琥珀色のPENGUIN

2006年12月14日
XML




 焼肉の後はいつもの流れでBarへ

 バーテンダーさんも特別な日だという事を知っていたので、

 シャンパンのカクテルをサービスしてくれました。

 シャンパンのなかにザクロと角砂糖が入っていて、

 その泡でザクロがふわふわ浮いたり沈んだり。。。

 見ているだけで楽しい素敵なカクテルでした。


 そのほかに頼んだのは。。。



 香りは軽めで、ふんわりした感じ。

 口当たりは少し麦の野暮ったい感じがして、

 その後、徐々に甘く優しくなっていきます。

 余韻はさほどでもなく、静かにいなくなっていく感じです。


 『トマーチン12年』 Alc40%

 軽やかでほどよいスパイス感。

 口当たりもスーッとしていて邪魔にならない感じ。

 辛口で辛めのモルトで、微かにピートの雰囲気です。


 『モートラック32年』 Alc40%

 やっぱり大好きなモートラック!



 しっとりとして滑らかな舌触り。

 余韻も華やかに心地よく続いていきます。


 『ダルモア30年』 Alc42%

 「1973年蒸留のボトルありますか?」と我侭言って出してもらったボトル。



 まったりとした味わいで口の中でもわもわと絡みつづける感じです。

 余韻もじわじわしぶといです(^^ゞ





◆本日のシングルモルト◆


■ダルモア30年 [1973] ゴンザレスビアス 42度 700ml
相変わらずモヤッとした味わいのボトルでした。


■ゴードン&マクファイル モートラック [1970] 40度 700ml
アルコール度数が40%なこともあり、しっとり優しいボトルです。


■トマーチン12年 40° (700ml)
こびる感じのない、角のある雰囲気のボトルです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月14日 16時31分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

活男

活男

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: