プロフィール

かめばーちゃん

かめばーちゃん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010/02/07
XML
カテゴリ: 今日読んだ本
「頭がいい人の敬語の使い方」 敬語の使い方
仕事がデキる人間が使う究極の話術
本郷陽二 監修

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
敬語の使い方ひとつで変わる自分の印象度。自分を効果的にアピールする話し方をすれば知らずに仕事の効率はアップする。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 常識以前の間違い敬語(上司に「ご苦労様でした」は失礼/「とんでもございません」はとんでもない誤用 ほか)/第2章 ビジネスシーンに不可欠な敬語(上司の指示に「わかりました」は使えない/昼のあいさつは「こんにちは」ではない ほか)/第3章 好感のもたれる電話での敬語(慣用句「お世話になっております」の落とし穴/「席を外しております」が失礼になるとき ほか)/第4章 好印象を与える日常の敬語(「テニスをおやりになる」の「お」つき敬語不足/「お体のお具合がお悪いとお聞きして…」でウンザリ ほか)


お仕事用のお勉強本です。

「問題な日本語」 とかぶる部分がありました。

大丈夫だと思っていた言葉が実は、間違っていた!?なんていうのが

確認出来ました。頭でわかっていても口から出るのは、間違った敬語。

丁寧に言ったつもりだったけど、敬語じゃない。

一番、ショックだったのは、昼の挨拶は「こんにちは」じゃない。

「お疲れ様です」「お世話になっております」が正しいと書いてあった。

この間、何かのTVで「お疲れ様がこんにちは同様の挨拶として使われるのは、

いかがなものか?」と苦言を呈していた人がいたが、本当は、どっち?

おいらは、どっちかっていうと「こんにちは」派。仕事が終了した時は、

「お疲れ様」がいいな。

でも、会社の中で上司に「こんにちは」は、おかしいと思う。



「お疲れ様」もおかしくないか?

ビジネスシーン的には、相手先に行った場合は、「お世話になっております」が

正しいということだが、午前中の挨拶が「おはようございます。」がOKで

なんで「こんにちは」がダメなんだ?だいたい、行った先で会った人すべてが

お世話になっている人じゃないし・・・(屁理屈か)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/02/07 10:57:01 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「頭がいい人の敬語の使い方」   
ゆちの さん
社内の上司には黙って会釈で良いような。
「こんにちは」は「です・ます」が付いてないから丁寧語にならないのかも。
敬語は尊敬語・謙譲語・丁寧語が入ってるのが基本だから。
まぁ、その場で慣例化している言葉なら
それで良いと思うんですけどね~。
ほんと、言葉の使い方は正誤の判断が難しいねぇ。 (2010/02/07 03:27:07 PM)

Re[1]:「頭がいい人の敬語の使い方」 (02/07)  
ゆちのさんへ
新人教育では、会社の中で誰かに会った時は、「お疲れ様です」と言えと教育します。
4~6月は、そこらじゅうで「お疲れ・・・」が飛び交いますが、この季節になると静かです。
おいらも会釈で十分だと思うのですが声を出して挨拶する練習に付き合っている感じです。
(2010/02/07 06:57:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

かめさんの本棚 【小説】


森 博嗣さん (83)


新堂 冬樹さん (42)


横山 秀夫さん (12)


山田 悠介さん (22)


高村 薫さん (31)


篠田 真由美さん (27)


石田 衣良さん (63)


服部 真澄さん (11)


奥田 英朗さん (24)


桐野 夏生さん (36)


有栖川 有栖さん (34)


雫井 脩介さん (12)


荻原 浩さん (34)


林 真理子さん (25)


綾辻 行人さん (24)


柴田 よしきさん (60)


高野 和明さん (08)


篠田 節子さん (50)


真保 裕一さん (39)


大沢 在昌さん (101)


北村 薫さん (36)


幸田 真音さん (24)


三浦 しをんさん (48)


藤原 伊織さん (11)


今野 敏さん (14)


吉田 修一さん (14)


佐々木 譲さん (19)


誉田 哲也さん (58)


伊坂 幸太郎さん (09)


歌野 晶午さん (28)


角田 光代さん (05)


海堂 尊さん (29)


秦 建日子さん (16)


東野 圭吾さん (09)


桜庭 一樹さん (14)


坂木 司さん (31)


真山 仁さん (28)


渡辺 容子さん(13)








個人別で管理していない作家さんの本




図書館 で借りた本 2024.06~ (626-749)


図書館 で借りた本 2020~2024.05 (316-625)


図書館 で借りた本 2013-2019(001~315)


お勉強の本 (64)


2012年に読んだ本(76)


2013年に読んだ本(96)


2014年に読んだ本(123)


2015年に読んだ本(109)


2016年に読んだ本(71)


2017年に読んだ本(62)


2018年に読んだ本(60)


2019年に読んだ本(71)


2020年に読んだ本(67)


2021年に読んだ本(67)


2022年に読んだ本(75)


2023年に読んだ本(90)


2024年に読んだ本です(87)


かめさんの本棚 【漫画】


ブログに書いた本の明細


*


*


*


*


2016年に読んだ本


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本


2019年に読んだ本


2020年に読んだ本


2021年に読んだ本


2022年に読んだ本


2023年に読んだ本


2024年に読んだ本


素晴らしきアニメの人々


二次元の世界のステキな眼鏡男子


二次元の世界のステキな人達


大好きな画像とか・・・


*工事中


少女・女性漫画系アニメ


少年・男性漫画系アニメ


BL系・百合系アニメ


ゲーム系アニメ(BL除く)


「少女漫画原作の恋愛アニメの名作‏」結果


2016年に観たアニメ


2017年に観たアニメ(119)


2018年に観たアニメ(100)


2019年に観たアニメ(82)


2020年に観たアニメ(104)


2021年に観たアニメ(121)


2022年に観たアニメ(127)


2023年に観たアニメ(183)


2024年に観たアニメ(192)


プリンの一覧


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


2013年


2014年に食べたプリン


HTMLの練習


色見本


見出しを書く枠を作ってみる(めたさん作)


かめさんまーく


パン関係


ベーグルの感想


ぱすこさま


やまざきさま


ふじぱんさま


ブラウニーベーグルファクトリー


BAGEL&BAGEL


ミシェルズベーグル


HUG mitten works


とべーぐる


ぱすこさま(2012-2018)


ぱすこさま(2019-2023)


八天堂 冷やして食べるとろけるくりーむパン 他


おやつのシリーズもの


チロルチョコ


キャラメル


8003


8004


8005


お絵描きして 遊んでみました。


HeroMachine3で遊んでみた


ネット上で遊んでみた


食品で遊んでみた


間違い探し


練習 めたさんのマネ


季節もの


職業訓練で作ったもの イラスト関係


職業訓練で作ったもの HP関係


秘密の部屋


秘密の部屋(2014/2/28)


秘密の部屋(2014/3/ 7-1)


秘密の部屋(2014/3/ 7-2)


秘密の部屋(2015/8/03)


秘密の部屋(2015/8/08)


秘密の部屋(2015/9/05)


秘密の部屋(2015/10/12)


秘密の部屋(2015/11/08)


秘密の部屋(2016/11/18)


秘密の部屋(2016/11/21)


秘密の部屋(2016/12/22)


家族が死亡したらやること(ただいま、進行中)


ジャンル別ブログランキングの謎?


ランキング関係の記事 色々


うちの植木鉢


2015/5/5 からの植木鉢


好きな you tube


音楽系の好きな you tube


アニメ系の好きな you tube


和楽器バンド関連


金沢弁のいろいろ


コメント新着

Clema @ Re:「あぁ、だから一人はいやなんだ。」 いとう あさこ(08/01) いとうあさこさんのエッセイ、3だけ図書館…
Clema @ 私はこの本読んでないです~。予約しようかな? おづまりこさんのコミックエッセイ本、ほ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: