2024年05月31日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
​​​​​​​​​​​​​​​
​​
​​
5月31日(金)           21℃/15℃


昨日は良い天気だったのですが
今日は、朝から小雨模様の天気になり寒いです。



台風1号が、温帯低気圧に変わりましたね。
ただ、お天気の方は来週の火曜日頃まで雨予報なので
牧草の一番刈りは、それまでお預けになりそうです。


前回、乾草の貯えが底をつきそうという話しましたが
それに追い打ちを掛けるような天気で困ったもんです💦
最低でも三日間晴れてくれれば、乾草は採れるんですけどね。

正直に言うと、今月の半ばには乾草もラップ牧草も完全に消費しきってました号泣
同じ集落のOさんから、20個程譲って貰いましたが
それも、残り1個程になり、急遽友人からの情報で
牛の飼料とか扱っている隣町の会社に連絡を取り
オーツヘイと言う牧乾草を、10個購入してきました。(約27,000円相当)
こんな牧乾草です。(1個25kg位)


(web サイトから借用)

前は、JAさんから購入した事がある牧草です。
JAさんだと、毎月の市場開催日に競り場まで引取りに行かないといけないので
とてもじゃないけど、来月の競り日までには間に合わない。
在庫がある時は、すぐ買えるという事で凄く助かりました




この会社の社長さんとは、一応知り合いでして
友人を介してですが、余り米や下米のお世話になった事もありますし
今使っている、牧草を梱包する機械を譲ってくれたのもこの会社の社長さんでした。
今後もまた、お世話になる機会が増えそうです。





さて、話はガラッと変わりまして
ブログのアクセス数のお話です。




普段は、せいぜい100前後で推移している自分のアクセス数。
5/28と翌日に急上昇 過去にも、たまにこういう事ありましたが
何で急に???ですww

過去記事を見ると(見てもらうと)アクセス数が上がる?

根拠も確証もないけど、何となくそんな気がして😅
前回の日記で、筍採りに行った時の記事をふたつリンクしました。
様子を伝えたくて、前後の日記や違う年の日記も閲覧
6月には、古希を祝う会があるので
還暦の時の記事も見たりしました。



自分自身が見た、過去記事のアクセスも反映されているのか?

サイドブログにも、ほぼ同じ内容でアップしてますが

相互フォローして下さっている皆さんが見てくれたとしても
たかが知れてるし、イマイチこのアクセス数ってものが
よく分からないので、何とも言えませんが
もし、この仮説が当たっていたら面白いなって大笑い

お時間がある時にでも、ご自身で確かめてみたら如何でしょうか?
自分は、よく過去記事を遡って見る事が多いので
また、試してみたいと思っています。


特に、アクセス数に拘りはないんだけど
たまにこう言う変化があると、なんでだべ?って思うだけの話ですww

結局、拘っているって事?🤣







朝一番で当たりましたwww
今日は縁起の良い日?😁



へば、本日はこの辺で。


次回また






案山子





※田植えも一段落し、お天気もあまり良くないようなので
コメ欄、また開けようと思います。


コチラは、取り敢えずこのままにしておきます。

​掲示板​

​メッセージ​
宜しくお願い致します。




​ご訪問、ありがとうございました。
読み逃げスルーOKウィンク​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月31日 10時06分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: