家電のチョコボの辛口家電評論

家電のチョコボの辛口家電評論

PR

Profile

家電のチョコボ

家電のチョコボ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Calendar

Favorite Blog

基本無料ゲーム「艦… New! Pepper Dさん

くもりのち雨 14℃… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

tickle tickle テン… うなままさん
エクセル裏技   … エクセル裏技くんとmana_papaさんと日記リンク250人さん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん

Comments

家電のチョコボ @ Re:テレビの・・・・(04/19) 気楽なおじさんさん >フレームできられ…
気楽なおじさん @ テレビの・・・・ フレームできられたものより・・ より …
家電のチョコボ @ Re:そうです・・・(03/14) 気楽なおじさんさん >どこにいく予定も…
東谷小雪 @ Re:日本人の礼儀正しさが海外新聞で言われている中‥‥‥(03/14) 赤ちゃんがいるところはミルクや紙おむつ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.02
XML
カテゴリ: 暖房器具
チョコボの中では

暖房からぼちぼち先に進みたいのですが

やはり連日寒い日が続いてきたせいか

暖房のご質問は絶えませんね~

あと 2日か3日は続きそうですよ

しかしこれは質問の中でも

決定版かな‥‥??



皆さんやはりこの辺は

一番聞きたい所でしょうかね

denfaleさんは非常にタイムリーな質問 でしたかね

1万円前後で

一番暖かいのはど~れ ?



σ(⌒д⌒;)ははっ・・・

これは電気屋としては厳しいとこですね‥‥

まあ  頑張ってみますよ~~~

(●>Д<)ノがんばれぇぇぇ~~

denfaleさんの質問から

暖房器具を探しているうちに、こちらに辿り着きました。
詳細に解説してあり、
とても参考になります。



ありがとうございます

褒めていただくと

更にやる気が出てきますね~~ 

ヘ(≧▽≦ヘ)~~~~っっ♪





そこで、幾つか候補はあるのですが、
頭がパニックになってしまったので、
どれがお勧めか教えて頂けないでしょうか。
うちは、すきま風がビュービュー入る木造の6畳です。
石油ファンヒーターはあるのですが、
真冬のみの使用で、長年愛用していた電気ストーブはとうとう壊れました。
即暖であまり電気代がかからず、
しかもすごく暖かいものが欲しいです。
お値段は1 万円前後の予算です。



ランニングコストだけを考えると

本当は省エネエアコンかガスファンヒーターなんですが

電気で 1万円前後ですか‥‥‥

オ・・・オゥ( ̄▽ ̄ll)ノ

出来れば1万円前後で



石油ファンのほうが‥‥‥

( ̄へ ̄|||) ウーム




ちなみに、オイルヒーターは寒くて全然だめでした。
なので、「陽だまりのようにあたたかい」という言葉は
疑心暗鬼になっています。



オイルヒーターは人によりますが

木造で吹きさらしでは

ほとんどダメでしょうね~

却(。・ x ・。)下~~




候補は、

1.アピックス ダブルカーボンヒーター1200W(デザイン○+マイナスイオン)

アピックスダブルカーボン

2.E&E オーガニックカーボンヒーター500W 

E&E 500W

3.ナショナル 遠赤外線カーボンストーブ 900W 

DS-C906


4.自然社 カーボンヒーター900W

自然社 カーボン

5.Electrolux 遠赤外線 チャコールファイバーヒーター300W
6.アピックス ミドルカーボンヒーター600W
7.E&E オーガニックカーボンヒーター300W です。


7は価格的に魅力的で暖かいようですが、
300Wですと心もとない気がするのですが、
いかがなものでしょうか?宜しくお願いします。



大変申し訳ないのですが

5,6,7は候補から外させて頂きます

出来るだけ暖かいのが欲しいと言うのからは

外れてしまいますからね‥‥‥

ただ上記の機種は

あくまでも

スポット暖房として認識をしてくださいね

上の順番ですと


ナショナル カーボンヒーター DS-C906



自然社  カーボンヒーター SZC-900R




E&Eだと  
FPM1


E&E オーガニックカーボン FPM1


じゃないと

上記の2つにはかないませんよね~

あと 1万円前後との事ですので

山善 GNZ-1200


山善 シーズーヒーター GNZ-1200
も試して頂けると




1万円前後では

格段に良いカーボン素材を使っている物がなく

ワット数イコール 暖かさにほぼなります

電気代に関しては何ともなりませんね~

(∩Д`;)ノ[無理↓]゚+.゚



あえて言うなら‥‥‥ σ(-`ー;)・・・


E&Eでしょうかね

これはオーガニックカーボンと言う

新しいカーボン素材が使われており

ワット数の割には中々かと思います



こんなものでしょうかね~~

中々 1万前後と言われるとやはり

電気暖房は厳しいですね‥‥‥





家電のチョコボでした~

この記事が役にたちましたよという方は 一発ぽちっとblogランキングへ

人気ランキングバナー 応援宜しくお願いいたします ブログランキング・にほんブログ村へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.08 00:52:11
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: