佐渡島三郎の株式日記

佐渡島三郎の株式日記

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(220)

米オバマ新政権の新政策

(14)

NY株式市場見通し

(496)

アメリカ企業の経営戦略、ビジネス動向

(36)

欧米の景気動向

(35)

欧米と日本の金融業界の動向

(38)

明日の株式投資戦略

(378)

米政治と外交

(12)

ヨーロッパ企業の経営戦略、ビジネス動向

(19)

イギリス企業の経営戦略、ビジネス動向

(5)

中国の産業、市場動向

(6)

ロシアの戦略、ビジネス動向

(1)

日本の景気見通し

(3)

日本企業の経営戦略、ビジネス動向

(48)

エレクトロニクス業界

(76)

電子部品業界

(34)

液晶テレビ、ディスプレー業界

(11)

半導体製造装置業界

(15)

自動車産業(欧米、日本、アジア)

(39)

工作機械業界動向(日本、欧米)

(18)

医薬品・バイオテクノロジー業界動向

(25)

鉄鋼業界(日本、欧米、アジア)

(2)

リチウム電池産業

(6)

白色LED業界

(2)

IT, 情報サービス、ソフトウエア業界

(9)

インターネット、携帯ビジネス

(13)

不動産、建設、住宅業界

(4)

非鉄、光ファイバ、超電導関連

(4)

化学、農薬業界

(2)

風力発電市場

(0)

太陽光発電市場

(2)

中小型株

(0)

ヨーロッパ株式市場見通し

(0)

EUの動向

(1)

俺の注目銘柄

(180)

中東情勢とビジネス動向

(9)

レジマグ-佐渡島三郎 株式「個別銘柄」作戦

(58)

アジアの産業、ビジネス動向

(5)

海運業界

(1)

中国株式市場見通し

(3)

相場コメント

(230)

オーストラリア、ニュージーランドの話

(3)

インドの産業、市場動向

(0)

新興市場について

(3)

日本の社会事件

(8)

地震、災害、耐震関連

(0)

南米の政治、ビジネスの話

(3)

1日の雑感

(4)

アフリカ情勢とビジネス動向

(0)

銀行、証券、その他金融セクター

(13)
2014年11月04日
XML

今後のスケジュール、重要イベント:

10月31日(金)日銀金融政策決定会合/日銀展望リポート/黒田日銀総裁会見/
     9月失業率・有効求人倍率、9 月家計調査、9 月消費者物価指数/
     決算:大東建託、日ハム、エムスリー、アサヒ、東洋水産、王子HD、住友化、 資生堂、
     大陽日酸、三菱ケミHD、アステラス薬、第一三共、大正薬HD、フジHD、コニカミノルタ、
     旭硝子、TOTO、神戸鋼、豊田織、ナブテスコ、コマツ、セガサミーHD、ジェイテクト、マキタ、
     エプソン、パナソニック、シャープ、ソニー、TDK、アルプス、ロセ電、横河電、デンソー、村田製、
   日東電工、三菱重、アイシン、マツダ、富士重、豊田通商、住友商、新生銀、JPX、
   菱地所、東武、京王、京成、日通、郵船、商船三井、JAL、KDDI、NTT ドコモ、
   中部電、中国電、九州電、J パワー、ベネッセHD
   米10月シカゴ購買部協会景気指数(22:45)/ 米9月個人所得・個人支出
    米10月ミシガン大学消費者信頼感指数改定値(22:55)
     米決算:エクソンモービル、シェブロン / メキシコ中銀金融政策決定会合

11月1日(土)中国10月製造業PMI(10:00)

11月2日(日)米冬時間入り

11月3日(月)祝日。文化の日。 
   米10月新車販売台数/米10月ISM製造業景況指数(4日0:00)/
   決算:AIG、スプリント

11月4日(火)10月新車販売台数(14:00)/ 決算:ソフトバンク,JX、LIXIL G、日産自
   消費税引き上げについて有識者による集中点検会合開催(11/4、13~14、
   17~18) / GPIFの組織改革を議論する検討会の初会合 
     米9月貿易収支(22:30)/ 米9月製造業受注(5 日0:00)/ 
     米決算:エスティローダー、ADM、プライスライン・グループ/ 豪州準備銀行理事会
     米中間選挙投票日/ 休場:ロシア、インド

11月5日(水)10月マネタリーベース(8:50)/9月毎月勤労統計調査(10:30)/10年国債入札
     決算:トヨタ、サントリーBF、旭化成、小野薬、テルモ、楽天、ミネベア、シスメックス、
     IHI、いすゞ、伊藤忠/香港決算:香港証券取引所/ タイ中銀金融政策
     BOE金融政策委員会(~6日)
     米10月ADP雇用統計(22:15)/ 米10月ISM非製造業景況指数(6日0:00)

11月6日(木)10月都心オフィス空室率(11:00)/9月景気動向指数(14:00)/
    決算:味の素、東レ、日本ペHD、クボタ、ローム、スズキ、ヤマハ発、ニコン、
    バンナムHD、大日印、丸紅、三井物、三井不/
    10月6・7日開催の日銀金融政策決定会合議事要旨
    ECB定例理事会(ドラギ総裁会見)

11月7日(金)決算:国際帝石、大和ハウス、ヤクルト、三越伊勢丹、オリンパス、三菱商、
    ユニチャーム、千葉銀、スルガ銀、NTT / ブラジル10月消費者物価(20:00)
  米10月雇用統計(22:30)/ 米9月消費者信用残高(8日5:00)

11月8日(土)中国10月貿易収支

11月10日(月)決算:清水建、ブリヂストン、住友鉱、SMC、横浜銀、静岡銀、東急、
  セコム、エルニーニョ監視速報 / 中国10月生産者物価(10:30)
    中国10月消費者物価(10:30)/ APEC首脳会議(~11日 北京)
    米3年国債入札

11月11日(火)9月国際収支(8:50)/10月消費者態度指数(14:00)
    10月景気ウォッチャー調査(15:00) / 決算:大成建、大林組、鹿島、日揮、
    明治HD、USS、ダイキン、凸版、りそなHD、住友不、近鉄
    米決算:D.R.ホートン

11月12日(水)10月マネーストック(8:50) /決算:電通/ 香港決算:リンク・リート、テンセント
    米9月卸売在庫(13日0:00) / 米10年国債入札
    米決算:シスコシステムズ、メーシーズ

11月13日(木)9月機械受注(8:50)/ 5年国債入札 / 決算:大塚HD、リクルートHD、
    三住トラスト、三井住友、西武HD./ 中国10月都市部固定資産投資(14:30)
    中国10月小売売上高(14:30) /  中国10月鉱工業生産(14:30)
    インドネシア中銀政策金利発表 / 韓国中銀政策金利発表
  米10月財政収支(14日4:00)/米30年国債入札 /決算:ノードストロム 
  米決算:コールズ、ウォルマート、アプライド・マテリアルズ、

11月14日(金)オプションSQ/ 決算:東燃ゼネ、あおぞら、三菱UFJ、みずほFG、
    ソニーFH、第一生命、T&DHD / 香港7-9月期GDP(17:30)/
    マレーシア7-9月期GDP(13:00) / インド10月卸売物価(15:30)
    独7-9月期GDP(16:00)/ ユーロ圏7-9月期GDP(19:00)
  米10月小売売上高(22:30)/ 米10月輸入物価(22:30)
  米11月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:55)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月04日 05時59分28秒
[明日の株式投資戦略] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: