わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くらしえ01234

くらしえ01234

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

matt@ YaCMaNwTReyUiUoDRzz 141aq6 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ jKVUnxoTAGCFgPEmdwU q59X89 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ OZwloAEIPXstGeif 7fanjr http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
horny@ qAgFneYNPoz FPOtWk http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
matt@ hcuYqhxJaJR Ddp6mw http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

Freepage List

2012.08.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





[8.3 全国高校総体準決勝 武南1-1(PK3-0)大阪桐蔭 松本平広域多目的球技場]



 今大会5試合で4得点目。そのうち鹿児島城西(鹿児島)と青森山田(青森)戦で決めた2得点が決勝点で、その他にも先制点と同点ゴールが各1点ずつと、武南躍進の立て役者となっている2年生MFだ。



 この日決めた同点ゴールもファインゴールだった。1点ビハインドの前半ロスタイム、MF鈴木裕也(2年)が出したスペースへのパスに反応したMF室崎雄斗(2年)は「負けていたので後半をいい形で迎えたかった。(パスを受けた時点で)絶対に撃とうと決めていた。ちょっと中を見て、(パスを)出す雰囲気を出してニアの上に撃ちました」。コントロールからすぐさまシュート体勢に入ると、左サイド、角度のほとんどない位置から渾身の左足シュートをゴールへと突き刺した。



 全国舞台でインパクト十分の活躍。日本代表MF香川真司やMF清武弘嗣に憧れているというMFは、武南の攻撃のキーマンでもある。マークにつかれていても緩急で振り切るドリブルとワンツーでの崩しなど高い技術を駆使して決定機を作り出し、自らゴールを決める決定力も備える。今大会の好調ぶりについては「みんなでディフェンスを頑張って、みんなでつないでくれているボール。それを決められている」と謙虚に話すが、「苦しい時に取れてみんなを楽にできる、ストライカー的な存在になりたい」という室崎は三浦学苑と戦う決勝でも大きな仕事をしてのけるはずだ。「決勝では動きまくって勝利に導きたい」と宣言。自らのゴール、アシストで再びチームを楽にする。



(写真協力『高校サッカー年鑑』)



(取材・文 吉田太郎)




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-01104789-gekisaka-socc






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.03 21:18:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: