PR

プロフィール

kajun2011

kajun2011

カレンダー

フリーページ

★00-イラストギャラリー


イラストギャラリー-追加01


★01-特撮ロボット作品


スーパー戦隊シリーズ


スパイダーマン


レッドバロン/マッハバロン/ガンバロン


大鉄人17


電人ザボーガー


Xボンバー


ジャンボーグA


ロボコン/不思議コメディシリーズ


ロボット110番


UFO大戦争 戦え! レッドタイガー


ジャイアントロボ(特撮版)


人造人間キカイダー/キカイダー01/各関連シリーズ


魔神バンダー


メタルヒーローシリーズ


マグマ大使


ロボット刑事


アイアンキング


電光超人グリッドマン


鉄甲機ミカヅキ


●非ロボット特撮作品


●その他戦隊/特撮パロディ/御当地ヒーローなど


宇宙鉄人キョーダイン


超星神グランセイザー


超光戦士シャンゼリオン


★02-ロボットアニメ作品


マシンロボ/各関連シリーズ/ムゲンバイン


新造人間キャシャーン


機動戦士ガンダム/各関連シリーズ(アニメ編)


マジンガーZ/各関連シリーズ/ゴーバリアン(アニメ編)


ゲッターロボ/各関連シリーズ(アニメ編)


長浜ロマンロボシリーズ(コン・バトラーV/ボルテスV/ダイモス)


勇者ライディーン/各関連シリーズ


超合体魔術ロボ ギンガイザー


グロイザーX


惑星ロボ ダンガードA


ブロッカー軍団IVマシーンブラスター


ゴワッパー5ゴーダム


無敵超人ザンボット3


無敵鋼人ダイターン3


宇宙戦艦ヤマトシリーズ


無敵ロボ トライダーG7


最強ロボ ダイオージャ


伝説巨神イデオン


宇宙大帝ゴッドシグマ


機甲艦隊ダイラガーXV


百獣王ゴライオン


未来ロボ ダルタニアス


勇者エクスカイザー/各勇者シリーズ


大空魔竜ガイキング/各関連作品


闘士ゴーディアン


黄金戦士ゴールドライタン


宇宙の騎士 テッカマン/各関連シリーズ


UFO戦士ダイアポロン


合身戦隊メカンダーロボ


トップをねらえ!!/各関連シリーズ


鋼鉄ジーグ/マグネモ関連シリーズ/鋼鉄神ジーグ


宇宙魔人ダイケンゴー


戦闘メカ ザブングル/その他各関連シリーズ


重戦機エルガイム


太陽の牙 ダグラム/各関連作品


銀河漂流バイファムシリーズ


魔装機神サイバスター


聖戦士ダンバイン/各関連シリーズ/リーンの翼


装甲騎兵ボトムズ/各関連シリーズ


タイムボカンシリーズ


ファイブスター物語(ストーリーズ)


マーズ/六神合体ゴッドマーズ/各関連作品


超時空要塞マクロス/各関連シリーズ


思春期美少女合体ロボ ジーマイン


愛の戦士レインボーマン(アニメ版)


亜空大作戦スラングル


忍者戦士 飛影


機甲創世記モスピーダ


アストロガンガー


機甲界ガリアン


超力ロボ ガラット


ブライガー/バクシンガー/サスライガー/J9


魔神英雄伝ワタル/各関連シリーズ


ダンボール戦機/各関連作品


プラレス3四郎


光速電神アルベガス


機動戦艦ナデシコ/ゲキ・ガンガー3


鉄人28号/各関連シリーズ


巨神ゴーグ


星銃士ビスマルク


蒼き流星SPTレイズナー


超時空世紀オーガス/各関連シリーズ


魔境伝説アクロバンチ


超攻速ガルビオン


ミクロマンシリーズ


キャプテンハーロック等、松本零士関連


ケロロ軍曹


宇宙戦士 バルディオス


特装機兵ドルバック


メガゾーン23シリーズ


ビデオ戦士レザリオン


戦国魔人ゴーショーグン


機甲戦記ドラグナー


超時空騎団サザンクロス


トランスフォーマーシリーズ


パンダーゼット


ダンガイオーシリーズ


超獣機神ダンクーガ/各関連シリーズ


ジャイアントロボシリーズ(アニメ版)


冥王計画ゼオライマー


ヤマトタケル/各関連シリーズ


機動警察パトレイバーシリーズ


獣神ライガー


からくり剣豪伝ムサシロード


バビル2世


超音戦士ボーグマン


レリックアーマーレガシアム


ろぼっ子ビートン


魔境外伝レディウス


スパロボ/スパロボOG/各関連作品


機甲警察メタルジャック


Bビーダマンシリーズ


疾風!アイアンリーガー


魔動王グランゾート/各関連シリーズ


輪廻のラグランジェ


デッドヒート


魔法騎士レイアース


キャッ党忍伝てやんでえ


GEAR戦士電童


新世紀エヴァンゲリオン/ヱヴァンゲリヲン


戦え!!イクサー1


ガルフォースシリーズ


ロボットカーニバル


バブルガムシリーズ


マイティオーボッツ


大魔獣激闘 鋼の鬼


ラムネ&40シリーズ


KO世紀ビースト三獣士


セイバーマリオネットシリーズ


ARIEL


ドラゴンズヘブン


機神兵団


RPG伝説ヘポイ


絶対無敵ライジンオー/エルドラン各関連シリーズ


装甲巨神Zナイト


ゾイドシリーズ


DETONATORオーガン


宇宙の戦士


サイボットロボッチ


天元突破グレンラガン


D-1 DEVASTATOR


サクラ大戦シリーズ


超速変形ジャイロゼッター


流星機ガクセイバー


無敵王トライゼノン


女神候補生


ゲートキーパーズシリーズ


アクエリオンシリーズ


交響詩篇エウレカセブン/各関連シリーズ


ブレンパワード


天空のエスカフローネ/各関連シリーズ


鉄腕アトム/マグマ大使/各手塚治虫関連作品


レッドバロン(アニメ版)


アルジェントソーマ


覇王大系リューナイト


ルパン三世/その他宮崎駿関連作品


●非ロボットアニメ作品(ロボット作品と呼べないもの)


ロボタン


ドラえもん/藤子不二雄/各関連シリーズ


神無月の巫女


銀装騎攻オーディアン


JINKI:EXTEND(ジンキ・エクステンド)


エイトマンシリーズ(アニメ・派生作品)


電脳冒険記ウェブダイバー


レインボー戦隊ロビン


卒業 Graduation~聖羅VICTORY


美少女遊撃隊バトルスキッパー


神魂合体ゴーダンナー!!


とんでも戦士ムテキング


地球防衛企業ダイ・ガード


サイボーグ009シリーズ


革命機ヴァルヴレイヴ


翠星のガルガンティア


銀河機攻隊 マジェスティックプリンス


ゼーガペイン


超重神グラヴィオン


超特急ヒカリアン


パワードールシリーズ


蒼穹のファフナー


メタルスキンパニック MADOX-01


MAZE☆爆熱時空


コードギアス/各関連シリーズ


ネクスト戦記EHRGEIZ(エーアガイツ)


南海奇皇(ネオランガ)


鉄のラインバレル


Dr.スランプ(アラレちゃん)


快傑蒸気探偵団


BREAK-AGE(ブレイクエイジ)


ロボットガールズZ/東映ロボットガールズ


超機動伝説ダイナギガ


ラーゼフォン


直球表題ロボットアニメ


マブラヴ/各関連シリーズ


一撃殺虫ホイホイさん


キカイダー THE ANIMATION/各関連シリーズ


トレインヒーロー


THE ビッグオー


バディ・コンプレックス


ノブナガ・ザ・フール


銀河機攻隊 マジェスティックプリンス


超ゼンマイロボ パトラッシュ


熱風海陸ブシロード


デュアル!ぱられルンルン物語


健全ロボ ダイミダラー


テンカイナイト


キャプテン・アース


ブレイクブレイド


風雲維新ダイ☆ショーグン


シドニアの騎士


M3 ~ソノ黒キ鋼


★03-ロボット漫画作品/非アニメ/ゲームなど


ガンダムシリーズ(小説/コミック版)


魔神竜バリオン


プラモ狂四郎


プラモ天才 エスパー太郎


アトランジャー、その他アオシマオリジナル


●ガンガル等パチモノ/パロディロボ


鋼鉄魔神グランバスZ


●ゲーム関連ロボット


●B級トイ/チープトイ/食玩オリジナル/科学ロボ他


火星ロボ大決戦!


妖獣戦線ブライオー


幻奏戦記RuLiLuRa(ルリルラ)


地球侵略!コルレオニス


●非ロボット作品(ロボット作品と呼べないもの)


つきロボ


ロボダッチ


恐竜時代ダイナソーエイジ


●カバヤオリジナル食玩


超合体キングロボ ミッキー&フレンズ


CYBORG(サイボーグ)じいちゃんG


カップヌードルロボタイマー


テレコマ戦士 どんぶりマン


カームブレイカー


ロボカーポリーシリーズ


爆獣合体ジグルハゼル


通天閣ロボ


轟拳ヤマト


心剣機装ムサシデュアル


●ロボットアニメ原作/外伝/コミカライズなど


妄想戦記 ロボット残党兵


FUZZYNESS ファジィネス


姫神ガジェット


無敵番長 バクライガ


人造人間カティサーク


超世紀アルファ


くろがねカチューシャ


琵琶湖要塞1997


★04-ロボット関連の洋画・邦画、海外・韓流


ガンヘッド


テコンV-他、韓流ロボットアニメ


ROBO☆ROCK(ロボロック)


スターシップ・トゥルーパーズ


ロボット


●非ロボット作品(ロボット作品と呼べないもの)


ROBOTECH(ロボテック)


ROBO-G(ロボジー)


Voltron(ボルトロン)


禁断の惑星


スター・ウォーズ


トレインヒーロー


パシフィック・リム


アイアン・ジャイアント


実写版トランスフォーマーシリーズ


ロボコップシリーズ


★99-テンプレ(管理用)


てんぷれ2


2014年05月01日
XML

G00

©国際映画社

今回は「 超攻速ガルビオン


重厚なメカデザインが際立った作品です

たがみよしひさ氏が初めて
キャラクターデザインに抜擢された
作品でした

ですが、スポンサーである
タカトクトイスの倒産により
急遽、22話で終了しました

唐突過ぎたラストに
抗議が殺到したとの事です

そして国際映画社も
翌年に倒産してしまいます



●あらすじぃ~

地球人の野蛮さを恐れた宇宙人により飛行機などによる飛行が不可能となってしまった世界で、ロボットに変形するスーパーカー「サーカスI・ガルビオン」を駆って、無宇と麻矢は己の自由を得るために道交法違反しつつ活躍する。
(転記・引用先: Wikipedia/ニコニコ大百科(仮)/allcinema より)

●1984年放映、全22話



第1話冒頭部分です



問題の打ち切り最終回の
22話まるごとです

動画参考サイト => junkch
(※アダルト広告が表示されますので
どうぞ御注意下さい)



G01
(動画よりキャプチャ)

西暦2099年

地球は異星人メタルロードのもたらした技術により
大きな発展を遂げましたが
同時に戦争も引き起こしてしまいました

地球人の野蛮さを恐れた異星人は
地球全体をシグマバリヤーで覆って
地球人を地球に封じ込めてしまいました

G02
(動画よりキャプチャ)

このバリヤーのために飛行を制限された地球で
飛行機の代わりに発展したのが
地球全土を網羅した高速道路と自動車社会でした

G03
(動画よりキャプチャ)

そんな中、世界征服を目論む
秘密結社シャドウが暗躍を開始しました

G04
(動画よりキャプチャ)

シャドウの陰謀に対し
世界連合国家の実力者レイ緑山は
秘密警察サーカスを結成します

G05
(動画よりキャプチャ)

その一員として
服役中の若者ムウとマヤを選びました

G06
(動画よりキャプチャ)

受刑者だった無宇(ムウ)と麻矢(マヤ)は
恩赦を条件にレイ・緑山の率いる
私設警察チーム「サーカス」の新鋭マシン

G07
(動画よりキャプチャ)

「サーカスI・ガルビオン」を駆って

G08
(動画よりキャプチャ)

世界征服を企む秘密組織
シャドウと戦います


★国際映画社による最後のロボットアニメ


G09
(動画よりキャプチャ)

たがみよしひさ氏を
キャラクターデザインに据え
重厚なメカとカーアクション
国際映画社らしい
異色の作品となりました

ただOPは素晴らしいものの
肝心の本編の作画は
今一歩といった感じでした

G10
(動画よりキャプチャ)

しかも、肝心のガルビオンの玩具が
発売になる前に、メインスポンサーである
タカトクトイスの倒産

22話で終了という
超異例な事になりました

G11
(動画よりキャプチャ)

翌年には国際映画社も倒産という
更に追い打ちをかける事となります


★ガルビオン


G12
(動画よりキャプチャ)

サーカスの主力マシン
スーパーカー形態の「サーカスI」から
ロードファイター(高機動ロボット)形態の
「ガルビオン」へと変形します

また、ロードアタッカーと呼ばれる
中間形態も設定されていましたが
本編には登場しませんでした

G13
(動画よりキャプチャ)

ゼクター(ガルビオンII)/サーカスIII

ガルビオンを支援する新型可変車両です

ロボット形態では頭部バイザーの奥に
パイロットの顔が見えるようになっており
パワードスーツ的な格好良さがあります

ただ…打ち切りにより
十分に活躍することなく終了します



最後に玩具…
は次のおまけコーナーで紹介します


以上「超攻速ガルビオン」でした

G99
(動画よりキャプチャ)



●おまけ:

玩具01
玩具01 posted by (C)Kajun

ユージンよりカプセルトイの
ガルビオンが発売になっています
(画像左側)

また、マクロスプラモでお馴染みの
イマイよりプラモ、3タイプガルビオン
(画像右上)

更に、プラモで変形ガルビオンが
発売されていましたが
劇中未登場のロードアタッカーへの変形
そして「サーカスI」への変形は不能で
別キットが付属しているという
謎な仕様です
(画像右下)

玩具02
玩具02 posted by (C)Kajun

結局タカトクトイスより玩具は
発売されることは有りませんでしたが…

このように海賊版が出回っていたようです



しかし、30年の時を経て
何と変形モデルが発売になっているようです!



●雑記:

日曜日の日記…
「長崎帆船まつり」の模様です

雑記01
雑記01 posted by (C)Kajun

今回初登場の帆船「みらいへ」です

あいにくの天気で
画像が暗くてすみません(_ _)


さて、娘は帆船そっちのけで…

雑記02
雑記02 posted by (C)Kajun

コチラに夢中です

はぁ~、やっぱり
ヒーローショーでないと
萌えて来ない…

が…次の瞬間
私の方がテンションが上がりました

雑記03
雑記03 posted by (C)Kajun

だ…「だだんだん!」

もぅ、私ってば
どこまでロボおバカなんでしょう(^^ゞ



↓いつも応援、感謝しています
にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへ

banner.jpg

※画像をクリックしてね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月01日 14時59分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[ロボットアニメ/特撮ロボット/戦隊ロボット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析


Kajunのロボログへようこそ
ここでは古今の ロボットアニメ、特撮ロボット、戦隊ロボット などを中心に、玩具、プラモデルなどの思い出話、所感、日々の日記、その他いろいろと語っていきます。基本的には ロボットアニメが中心となります。





楽天市場



テラフォーマー



ホビーゾーン





●リンク

Kajunのロボログ(アメブロ版)

ロボットアニメに関する最新情報がいっぱい =>
ロボットアニメおすすめ研究所Z

本の情報がたくさん =>
喪女のための本のある生活スタイル

求職者支援訓練とは? =>
求職者支援訓練

お勧めSEO対策&サイト-▼ SEOツール - ネット副業 - ウォルマートカードセゾンで最高に得するための超重要3ポイント - 歴史 -です。見てね。


●紹介商品

★第904回★

★第902回★

★第901回★

★第900回★

★第899回★

★第898回★

★第897回★

★第896回★

★第895回★

★第894回★

★第893回★

★第892回★

★第891回★

★第890回★

★第889回★

★第888回★

★第887回★

★第885回★

★第884回★

★第883回★

★第881回★

★第880回★

★第878回★

★第877回★

★第876回★

★第875回★

★第874回★

★第873回★

★第872回★



PVアクセスランキング にほんブログ村

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

お気に入りブログ

何で、ヤッツケで更… New! ちゃのうさん

あしかがフラワーパ… New! inkyo7さん

近況報告20251114 New! あべ模型製作所さん

目標を駆逐する New! MOTOYOSさん

東島丹三郎は仮面ラ… 稲葉忍さん

ドグラ・マグラ (… せつぶんまめさん

11日のアニメ番組… かつブー太さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

ブログ奮闘記 ルルジュ・ハンーペジさん
ある偏狭な音楽的映… Voyager6434さん

コメント新着

谷川柚子@ Re:【第873回 機動戦士ガンダムZZ (改定第2版)】(07/22) 遊戯王ZEXALはクソアニメよ! <small> <a…
猫かつお@ Re:【第143回 グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突】(09/12) 今晩はツートンカラー紅白水着炎ジュンち…
ストライベック・ボールオンディスク@ Re:【第102回 ガイア・ギア】(07/23) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
匿名ロボット@ Re:【第107回 疾風!アイアンリーガー】(07/29) わがはい中谷悦次郎頑駄無アイアンリーガー
さすがの猿飛@ Re:【第196回 アイアンキング】(11/21) 子供の頃、大好きで観ていました。数年前…
タジさんヒビキん@ Re:【第249回 黄金戦士ゴールドライタン】(02/05) ゴールドライタンの新作は、実在するタレ…
ヘヨ?ツン!@ Re:【第339回 バビル2世(アニメ第1作)】(改定第2版)(05/29) 第一作の15話の「ノートルダム発狂事件」…
ヤラシップ@ Re:【第485回 タイムボカンシリーズ イタダキマン】(改訂第2版)(12/03) イタダキマンのカマキリ妖怪は反旗を翻し…
猫かつお@ Re:【第689回 Kajunのロボコラム-No.129】(08/19) 今晩は。残暑お見舞い申し上げます。ふん…
流浪牙-NAGARE★KIBA-@ どうもはじめまして。 月刊OUTのこの紹介記事はもうちょっとどう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: