因幡雲黒斎つれづれ日記

因幡雲黒斎つれづれ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

献血こうもり

献血こうもり

Freepage List

May 25, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
鳥取は昔から農業県だ。
だけど農業で食っていくのは難しい。
肝心の米も作れば作るほど貧乏するどころか、これ以上作ってらダメと言われる。
でも、中国餃子に代表するように、わが国内で自給できるものはほんの少しで、このたびのミャンマーのサイクロン、四川大地震などで農作物に非常大きな影響が出た場合、日本に食料が回ってこない可能性は大きい。
たとえば、今年の秋、大きな台風が立て続けに上陸し、米の収量が大幅にダウンしたとしたらどうなるか?
まずい外米さえもミャンマーと四川の影響で日本に入らなかったら、米の配給が始まるとか、芋を食うとかということも考えられる。現に10年程前に米が足らなくて外米を食べたことさえあるのだから、いまはその時以上に米の自給率が下がっていると思われるので懐かしい外米を食べることができるかもしれない。
そんな中で、鳥取に工場誘致や産業振興も不可能なので、片山知事がよく反対していたコルホーズとまでは言わないが、農業の計画生産というか県そのものが米を作って、ブランド化して農協を通さずに直販するようなことはできないだろうか。安全安心うまい鳥取米を県を挙げて販売する。
農業大学校ではこういう米を作っているのだろうし、直販で収入もよくして、都会でまともに職につけない若者を鳥取につ働き手としてつれてくる。
そう、高度成長時代にあった東京への出稼ぎならぬ、鳥取への出稼ぎと言うこと。

鳥取は農業で産業振興するのだ。コルホーズ的発想で逆転満塁ホームランができないものだろうか。

◆電動ろくろでMyぐい飲みを作ろう◆999円◆ろくろの達人◆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2008 11:58:18 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

age@ アルバイト もっと欲しいにゃん♪(*´ω`)♪ http://ylm.m…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: