペンギンさんの南極… penguin3.comさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: