わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くらしえ01234

くらしえ01234

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

matt@ YaCMaNwTReyUiUoDRzz 141aq6 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ jKVUnxoTAGCFgPEmdwU q59X89 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ OZwloAEIPXstGeif 7fanjr http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
horny@ qAgFneYNPoz FPOtWk http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
matt@ hcuYqhxJaJR Ddp6mw http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

Freepage List

2012.07.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




 【ソウル時事】朝鮮中央通信は18日、北朝鮮の労働党中央委員会などが17日、金正恩第1書記に元帥の称号を与えることを決めたと報じた。元帥は、李乙雪・元国防委員と並び現存者では最高位の称号で、金正恩氏が軍部掌握を一層強める意思表示とみられる。
 現在、大元帥は故金日成主席と故金正日総書記の2人。金総書記は生前は元帥で、死去後に大元帥に昇格した。
 金正恩氏は2010年9月に大将の称号を授与された。今回は次帥を飛び越えた2階級特進となる。既に軍最高司令官として軍トップの地位に就いている。
 北朝鮮は15日、金正恩氏の最側近の一人で次帥の李英鎬軍総参謀長を病気のため全ての党職から解任することを決定。また、16日には玄永哲大将に次帥の称号を授与することを決めた。玄氏は李氏の後任として、軍総参謀長に抜てきされたとの見方が強い。
 一連の動きは、強硬派の李氏を失脚させ、金正恩氏の軍部支配を強めるためとみられており、今回の元帥昇格で、こうした流れを確実にする狙いがありそうだ。
 同通信は18日午前、正午から「重大報道」を行うと予告していた。 
この記事の著作権は 時事通信 に帰属します。
取得元URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120718-00000063-jij-int






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.18 15:18:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: