暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
438614
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
妖陛の蜻蛉日記
「REMAIN OF THE 10TH YEARS…」渋谷O-WEST
LIKE AN EDISON PRESENTS
KISAKI BAND活動10周年記念メモリアルイベント
「REMAIN OF THE 10TH YEARS HISTORY PART.1」 渋谷O-WEST
出演順
1.Phantasmagoria
2.Shelly Trip Realize
3.MASK
4.D
5.12012
6.ヴィドール
7.D'espairsRay
8.症候群(Vo.浅葱 / Gt.Ruiza / Ba.KISAKI / Dr.紫音)
9.大セッション
Phantasmagoria
1.Pixy false
2.Material Pain
3.未収録煽り曲
トップはこのイベントのメインであるKISAKIさんが在籍するこのバンド、Phantasmagoria。
スクリーンにロゴが映し出され、「Material pain」のPVの一部が流れる。
サポートドラムの纏から順に入場し、最初に始まったのは戮の一言「Pixy false」から曲が始まる。
するとそこで笑いがw
なんと、戮がDのフラッグを振ってるのだ(笑)
違うバンドのグッズだけど…まぁイベントだし、こういうのもアリなのかと、ちょっと笑ってしまい、思わず自分もフラッグを出してしまったよ。
曲の途中ではKISAKIさんも旗持ってて、なんか客の方に投げてたな。
次にやったのは「Material pain」で、イントロから腕を上下に振る。
俺、NKで観たときはあまり振れなかっただけに、今日は観察しながら、真似ることが出来たのが嬉しかったな。
そして「次で最後だー!神に祈りを捧げようかァァ!全員で神に祈りを捧げようか!!!」と、NKでもやってた、あの曲。
やっぱり煽り曲は長いけど、これはそんなに飽きがこなくて、イイ曲だなって感じた。
Shelly Trip Realize
1.曲名知らない曲
2.Lie!!
3.Kiss
SEがなり、ドラムの紫音から登場し、最初は手拍子とジャンプがたくさんの曲から。
最初はホントにノッてる人が少ないから、「やっぱ出演バンドの中ではそんなにアレなのかな…とか」思ったけど、Sarinoの楽しそうに動き回るステージングからか徐々に手拍子ジャンプする人が増えていく。
コレにはビックリだったわ。
続いて初期に限定発売されたシングルでもある、「Lie!!」。
「あれもこれもあーれーも~Lie!!」のとこで、何度も何度も伸ばして…
これってこういう曲なんだ~ってライブでちょっとびっくり。
音源にして、3分台なのにね。
ってか、sarinoの笑顔が…なんであそこまで笑顔なんだろうってすっげぇ不思議。
なんだろう、みてて暖かいというか。
次は確か…
「Kiss」って一言言って始まったような。
だから、おそらく多分この曲。
ぶっちゃけ自分音源途中から持ってないので、この曲は聴いた事がない。
と思ったら聴いた事あったわ。
友達に以前UNDER CODEとKreisとLOOP Ashの合同イベントで無配されたCD借りた事があって、その中に入ってたな。
聞き返してみる。
お、やっぱこの曲だ。
コメントでも代表曲と言っているように、ライブでも締めにふさわしい明るく前向きな曲だったなと思った。
MASK
1.空
2.求めたゆえに残ったもの
-MC-
3.色鬼
シンドロームメンバーの在籍する順に出たから、バンド三番手はDかな?とか思ったけど、SEがMASKの曲だった。。。
おぉ、MASKかぁとか思いながら後ろの押しに流れされて前のほうに。
MINAMIから順番に入ってくる。
元気いっぱいの尽が「KISAKIさんにこの曲を」みたいなことをたしか言って…←ぶっちゃけ記憶曖昧
そういって始まったのはいきなりポップかつアップテンポの「空」。
元気だなァ…俺の前の方にいたファン。爆
てかあのドラえもん、すっげぇ目立ってたよね、緋月くんw
続いて「求めたゆえに残ったもの」では、打って変わってハードな面を見せる。
てか尽のペットボトルを俺の隣にいた友達がゲットしちゃって、困ってた。。。
結局彼は地面に置いちゃって、そのまま流れちゃって…どっかいっちゃった;爆
MCでは「卵、5000枚売れちゃいました!セカンドプレス出します!あと重大発表言っていいですか?今日からワンマンのチケット売ります!買ってくれますか?」
しかし、元気に反応するのは数人。
「ウソでもいいので手を挙げてください。みんな来てくれますか?」
と、多くの人が手を挙げる。
「はい、顔覚えたー。買ってくれないと、家まで押しかけるから!」
なんて冗談まで飛び出すw
そして最後の曲ということで始まったのは葵くん時代からの煽り定番曲「色鬼」。
逆ダイ、ヘドバンでMASKの中で一番盛り上がったのではなかろうか。
全部聞き取れたわけじゃないけど、歌詞変わってなかったように思えた。
「最純」は「Gemini」のニューバージョン(メロディー一緒だったけど、歌詞が変わってた)だったから、そういうふうになってるのかなとも思ってたからさ。
D
1.Night-ship "D"(Short ver.)
2.弾丸
-MC-
3.いばらの冠(新曲)
4.Pride
5.Lost breath
次に登場したのは今日の目玉でもある症候群(第二章Syndrome)のメンバーが2人在籍するDだ。
最初は旗を使ったフリがお馴染みの「Night-ship "D"」だ。
俺自身は初めてだったけどね。
だって、前に見たときはSHOCK JAMで、そんときは正式初ライブでこの曲なかったしね。
んで、一回目のシャウトで曲がそのまま終わっちゃった。
ワンコーラスだけでね。
だから、一応ショートバージョンという表記にしておきますw
続いて銃を持ったASAGIがカッコイイ、弾丸。
みんなでバンバンしてらしたw
つーかかなり音源に忠実に演奏されてて、安定した演奏がかっこよかった。
あ、ちょっと変わったことといえば…レナがマスクしてなかったってコトかな。
それからMCで浅葱が2月のワンマンで無配される音源をようやく録り終えたって言ってたな。
そして、「今度1/12に出る音源からやります」という紹介から新曲を披露。
ハードなドラムから段々激しくなるのかと思いきや、サビでテンポダウン。
浅葱のボーカルを生かした歌なのかなって感じた。
続いて「皆の声を聴かせて下さい」という一言から始まったのは「Pride」だ。
俺の好きな歌モノをライブで聴けたことに満足。
ラストはヘドバンから始まる「Lost breath」だ。
逆ダイもあるし、ともかく激しい。
俺はこのとき前のほうにいたので、もう視界も定まらず、大変でした。。。はぅ
サビではちゃんと手扇子してたけどね。爆
12012
1.浸食
2.哀愁~unrequited love~(from KISAKI PROJECT feat.樹威)
3.venom
地下線所属バンド2組目の12の登場だ。
しょっぱなは「浸食」でシャウトしながらハードに激しく盛り上がる。
やっぱり、前の方なので仕方がない…視界が悪い;
けども頼まれてたので上手ギタリストを何度も注視。
いやはや、変わったリズムの取り方をするお方なのね。
あごでとは。
あと、口元がニヤッとしてたのは気のせいだろうか。
でも、カッコよかったw
「浸食」が終わると、渉くんが「KISAKIさんにこの曲を送ります」と、なんと!
始まったのはKISAKI PROJECTの「哀愁~unrequited love~」ではないか。
イントロでもうすでにどよどよ。
今日の特別企画というやつだろうか。
やっぱり一変として、静かに弾く楽器隊が曲を引き立たせていたなァ。
「哀愁~unrequited love~」のあとはこれはおそらくSE「in favor of…?」かな?ステージが暗くなってて、それが流れてた。
その間みんな水分補給。
それに続いて「venom」が始まり、ノリノリの雰囲気の中、12(イチニー)のステージは幕を閉じた。
ヴィドール
1.カラクリロマンス
2.射精三回ナルコレプシー
-MC-
3.憧憬破綻世界(from La:Sadie's)
4.ワイセツ人形
似合わない(笑)洋楽をSEに登場したのはヴィドール。
いきなり「カラクリロマンス」で激しく始まるステージ。
一変して妖しい雰囲気の中ハードな「射精3回ナルコレプシー」となり、樹威のMCで、
「さっきモニターで12のライブみてたんだけど、自分たちも何か…。黒服系として、ヴィジュアルシーンをひっぱってきたKISAKIさんの前の前のバンドの曲を。今日一番のヘドバンをみせてください。隣ももうちゃんと振ってるかしっかりチェックするように」
MIRAGEか?!と思って始まったのは、なんとなんとラサディース!
かんなりビックリしました。
樹威が…ジュイが京のパートを…もうただ頭振るしかなかったです。
となると何、ヒデが薫で、ユキネが堕威で、ラメがKISAKIで、テロが心夜なわけだw
あぁ、素敵過ぎる。
ホント、特別な夜って感じでした。
にしても、樹威さん…歌上手すぎッス。
「見つからない 見つからない 見つからない」
ってとこでの樹威の表情が印象的で・・・もうなんていったらイイかw
もうなんかお腹いっぱいって感じ。笑
そんなこんなで1曲もあっというま。
最後に始まったのはもちろんヴィドの煽り定番の「ワイセツ人形」。
今日のワイセツは割りと短めだったかも。
時間ないのかな。
D'espairsRay
1.murder freaks
2.「タトエバ」キミ…ガ…シンダ…ラ
-MC-
3.檻の中で見る夢(アニマルマニア)
4.BORN
5.「浮遊した理想」
今日初めて観るバンドの中で何気に一番楽しみだったのがこのディスパーズレイ。
12012以上にダークな雰囲気の中登場するメンバーたち。
しょっぱなか「murder freaks」でトバしてくる。
答えるように拳を振り上げ場内は加熱する。
そのまま続いてすぐ「「タトエバ」キミ…ガ…シンダ…ラ…」だ。
ミディアムテンポより微妙に遅いこの曲は聞かせる感じでもなく、途中で拳を振り上げるところがあったりで、ライブのノリ方が今までのバンドより新鮮な気も。
ともかくカッコイイの一言につきます。
MCではHIZUMIさんがKISAKIさんに会ったときのことを野性的とかいうふうに言ってたな。
そして、当時のKISAKIさんとの出会いをインスピレーションにした曲として紹介されたのはアニマルマニア。
まさに野性的な曲ですw
そして激しい曲へと続いていき、「RORN」「「浮遊した理想」」と激しさ勢い共にヒートアップしていく。
と、ディスパまで前のほうにいたので、ステージも全体を通して見る事が出来ず、限界でした。。。
ともかく疲れたけど、楽しいライブだった。
症候群(Vo.浅葱 / Gt.Ruiza / Ba.KISAKI / Dr.紫音)
1.幻の一夜
2.夢現
3.Desperate night
そして本日ラストのバンドは、俺大本命のシンドローム!
もとい、症候群!
俺が始めて本格的にインディーズのヴィジュアル系バンドにハマったのも、このSyndromeからだったから、その思い入れも強く。
フリもしたかったし、思いっきり頭振りたかったから症候群は下手後方で観てました。
誰がサポートするんだろうと思ってたら、関西での症候群ライブでもサポートしてたらしい12012の須賀憂介が下手でギター弾いてた。
紫音はコテで…もちろん懐かしのSyndromeの衣装。
浅葱はゴスで、KISAKIは胸に大きな十字架のネックレスしてて…RuizaはあんましDの衣装と変わってなかったような、そうでもなかったような。。。
最初に始まったのはASAGIの「踊ろうか」から始まった「幻の一夜」。
手を叩いて優雅に舞う浅葱にDとは違う色っぽさを垣間見た気がした。
続いてステージライトがまぶしい「夢現」。
あれのせいで、あー様がどんなふうに踊ってるのかよく見えなかった;苦笑
そして最後は「疼ク喉」かなって思ったら違って、「Desperate night」だった。
もうイントロで友達と肩組んでヘドバンですよ。
拳振るし、恥ずかしいとか言ってられない。
もう何度と観ることの出来ないこのライブ、今暴れなくていつ暴れるっていうんだっていう。
最後ということもあって、憂介もしっかりとこのステージに溶け込んでたな。
曲の最後の部分でずっとあとは煽り続ける。
拳を振り上げ頭を振り。。。
大満足のうちにライブを終了。
大セッション
1. 疼ク喉
症候群ライブ終了後、浅葱さんによってステージに全バンドの全メンバーが呼び戻される。
最初はKISAKIさんが在籍するファンタスマゴリア。
代表して純さんが喋ってた。
そしてKISAKIさんに渡されたプレゼントの内容はKISAKIさんが大好きだというヒョウ柄のトートバック?に入ったモノ。
取り出すと中には…お皿が!
しかも中央に「10」って書いてある!
すげぇ!皿作ったんだ~とか思って感心してたら、KISAKIさんからのツッコミが。
「コレ…マジックで書いてあるから、この上に料理とか乗っけられないよ!」と。
なんじゃ、そりゃ!あれはマジックで書かれたものなんかぃ!って思わず笑っちゃった。
戮さんからはアルバムをプレゼント。
しかし、KISAKIさんはこの正月にアルバム買ったばかりなんだと。
そしたら戮さんは「じゃあ、ファンタスマゴリア用にしてください」と。
すかさずKISAKIさんは「それじゃあ、浅葱やRuizaや紫音の写真は入れちゃダメってことね?ほらぁ~紫音くん怒っちゃったよー」
と、戮を困らせる。笑
次に登場したのはシェリトリ。
代表して誰喋ってたっけか。。。
あ、紫音くんが喋ってた。
しかもなんかKISAKIさんにすっごい接近して。笑
これからもよろしくお願いしますって挨拶されたKISAKIさんは、
「それでも裏切って違うレーベルいっちゃったけどね。」
と、冗談も言ったりしてた。
なんか本名まで言われてたな…拓馬って。
てかDistray時代も拓馬だったけども、まさか今この場で言われるとは。
そんな拓馬っていう名前に面白いリアクションしてたのは浅葱さん。
クスクス笑ってたw
けども、そこで紫音さんは浅葱さんを持ち上げる真似をしたけど、持ち上げられないのか断念。
それすかさず浅葱さんは「俺はもてるよ」と、紫音さんをゆうゆうお姫様抱っこ。
おぉぉぉ~という声が。
さらにKISAKIさんがBassの勇輔くんのことをみて浅葱さんに「彼(勇輔くん)、なんか硬いからからほぐしてあげて」というと、なんと、浅葱さんは勇輔くんを抱きしめたではないですか。
勇輔くん、浅葱さんに抱きしめられてめっちゃ笑顔でした。
緊張ほぐれたんかな~。笑
そんなこんなで次のバンドへ。確か12012だったかな。
ここでは代表して亨さんがお祝いの言葉を述べていた。
次は、MASKの登場で、やっぱり未散さんが喋ってた。
未散さんはふざけて「結婚してください!」というプロポーズまで飛び出させて…思わず笑い。
あとなぜか乾杯するとかで、未散さんが妃さんに「では乾杯したいと思います」といって缶ビールを渡す。
しかし妃は「禁酒中なんだよね」とさりげなく断られて、なぜかなぜか…尽くんが一気させられる羽目に。
でも、結局すみませんと、途中でギブしとった。。。
てか、彼はビール飲んでいい歳じゃなかろうに。苦笑
次に登場したのはディスパだったかな。ここからもう曖昧。
彼らは誰に話を振ってもいいということなんだけども…浅葱さん困ってたな。
「みんな目をそらしてこっちみてくれない。笑」って。
結局最初はTSUKASAさんに。
そしたら彼は天然ボケなのか、酉年がどうとか言い始め、最終的には「コレ、今年の抱負言うんですか?」とか言い始める。笑
違うっちゅーねん。
これはKISAKIさんにお祝いの言葉いう場所だっちゅーねん、とか思ったけども。
一人目が滑ったのでと、ZEROさんにマイクが渡された。
ライブ中HIZUMIさんがMCで言ってたように妃さんとは何気に付き合いが2,3年になるということも言ってた。
てか、終始TSUKASAさんイジられてたな。。。笑
彼はそういうキャラなのだろうか。
続いてD。彼らからは10年目ということで、10本の赤いバラがプレゼントされた。
いかにもDらしいプレゼントではなかろうか、とか思ったのは俺だけじゃないはず。
最後に登場したのはヴィドール。
ケーキを持って登場。
あやうくそのケーキはユキネさんの顔に飛んでいくかと思ったけど、ユキネさんは流石にって感じで、普通に嫌がってたよね。
そんな感じで全員がステージに上がってからもう大セッション。
Syndromeの煽り定番曲、「疼ク喉」がプレイされる。
ボーカルは浅葱さん、樹威さん、戮さんなどがかわるがわるやって、ギターもちょこっと変わってたかな。
ドラムは紫音さん→テロさん→大城さん→紫音さんって感じで入れ替わってた。
その間他のバンドマンは何してたかというと、バンドマンを担いでは客に向かって投げるという、ダイブの連発。
普段見られない光景がそこにはありました。
HIZUMIさんとか、もういろんな人が投げ込まれてて、浅葱さん、KISAKIさん、Ruizaさんまでもが投げ込まれてた。
いやぁ、すっごいレアな空間でした。
最後はフールズメイトに載せるとかで、バンドマン全員と客とで記念撮影。
こんな感じで5時に開演したライブは10時半頃に終了した。
とってもとっても濃いイイイベントでした。
またやってほしいなぁ、こういうレアなことするイベント。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
きょう買ったCDやLPなど
KAN 全39曲をCD3枚に収録した『KAN …
(2025-11-11 22:53:08)
☆モー娘。あれこれ☆
【山﨑愛生・井上春華・弓桁朱琴(モ…
(2025-11-19 22:13:08)
楽器について♪
2025年冬のハープコンサートのお知ら…
(2025-11-13 00:50:21)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: