まるいとまと好き日記

まるいとまと好き日記

2006年09月11日
XML
カテゴリ: 同い年の結婚生活
男子誕生で、テレビは特番だらけ

この21世紀に男だの、女だのと区別し、差別は、依然としていばってるんだ

 休日のスーパーに行ってみてください

夫、男は、ほとんどカートをひいてます。その前をドウドウと食品を選択し、カートに入れていく奥様、女性が歩いています。

ウィンクほとんどコノパターンです。優しいのか、親切なのか、これで世の中うまくいってるんだなー

 男女平等なんて言葉、古いフルイ。だけど男子ご誕生、おめでたいこってす。

怒ってる男も女も一人の人間として、世間様がみてくれるようになるのは、いつになるのか。

 女の人は、家から独立するときは、結婚のときではありません。

甘えるな。高収入の夫でもそれにすいこまれては、いけない。

精神はいつも自立の心をもたなくては、自分の考えをもち、自分の口ではっきり言わないと、流されます。自分の人生ですから。

星向上心のないやつは、ばかだ。

高校生の時読んだ武者小路実篤の「友情」に書いてあった言葉

いつまでたっても男、女の偏見と区別、差別、カチカチ頭はいつも側にあるんだ。

 くたばれ、古き、悪しき、慣習、習慣、今までどおり、カッパの川流れー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月11日 16時17分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[同い年の結婚生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kamogetanha

kamogetanha

カレンダー

お気に入りブログ

今日の散歩 やすじ2004さん

こうたまん chamorinyukoさん
初心者から月10万稼… カオル姫☆世界一周さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: