
先年頂きもので口にして以来、お見舞いに贈ると言っては一つ余分に買ってみたり、近くの百貨店で買えるのに京都上七軒まで行ってみたり。すっかり虜である。
近所で夏みかんが手に入ることがわかったので目指してみた。農薬管理が不明なので皮はなし、中身だけ。果樹は庭木である。
結局最初クックパッドで見た割合に戻った。
尖った酸味、苦みを消すため果汁を一度煮立たせること、果汁に白いワタや内皮、種を混ぜないこと。樹により甘みが違う(甘夏寄り)ため砂糖の量を調整すること、などがコツ。
本物の味には劣るだろうが、値段を気にせずバクバク食べられて幸せである。
PR