この21世紀に男だの、女だのと区別し、差別は、依然としていばってるんだ
休日のスーパーに行ってみてください
夫、男は、ほとんどカートをひいてます。その前をドウドウと食品を選択し、カートに入れていく奥様、女性が歩いています。
男女平等なんて言葉、古いフルイ。だけど男子ご誕生、おめでたいこってす。
女の人は、家から独立するときは、結婚のときではありません。
甘えるな。高収入の夫でもそれにすいこまれては、いけない。
精神はいつも自立の心をもたなくては、自分の考えをもち、自分の口ではっきり言わないと、流されます。自分の人生ですから。
高校生の時読んだ武者小路実篤の「友情」に書いてあった言葉
いつまでたっても男、女の偏見と区別、差別、カチカチ頭はいつも側にあるんだ。
くたばれ、古き、悪しき、慣習、習慣、今までどおり、カッパの川流れー
新聞は、読みません。 2007年05月10日
平凡な日は、じぶんの休養日 2007年02月01日
歳の近い二人って、多いです。最近。 2006年11月29日