琥珀色のPENGUIN

2006年01月07日
XML
【インテリア冬袋】【今年最後の感謝価格!30%OFF】【送料無料】男の居場所 七輪セット:自宅...
 日本酒のお燗。

 30℃前後の「日向燗」
 36℃より少し高めの「人肌燗」
 42℃~43℃の「ぬる燗」
 45℃の「上燗」
 50℃の「熱燗」
 55℃以上の「とびきり燗」


 私は燗酒より冷酒の方が好みなのですが、燗にするなら「ぬる燗」が好みです。


 そして、言葉の印象では「人肌燗」が、日本人らしい表現で面白いですよね。


◆燗酒の色々◆

日本酒の飲み方にこだわる方必見!卓上酒燗器・燗単器(かんたぬき)
■日本酒の飲み方にこだわる方必見!卓上酒燗器・燗単器(かんたぬき)■
こたつで熱燗をつけてのんびりと肴をつまみながら…
いいですねぇ~(^^)



☆伊賀焼長谷園 さしむかい(金網・陶板つき)
■伊賀焼長谷園 さしむかい(金網・陶板つき)■
二人こんろ・さしむかい・・・
燗をつけるもよし、二人で網を囲むもよし。。。



黒燿釉鉄彩盃
■黒燿釉鉄彩盃■
焼き物のぐい呑みって使う程に表情が変わってくるので酒器を育てる楽しみもまた趣き深いです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月07日 19時47分11秒
[日本酒・焼酎・泡盛] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

活男

活男

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: