2020年10月06日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
10月6日(火)   ​20℃/14℃   ​    ​​ ​「案山子のお米」事前予約受付中​​  『案山子の収穫感謝祭2020』 ​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​
​近 況​​








今日は、月に一度の家畜市場の日。
生後約9ヶ月になった「あかり」も
いよいよ上場の日が来ました。





市場用の新しい面綱に変えて
積み込みまでの間、最後のスキンシップ。

毎晩行く夜のお勤めで、すっかり懐いていて
今まで、向かってきたり後ろ足でケリなどする事など一度もなかった。
堆肥出しする際にも、邪魔になるからと
「外へ夜のお散歩しておいで」と言うと
素直にマヤの外へ出ていくし
オイラの言う事が、分かっているんじゃないかと思う位。
もうすっかり、習慣づいていたんでしょうね。



(画像は使い回しです)

車にも比較的素直に乗ってくれて
いざ、市場へ出発!

​​ (画像は使い回しです)

巷の脅威が起きてから、我家では初めての競りでした。
県内外から来られる購買者のみなさんや
市場関係者は、ほとんどマスク着用してましたが
オイラも含めて生産者の方は、しない人の方が多い気がしました。
オイラ自身も、順番が回って来て競りに掛かる前にマスクは着用しましたけど・・・



(画像は使い回しです)

今回の上場頭数は少なめで、320頭位?で
あかりの順番は、103番と早い方でした。
大体、1時間に100頭位の早さで競りは進みます。
競りに掛かる前に、体重と体高測定があり
いよいよ順番が回って来て・・・
電光掲示板に目が釘付け状態になり、緊張もピークにww





お尻だけで御免なさい<(_ _)>
同じ購買者の方に競り落とされた牛達。
この後、もう少し増えましたけど・・・。





あかりは、群馬県に嫁いでいく事になりました。
今まで何度となく、競りに来ていますがあまり記憶にない名前なので
家に帰って検索してみたら・・・
ヒットしました! 増田牛
増田順彦氏(増田畜産 代表取締役)ご本人が来ておられました。
増田牛というブランドを立ち上げた方のようです。(二代目)

あかりは、いずれ『増田牛』というブランド牛になると思えば
いい所へ嫁いだなって・・・

でも、
今日の夜のお勤めは、ちょっと寂しいかな。


せば、また



​案山子​


 ​​​​​​


ご訪問ありがとうございました <(_ _)>
読み逃げスルーOK👌

​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年10月06日 18時04分18秒
コメント(10) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: