近藤雅世の商品先物価格予測

近藤雅世の商品先物価格予測

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

masaysan

masaysan

Freepage List

Nov 28, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ずいぶん前に¥SPA12月号の取材があり、金や原油、穀物の話が載ると思うが、今日も週刊SPA12月20日号(13日発売)の取材があった。その原稿は先週土曜日に出社して作ったが、この原稿を作りながら、また、日経新聞やブルーンバーグからの取材に答えるうちに、どうも今後は商品投資が正解のような気がしてならない。

一つは、過去2年間で金と原油、CRB商品指数の投資が株式投資を大幅に上回り、金は50%以上のパーフォーマンスがあったことだ。ニューヨ-クダウ平均株価がかろうじて6%のプラスでCRB商品指数と並び、韓国株式指数が5%の利益が出ているが、これが2年間の結果である。他の株式投資はBRICsでもなんでも軒並みマイナスに沈んでいる。日経平均株価は▲23%である。一方金は+56%、原油は+19%の利回りである。

今後のことを考えてみても、景気は沈滞するだろう。従って株価同様に、原油のような産業用資材価格は下落する可能性はあるが、長い目でみれば、これだけ通貨を大量に発行していれば、通貨価値が下がって商品価格が上がるというインフレはいずれやってくるに違いない。デフレがインフレ圧力を相殺して今は顕在化していないだけであるが、将来景気が少しでも上向けば、商品価格は一斉に上昇し始めるであろう。まだそうした将来に備える必要は無いかもしれないが、いつそうした事態が訪れるかは予断できない。だから、少し気長に商品を買い続けることは来るべきインフレに備えて勝機は多いのではないだろうか。

ことに、日本の場合、円高がいつ円安に急展開するかわからない。国債は日本国内銀行が投資先に困って国債を購入しているので買い支えられているが、誰が見ても日本国債は売りたくなる代物である。先週もその片鱗が現れ国債利回りが少し上昇した。欧州の国債が軒並み売れなくなりドイツ国債ですら札割れしている状況では、いつ日本国債の人気が衰えてもおかしくない。その場合は、中身が非常に悪いだけに日本国債はすぐに急落して金利が上昇するだろう。金利の上昇は1000兆円を超える借金大国の利払いを急増させ、1%で10兆円の利払い増加となる。そうなればすぐ円安となり、円が100円/ドルに戻れば商品価格は2割以上高くなる。

円高の場合、国内輸入業者は、その含み益を自社の利益としてしまい、世の中に還元しないことが多いが、円安になり原材料価格が上昇すれば、企業はすぐに商品価格に転嫁するのが日本企業のやり方である。だからデフレ(不況)とはいえ、インフレ(物価高)になる、いわゆるスタ不レーションになる可能性がある.



今デフレの世の中で何をばかなことを言っているのかとおっしゃるかもしれないが、すでに日本のデフレは20年近く続いており、復興需要をきっかけに反転するかもしれない。皮肉なことに、デフレで円高だったが、好況で円安になりそれは輸出需要を増やしてますます好況になりインフレに拍車を掛ける可能性がある。

長い意味ではあるが(といってももうすぐ先のことかもしれない)、そうした世の中に対処するには商品を買っておく方が賢明であろう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 25, 2012 02:26:05 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ヴィトン アウトレット@ iejejihgzqi@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
モンブラン ボールペン@ qpwgtj@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) モ…
グッチ アウトレット@ dzezaemu@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
バーバリーブルーレーベル@ cjgxfsgkuqr@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリーブラックレーベル@ http://www.burberryofficialonline.com/ こんにちは、またブログ覗かせていただき…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: