サラリーマンを定年退職した行政書士・FPの生活・お金・開業徒然考

PR

プロフィール

うるとらやす

うるとらやす

フリーページ

2020.04.28
XML
カテゴリ: 老後のお金
自宅近くの年金相談センターに行って特別支給の老齢厚生年金の
請求手続きを行いました。

4月で63歳になったので、特別支給の老齢厚生年金を受け取る
権利を得ました。

特別支給の老齢厚生年金とは、
厚生年金に加入していた人が
65歳になる以前に、国民年金に上乗せされる部分の金額を受けとる
ことができる年金のことです。

3月に事前に相談にいっていましたから
請求書の書き方、必要書類を確認していました。

今日は、
請求書、運転免許証、雇用保険被保険者証、戸籍謄本、印鑑を
持参しました。

戸籍謄本が誕生日以降のものでないといけません。

支給される金額と65歳から受け取れる年金額を教えてもらいました。

年金定期便の金額より年間数万円多い金額でした。

年金は偶数月に前月と前々月の2か月分が支給されます。
私は4月生まれですので、
8月に5月、6月、7月の3か月分が支給されるとのことでした。

ひとまず、手続きを終え、安堵しています。

手続も10分くらいで完了しました。ありがとうございました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.28 21:49:57
コメント(0) | コメントを書く
[老後のお金] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
2025.10
2025.09
・2025.08
・2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2021~25PF概況639位… New! みきまるファンドさん

これから株式投資を… ジュン( ̄¬ ̄)さん

いさまろの【1億円稼… Isamaroさん

コメント新着

許認可&相続の山崎事務所 @ Re:ミニロト 当たる(11/03)  いまさらお聞きするのもナンですが。。…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: