2014年01月06日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
お正月休みも終わり、今日から仕事初めの方も多いと思います。
お休み中はお天気の方も落ち着いた感じで、昨年と違い除雪作業に
追われる事無くのんびり過ごす事が出来ました。
役所や農協さんも今日から新年度がスタートしました。

休み明けに提出する書類やらなんやらで、お昼休みを利用して
用果たしに出かけました。

昨日あたりから、めっきり冷え込みも厳しくなり雪も降っています。
すでに国道はこんな状態で、両脇が雪の壁になっています。

国道-1

車から見る視界はこんな感じです。


国道-2

役所に行って書類を提出してから農協さんへ行きました。
用が済んで帰り際に、女性職員の方が今年の午年にちなんで
貯金箱とミカンを1個くれました。

縁起物

縁起物の午の貯金箱とミカンのプレゼントに思わずほっこり!!
すかさず、「これ持ってればじぇんこ(お金)貯まるかや?」ってその女性職員の
方に話しかけたところ、「縁起物だからたくさん貯まるよ」って
言ってくれましたが、「貯まるより出で行くほよげだがらなぁ~」って
冗談話して一笑いしてきました(^^)

忙しい時はこんな話もしてられないでしょうが、こんな感じで気軽に
声をかけてくれたり、対話してもらえるのは嬉しい事です。
いつまでも地元の、農家の農協さんであってほしいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年09月10日 18時45分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: