貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

薛剣駐大阪総領事の… New! ひでわくさんさん

emperor moth ヤママ… New! tougei1013さん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
アジアの星一番@ Re[1]:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) ロマンスドールさんへ 我が友テラがいて…
ロマンスドール@ Re:1108 リハビリ87日目 バンコク銀行の件、解決  ~(11/10) 我が友テラがいて本当に良かったですね。 …
DAI@ Re:1104 リハビリ83日目 武士の一分  ~(11/06) こんにちは。 笹野高史さん、名脇役ですよ…

Freepage List

2025.11.13
XML
テーマ: 日本の生活(344)
カテゴリ: 日本での生活



2025年11月11日(火)

夜行列車に乗って、貴州省の銅仁へ向かいます。2011年、重慶留学中に
世界遺産を見に旅に出たのです。鳳凰、張家界、武稜源へ行きます。
何れも世界遺産なのです。ここは夜行列車です。






貴州省の銅仁から湖南省の張家界へ列車で移動。
「張家界国家森林公園」に来ています。

ここは、武稜源景区の西南部に位置し、中国最初の国家森林公園との
ことであります。さらにここは、6つの景区で構成されており、この日は、
「黄石寨景区」、を見て廻ります。






安ツアーですので、土産物屋さんに連れて行かれますが、脚浴も
サービスで付いています。大量の人が一緒に、足浴しているのは、
壮観です。





天子山自然保護区です。百龍エレベーター麓駅に着きました
これが、エレベーターです。300mか、400mほどの高さが
あります。中国は壮大な事を平気で作りますね。






天下第一橋に向かっています。
何メートルあるのでしょうか? 岩の底が見えません。
たぶん、数百メートルはあるでしょう。自然界の力、地球の歴史を
感じさせます。






筆のように尖った岩が乱立しております。ここは、アバター、と言う映画の







鳳凰大橋から、見た鳳凰の街です。仲々、古城らしい風景ですね。

ここ鳳凰は、明時代に作られた屯田兵の村が、そのまま残った町です。
城壁に囲まれたエリアは、1Km2位ですから、そう広くはありません。







部屋の窓からの夜景です。
せっかく、こんなに、雰囲気のある街なのに、住民? 観光客? の騒音が







朝食前のお茶です。






朝食です。ふりかけご飯、ジャガと味噌汁にお茶です。






青菜にジョアです。






リハビリ前のコーヒーです。






9時55分から、リハビリです。介助技術の高い、Inmさんです。この方の
時は、かなり多く歩けます。

ここの所、疲れていたのか、足が動かなかったりしましたが、本日は、
左膝が折れそうになる事もなく、リハビリ室を10周歩けました。






昼食です。本日はパン食です。スープにお茶もあります。






ブロッコリーにマンゴです。






午後のリハビリは、力持ちで技能もあるTkyさんです。ウェルウォークを
予約してくれたようです。

先日は、疲れていたのか、10分で停止して貰いました。本日は、
初めから、10分を目標にして貰いました。

順調です。先日に比べて足も疲れていません。スピードを上げて貰って、
いつもより速足で歩きました。合計20分で、400m歩きました。

写真はネットから借用。色んな機能の説明もあります。






順調なリハビリの後はコーヒーも美味いです。






本日、最後のリハビリです。本日は既に午前も午後も歩いたとの事で、
超音波治療を行ってくれました。Ymdさんと言う若い男性です。
写真はネットから借用。






30分程、超音波治療を行い残り30分は、足のストレッチです。
歩いてばかりだと、筋肉が硬くなってしまうと言う事で、ストレッチも
重要らしいです。

Ymdさんも海外が好きなようで、ずっと海外話をしながら足を揉んで
貰いました。南米やアフリカ、サウジ、モンゴルなど話しました。






足を揉んで貰って気持ち良く、そして海外の話もして、さらに気持ち良く
夕食前のお茶を飲みます。






夕食です。ご飯にカツ煮です。柔らかくて美味しかったです。もう一品と
お茶もあります。
酢の物と桃です。



本日のリハビリは、充実していました。午前中は歩行器でリハビリ室を
10周しましたし、午後はウェルウォークで、20分、400m歩きました。

そしてストレッチもして貰いました。

歩行器で訓練中、主治医が来たので、ずっと足が痺れていると伝えました。
しかしながら、それに対して、何のアドバイスや治療的な事はありません。

ほんと、いい加減な主治医ですな。相談する気にもなりません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.13 07:00:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: