* さかのうえ カフェ *

Mar 6, 2007
XML
カテゴリ: ガーデニング


薄いブルーのはなびらがかわいいです♪
070304ブルーデージー.jpg
このブルーデージーは去年の春、ポット鉢で買って植え替えたのですが、
買った時期が遅かったのか、
購入時についていた花以外は咲きませんでした。。。
それでも茎と葉っぱだけはぐんぐん伸び、
無事に冬を越して、
この春はたくさんの蕾をつけてくれています。
これからもどんどん咲くだろうなあ。楽しみです。
********
ベランダの花を見ていてこぞうが
「花の絵を描く~」と描き始めたのですが、
選んだ題材はなぜかコレ。
070304多肉植物.jpg
*多肉植物*
花、咲いてないんですけど・・・(笑)。
そして描きあがったのはコレ。
070304ギャラリー-1.jpg
それから、こんな絵も描いてました。
070304ギャラリー-2.jpg
“工事中のもぐら。だそうです”






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 24, 2009 10:54:54 PM
コメント(18) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブルーデージー開花♪(03/06)  
arancia_cafe  さん
ぷぷぷ(^m^
かわいいね、こぞうくんの絵。
モグラさんは、右手に包丁、左手にのこぎり?
私がこのモグラさんの部下なら、仕事しないと
刺されると思ってで頑張ってしまいそうです(笑)

お花も多肉もかわいいわ~♪
(Mar 6, 2007 08:57:39 AM)

Re:ブルーデージー開花♪(03/06)  
marielilie  さん
ブルーデイジーってこんなに繊細でかわいいはなだったのねぇ。(すみません、花の名前に弱いです・・)
欲しくなっちゃいました。

ところでこぞう君の絵やっぱりすごいですね。
多肉植物の絵もすごいし、モグラ君がいいです。
包丁って言うのが(笑) (Mar 6, 2007 09:32:01 AM)

Re:ブルーデージー開花♪(03/06)  
どん さん
ブルーディジーも絵もかわいいですね。
会社のくもま草の花もかわいく咲いてます。でも茎ばっかりグングン伸びちゃうんだよね。 (Mar 6, 2007 03:26:02 PM)

Re:ブルーデージー開花♪(03/06)  
わ~!ほんとに可愛い^^。
我が家のベランダにも今、花が咲いてます♪
いつまで持つのやら・・・。
枯れる日が怖いです(笑。

多肉ちゃんもすくすく育ってますねー!
こぞう君の絵もとっても上手!
しっかりした観察力だなぁって感心しちゃいます。 (Mar 6, 2007 08:23:39 PM)

Re[1]:ブルーデージー開花♪(03/06)  
arancia_cafeさんへ。
こんばんわ♪
もぐら君の包丁は、部下を叱咤激励するためのものなのね~。
怖い親方です(笑)。

ブルーデージー、かわいいでしょ♪
毎朝、ベランダを覗くのが楽しみです。
(Mar 6, 2007 09:29:15 PM)

Re[1]:ブルーデージー開花♪(03/06)  
marielilieさんへ。
こんばんわ♪
ブルーデージーのお花はとってもかわいいんですよ~。
でも、にょきにょき伸びちゃうので、こんもりとは咲いてくれません。
多少虫は付きますが(ハダニ系?)、丈夫で育てやすいですよ♪

なぜ、モグラが包丁なのか・・・不思議です。
(Mar 6, 2007 09:32:12 PM)

かわいい~!!  
chobico3224  さん
ブルーデージーっていいですね!
うちも何年か前に植えましたが・・・^^;
冬を越せずに枯れちゃって・・・

こぞう君!なかなかいい感性だわ~といつも思って見てます!
なぜ包丁??? (Mar 6, 2007 10:13:42 PM)

かわいい!!  
まきぐり  さん
ブルーデージー、かわいらしいですね~♪
しかも大好きな色です。
素敵ぃ♪
こぞう画伯、今回も素晴らしい絵ばかりですね~。
モグラ君、お料理でもするのかな?
(Mar 7, 2007 12:31:23 AM)

Re:ブルーデージー開花♪(03/06)  
ブルーが可憐ね♪かわいいわ!
こぞう画伯の絵は今日も上手です。
観察しながら書くって大変な集中力よね~。 (Mar 7, 2007 06:50:15 AM)

Re[1]:ブルーデージー開花♪(03/06)  
どんさんへ。
こんにちわ♪
お花はいいですよね。
見ているだけでなごみます。
確かに茎がぐんぐん伸びちゃうと、かわいくないかも~(笑)。
(Mar 7, 2007 09:08:20 AM)

Re[1]:ブルーデージー開花♪(03/06)  
はなはなまろーんさんへ。
こんにちわ♪
お花は適度にお水さえあげていれば、なんとか育ってくれますよ~。
お水のあげすぎ、っていうのが一番いけません。
どちらかというと乾かしぎみの方が失敗が少ないかも♪
と言いつつ、私もずいぶん枯らしました(笑)。

こぞうの絵は、男の子は誉めてくれますが、女の子のウケがよくないんです~。
感覚の違いなのかな?
(Mar 7, 2007 09:36:23 AM)

Re:かわいい~!!(03/06)  
chobico3224さんへ。
こんにちわ♪
ブルーデージー、かわいいですよね♪
うちは週に2回お水をあげていただけで、ほったらかしでしたが、なんとか冬を越してくれました。

それにしても、こぞうの絵はなぜ包丁?
工事に使うんでしょうかね?
(Mar 7, 2007 09:38:50 AM)

もぐらさんかわいい☆  
すぐに分かりましたよ☆
モグラさんって!
実際は見たことないけど・・・モグラって・・・(^^;)

働く車のお上手な事・・・ぱちぱちぱち☆
お道具は、木のねっこを切ったりするんだと思いますよ。ふふふ。
だって、モグラさんだもの。
きりりと眉毛。
仕事熱心なスーパーモグラさんだと思います。

☆☆☆
お花かわいい~☆
この青い色が、たまらなくいいんですよね。
この花びらの線の細さとマッチして。

春ですね~♪ (Mar 7, 2007 10:35:51 AM)

Re:かわいい!!(03/06)  
まきぐりさんへ。
こんばんわ♪
きれいなブルーですよね!
私もブルー系大好きなので・・・。

こぞうの絵、工事中らしいのです。
包丁は・・・賄いの食事でも作るのかなあ(笑)。
(Mar 7, 2007 10:01:34 PM)

Re[1]:ブルーデージー開花♪(03/06)  
くまちゃん7186さんへ。
こんばんわ♪
きれいなブルー、大好きな色です。
まだ蕾がいっぱいついているので、楽しみです。

(Mar 7, 2007 10:04:06 PM)

Re:もぐらさんかわいい☆(03/06)  
カメたろう☆さんへ。
こんばんわ♪
南の島にはモグラはいないのですか?
私は子供の頃、庭にモグラがいました。
父が躍起になって退治していた記憶があります。
(かわいいのにね~)

こぞうの絵、ちょっと見づらいのですが、モグラのズボンのポケットにドリルとかなづちも入ってるですよ~。
細かいです(笑)。
(Mar 7, 2007 10:07:26 PM)

片手にぃ~♪  
れぎおん  さん
こんばんは、今年の春はこれから沢山のデージーのお花が楽しめそうでよかったですねぇ。
それにしても、こぞう君の絵は結構描写力あると思いません?
私は先日の旦那様のお料理をリメイクしている、
かめたろうさんの姿が工事中にも映った気が(^^ゞ
それにしてもよく描けてるよなぁ~。 (Mar 7, 2007 10:41:35 PM)

Re:片手にぃ~♪(03/06)  
れぎおんさんへ。
こんばんわ♪
こぞうの絵を誉めてくれてありがとうございます!
ちょっと個性的な絵ですが、描くのは好きなようなので、今は自由に描かせてます (*^^*)。

ブルーデージーはこれからどんどん咲きそうなので楽しみ♪
でも急に寒くなったので、枯れないといいのですが。

(Mar 7, 2007 11:47:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

かめたろう2001

かめたろう2001

Free Space


*おすすめの絵本*



幸せな気持ちで眠りにつきたい時に・・・




不思議な世界へ。






Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025

Favorite Blog

まいける三昧 りんこりん1026さん
pocapoca. はなはなまろーんさん
子育てドットコム カメたろう☆さん
Poppies fujico.sさん

Comments

ほんぱん @ おひさしぶりです ぶらっと立ちよってみました。 こぞう君は…
れぎおん@ 早いものですねぇ こんにちは 私もバタバタ日々を過ごし、ブ…
chobico3224 @ Re:ガーデンプレイスへお散歩(05/03) お久しぶりです~~ コメント有難うござい…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: