2018年09月28日
XML
カテゴリ: 農業(稲作)
 ★ご来訪ありがとうございます★彡  ☆スマホ及びタブレットの方で見辛い時はパソコン版に切り替えてご覧下さい☆彡   ☆サイドのブログパーツはHPに移動しております☆彡

9月28日(金) 


ここ2~3日、朝夕は寒くて温風ヒーター稼動。
稲刈り自体は終わったが、稲架掛けに手間取ってる。
良い天気が続かず雨が近い為、稲架がある田圃が柔くなってきている為
ここまで来て足踏みしてる状態。



山下 達郎 さよなら夏の日



今朝田圃に行った時の様子。



きょうもカミさんと二人での作業。
きのうは小雨降る中、ひと稲架目の空いた所を埋めて早めに終わりにした。
と言うのも、カミさんの腰痛が酷くなると今日の作業に支障が出るし


止めたのが4時頃だったので、隣町のスーパーへちょっと買い物に

店を出て  が目にとまりww

思わず  買ったww

アツアツの”あじまん”  今年も昨年と同じおばちゃんがおって、「もう、そう言う時期になったんだなぁ~」
「まんず さむぐなったもんだなや」って言ったら
「わだしなば あづぐで 半袖着て 扇風機回してるでぇ~」ってww
それもその筈、小さなプレハブの中でこの”あじまん”と”たこぽん”を焼いてるので当然と言えば当然の話(笑)
今季お初の”あじまん”だったが、大変おいしゅうございましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ
カスタードクリームもあるけど、オイラはやっぱり粒あんが好み


牛の言葉?そんなの分かる訳ないじゃん(笑) ひとりごとです(^^;)

さて、稲架掛けもここまで来て中々ケリがつかない状態。
稲架を立てた田んぼの状態が悪くて、直接軽トラやトラクターで行けないのがネック!



刈り倒した枕地の稲を集めて、軽トラやトラクターのキャリアに積んできて
稲架が立ってる田圃の所まで運び、運搬車に移し代える為二度手間になってしまう。







他の硬い田んぼとか他の場所に稲架を結えばいいのにって思うだろうが
それが中々ない訳で、それにこの田圃が一番日当たりが良くて稲も乾き易いのだ。
田んぼ自体が雨で柔くなったばかりじゃなく、元々 谷地田 だった為硬くなり辛いと言う事もある。
他に稲架を結って運んで稲架掛けするにしても、やはり二度手間にはなってしまう。
結局、今日も終わらず明日に持ち越しになってしまった (_"_;)...
明日は、土曜日で息子も休みになる。明日には終わるだろうと思う。
流石にオイラも腰が悲鳴をあげて来たようだ・・・orz
稲架掛けが終わったら、今度は台風が来そうな感じだな(^^;)

それにしても、今年は台風が多い。しかもまた西日本、近畿東海地方が・・・
まだまだ復興が遅れているのに、追い打ちを掛けるかのような感じで
くれぐれもお気を付け下さいね。



◇案山子のお米情報◇
 今回は、お米の精米についてです。
 自分の家に精米機がないので、基本自動精米所に持って行きます。



 精米ランクは、5分、7分、標準、上白、クリーン白米となってます。
 玄米の方は、そのままで送りますがご希望により精米して送らせて頂きます。
 試食会当初から、購入して頂いている皆さんはご存知かと思いますが
 玄米の選別する時に、オイラの場合はLL網(1.9目)を使用しているので
 普通のL網(1.85目)より米粒が若干大きくなります。



 通常、もち米は標準でうるち米は上白での精米がお勧めです。
 クリーン白米は、お米をとぐ時のお水が少なくて済む精米で無洗米とは違います。
 発送できる段階になりましたら、改めて精米ランクをお知らせ頂く事になると思いますので
 宜しくお願い致します。精米料金は頂きません(当方で持ちますので)
 また、米袋や梱包用の段ボールなども当方持ちですので純粋にお米代と送料を
 ご負担頂く事になりますので付け加えお知らせしておきます。


明日、取りあえず稲架掛けを全部終わらして、台風に備える予定ですが
稲架が倒されない程度ならと思っていますが・・・
来てみない事には分かりませんものね^^;
もう、ホントにいい加減にして欲しいです。

みなさまも充分気を付けて良い週末を。

せばまた

案山子





catwalk.gif

ご訪問ありがとうございました <(_ _*)> 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月28日 22時32分55秒
コメント(9) | コメントを書く
[農業(稲作)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: