佐渡島三郎の株式日記

佐渡島三郎の株式日記

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(220)

米オバマ新政権の新政策

(14)

NY株式市場見通し

(496)

アメリカ企業の経営戦略、ビジネス動向

(36)

欧米の景気動向

(35)

欧米と日本の金融業界の動向

(38)

明日の株式投資戦略

(378)

米政治と外交

(12)

ヨーロッパ企業の経営戦略、ビジネス動向

(19)

イギリス企業の経営戦略、ビジネス動向

(5)

中国の産業、市場動向

(6)

ロシアの戦略、ビジネス動向

(1)

日本の景気見通し

(3)

日本企業の経営戦略、ビジネス動向

(48)

エレクトロニクス業界

(76)

電子部品業界

(34)

液晶テレビ、ディスプレー業界

(11)

半導体製造装置業界

(15)

自動車産業(欧米、日本、アジア)

(39)

工作機械業界動向(日本、欧米)

(18)

医薬品・バイオテクノロジー業界動向

(25)

鉄鋼業界(日本、欧米、アジア)

(2)

リチウム電池産業

(6)

白色LED業界

(2)

IT, 情報サービス、ソフトウエア業界

(9)

インターネット、携帯ビジネス

(13)

不動産、建設、住宅業界

(4)

非鉄、光ファイバ、超電導関連

(4)

化学、農薬業界

(2)

風力発電市場

(0)

太陽光発電市場

(2)

中小型株

(0)

ヨーロッパ株式市場見通し

(0)

EUの動向

(1)

俺の注目銘柄

(180)

中東情勢とビジネス動向

(9)

レジマグ-佐渡島三郎 株式「個別銘柄」作戦

(58)

アジアの産業、ビジネス動向

(5)

海運業界

(1)

中国株式市場見通し

(3)

相場コメント

(230)

オーストラリア、ニュージーランドの話

(3)

インドの産業、市場動向

(0)

新興市場について

(3)

日本の社会事件

(8)

地震、災害、耐震関連

(0)

南米の政治、ビジネスの話

(3)

1日の雑感

(4)

アフリカ情勢とビジネス動向

(0)

銀行、証券、その他金融セクター

(13)
2014年05月05日
XML



今夜も1メートル近いメルマガ配信完了。

今夜のNYのこと。乱高下激しかったね。
Twitterは明日でロックアップ期間終了だからね。
米証券各社みな売られてたけど、トレーディング収入減からだろうね、

●ソフトバンクのこと。
●SELL in Mayの過去30年のデータ検証。日米比較。
●ジャパンディスプレイ(6740)は買いかウリか。
●ウエアラブル端末関連株で10銘柄ほど紹介。

●「Line」関連株。
●GMOペイメントゲートウェイ(3769)は買いか売りか
●ロームは買いか売りか
●保育所関連で買える株はあるか。
●レーザーテック(6920)は買いか売りか
●Bokki不全治療薬で本命登場か。XXX薬品に注目。あれ爆発的に売れそうね。
  なにせバイアグラの3倍から5倍のパワーだぜ。
●今週の決算で注目銘柄
●2週間の詳細スケジュール、イベント、決算スケジュール。

などなど。

**********************************************************************

「Line」関連株。 もう一回整理しておきましょうね。


するメガアプリへと成長(14年4月1日時点)。業績拡大ペースも速く、同サービスを手掛け
るLINEは、今夏にも東証上場との観測もある。今回はそれに先んじてLINE関連銘柄を
ご紹介したい。

1)コンテンツ配信関連
●エイチーム(3662)LINEの親会社NHNエンタテインメントと合弁設立。ゲーム製作、配信。

●コムシード(3739)韓国のゲーム会社と共同でゲームを製作、LIN上で配信。
●メディア工房(3815)スマフォやパソコン向けに占いコンテンツなどを配信。
●スクウエア・エニックス(9684)ドラゴンクエストで知られるスライム使ったゲームなど配信。
●コナミ(9766)子会社のコナミデジタルエンタテイメントがLIN上でゲームを配信。


2)決済関連
●GMOペイメントゲートウェイ(3769)電子商取引(EC)業者に決済処理サービス提供。
●ウエルネット(2428)コンビニなどでの決済代行大手。
●ビリングシステム(3623)インターネットでの決済サービスを手がける。


3)スタンプ関連
●ネオス(3627)水森亜土などのスタンプをLINE上で販売。
●イマジニア(4644)リラックマなどのスタンプをLINE上で販売。
●メディアシーク(4824)くまモンスタンプなどをLIN上で販売。

4)フリーコイン関連
●アドウェイズ(2489)LINEフリーコインの提供でLINEと代理店契約を結ぶ。
●サイバーエイジェント(4751)子会社のCyberZがLINEフリーコイン提供。
●GMOインターネット(9449)子会社のGMO TECHがLINEフリーコイン提供。

5)その他
●ネットイヤーグループ(3622)子会社トライバルメディアハウスが企業アカウント運営支援
●ガイアックス(3775)LINE上で企業公式アカウントの運用支援を行う

**********************************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月06日 05時08分13秒
[明日の株式投資戦略] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: