みなさまお久し振りの更新です。
すっかり放置プレイしてしまい申し訳ありませんでした。
とりあえずLED週間第2段「メットインをLED化しよう!」始まります。
まずは某オークションで仕入れた12灯SMD仕様の照明(¥1200程度)
こいつが今回の主役です。

まずはメットインの照明が収まっているプラスチックのふたを開けます。
両指で少しケースをたわませるようにしながら引っ張るとスポッと外れます。
外すと本来であれば電球があるのですが紛失しましたorz
ということで付属のブラケットを取り付けたユニットで勘弁してください(汗

こんな感じで付きます。

点灯していない時はこんな感じ。LED自体かなりコンパクトです。

試しに点灯させて見ました。カバーを掛ける前の明るさはこんな感じ。
交換前に比べかなり明るくなったように感じます。

夜はこんな感じ。メットインの隅々まで照らせる明るさです。
LEDの白さもあり、従来のハロゲン球に比べ見やすくなりました。
取り付け作業自体は10分足らずで行えます。
ウィンカーやポジションのLED交換はめんどくさそうでどうも・・・と言う方はここからとっ掛かっても良いかも知れませんね。
お手軽チューンですよ。
ナビ付けちゃいました♪ February 19, 2009 コメント(23)
LED週間始めました まずはFウィンカ… March 14, 2008 コメント(15)
おすすめHIDあります♪ February 18, 2008 コメント(41)
PR
Calendar
New!
拝大五郎さんComments