2017年05月30日
XML
カテゴリ: 農業一般



今日も良い天気の案山子地方です。
しかし、それも明日まで。
木曜日から日曜日までは雨の予報。
職業柄、毎日のお天気は気になる所です。

今日はこの曲を
風 あの唄はもう唄わないのですか


田植えも終わり、気分的にはゆっくりしてますが
ゆっくりし過ぎて朝寝坊 (―"―;)... 
早く寝てる筈なのにカミさんに起こされるww
それから、いそいそと身支度して田圃の見回りすれば
朝飯は、いつも最後になる。 



田植えが終わった国道端の圃場。
先日の日曜日に、家族総出で植え直しをしましたが
その後は、親父がひとりでやってます。

じゃあ、オイラは何をしてるかと言えば



農道や畦畔法面の草刈り。
雑草の伸びも早いです。
今年は、代掻き前に畦畔等に除草剤を散布する暇がなかったので
雑草も伸び放題 (_"_;)...

傾斜のきつい法面の草刈りは難儀だけど
草刈り自体は嫌いな仕事ではないです^^
仕事の捗り具合が見えるのと
草刈りした後が綺麗になるのが何とも言えんww

草刈りが好きなんて、オイラは変わってるかな?^^;
少なくとも、草むしり(草引き)よりいい^^

既に、国道端は終わり家の近辺も終わります。
残りは裏の沢目だけ。



鉢植えのブルーベリーにいっぱい花が・・・



先日、カミさんたちが買い出しに行った際に買って来たいちご苗。
白い球のような物は肥料です。じんわり長く効くらしい。
初めて聞く名 鈴音 (四季なりいちご)

育てるのは、勿論息子ww
食べるのはオイラ(笑)
上手く育つと良いけど・・・期待!



沢目に入って行くと



自然な藤の花と



イワシ花(タニウツギ)がまだまだ咲いてます。



そして、アケビの花。
昨年の秋は、少ししか食べる事が出来なかったけど
今年はどうかな?^^ これも期待!



お昼頃、携帯に熱中症警戒メールが入ってきました。
日本列島、軒並み気温が30℃近く上がるそうで
外へ出る時はご注意下さいね(^^)!
案山子の里は、比較的過ごし易い気温になっています。



桜もすっかり終わってしまった「八塩いこいの森」
結局、見頃に行けなかった。

せば、今日はこの辺で
午後からも良いひと時を(^_-)-☆
ご訪問、何時も有難うございます。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年05月30日 13時30分05秒
コメント(13) | コメントを書く
[農業一般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: