全280件 (280件中 201-250件目)
こぞうが近所のスイミングクラブに通うことになりました。先週、体験入学して本人も“やってみたい”と言っていたので、今日から入会しました。体験入学の時は、初めての先生や友達、初めての場所、しかも大きなプールに“いやがるかな~?”と少し心配でしたが、特に躊躇する様子もなくすんなりとレッスンに参加していました。4歳とは言え、0歳3ヶ月からの集団生活もはや4年半。この子は他人の中で行動することに慣れてるんだな~とちょっとしみじみ。。。そんな訳で今日は入会第1日目。私も気になって、うろうろと、こっそり陰から覗いたりして、「巨人の星」の星飛雄馬の姉・明子になってました(笑)。でも目が悪い上に眼鏡も忘れて、どれがこぞうなのか途中まで全然わからず(爆)。みんな同じ水着と帽子だし~。レッスンは12人ほどの子供に先生が2人。幼児用の初心者クラスなので、まず水に慣れる練習からです。そこそこ楽しそうにやっていたので、なんとか続きそうかなとちょっと安心。そして実はこの時間は、成人クラスもあって、隣りのコースで大人も泳げます。日頃の運動不足解消に私も泳いでみようかな~なんて思い立ち、来週の体験入学を申し込んでしまいました。でも、実はわたくし・・・泳げないんです~!!謙遜ではなくて、ほんとうに。。。先程、あわてて水着を買ってきましたが、こぞうより自分の方が心配です!続けられるかなあ。でも、水着はスポーツ用品のアウトレットショップを見つけて、半額で買えました。ラッキー♪昨日作ったアップルバターケーキです。りんごの味と香りにクルミのさくさくが結構いけましたよ♪“かもめ食堂”昨夜、DVD借りてみました。出てくる食べ物がどれもおいしそう♪仕事も生活もひとつひつ大切に暮していきたいなとあらためて思いました。そんなことを感じさせてくれる映画です (*^^*)。
Oct 15, 2006
コメント(18)
会社の同僚の話。彼女は昨日、使っていた時計が壊れたので100円ショップに時計を買いに行ったそうです。店員さんに「時計はありますか?」と聞くと「こちらです」と時計売り場に案内してくれて、「こちらが100円の時計です」。100円の時計はデジタル式のビニールの時計。「そしてこちらは、ちょっと高級なので500円です」とアナログ式の高級な時計を見せてくれたそうです(笑)。彼女は「ほら、これがそのちょっと高級な時計よ」と笑いながら見せてくれました。“100円ショップでちょっと高級な500円の時計を買う”なんだか可笑しくって、でもほのぼのした気持ちになりますね。*もうすぐハロウィンです*今日のお弁当。白身とタルタルソースのフライ。冷凍食品ですが、なかなか美味しい♪
Oct 12, 2006
コメント(12)
昨日の暴風雨がウソのようないいお天気。ゆっくりと朝ごはんを食べて、ベランダの花に水をあげたり、傘を干したりした後はこぞうの自転車の練習に出かけました。*新しい自転車だよ~。がんばるぞ~*自転車の練習をしながら近所の林試の森公園へ。公園は昨日の雨風で落ちた木の枝や葉っぱで結構すごいことになってました。でも久し振りのいいお天気に公園は親子連れやウオーキングする人達でいっぱい。木々もきらきら輝いています。昨日の風で木の実がたくさん地面に落ちていてました。「今日は木の実を拾う日なんだ」と夢中で木の実を拾うこぞう。私もかわいいどんぐりをいっぱい拾いました。夫だけが「こんなに拾ってどうするんだ?」と呆れ顔(笑)。*拾いきれないくらいどんぐりがいっぱい**赤とんぼもたくさんいたよ*天ぷら屋さんでおいしい天ぷら定食を食べて、いったん帰宅。夫は午後から仕事だって。いってらっしゃい~!さて少し家でゆっくりした後は広場のある別の公園にでかけました。球技のできる広場にちょうど誰もいなくて、こぞうとふたりで使い放題。最初はキャッチボール(まだまともにできないのだけど)、それからボール投げをして、そしてサッカー!とにかく誰も使っていなかったので、広場の端から端まで使って走りました。なんだか久し振りにボールを投げたなあ。思い切り走ったのもしばらくぶり。ボール遊びに疲れて別の広場に行くと、ちょうど同じ保育園の上のクラスの子が遊びに来てこぞうとふたりで遊び始めました。私はその子のお母さんとしばらくおしゃべり♪そんなこんなで気が付くと5時。友達ともサヨナラして家へ向かったのだけど、帰り道にある別の友達の家の前でこぞうが大声で「H子ちゃ~ん!」って呼んじゃったもんだから、またここでひと遊び(おいおい。もう帰ろうよ!)。そして最後は縄跳びの取り合いでおきまりの喧嘩~。(このふたり、いつも喧嘩ばかりだな・・・)うちに着く頃にはすっかり暗くなって、ビルの向こうにきれいなお月様。秋晴れの気持ちのよい1日でした。
Oct 7, 2006
コメント(10)
今日は“中秋の名月”でしたが、暴風雨で名月どころではありませんでした。帰りもびしょぬれ~。こぞうなんてわざわざ水溜りを選んで歩くものだから、靴なんて絞れば水がしたたり落ちてきそうよ。でもホントの満月は明日なんだって。明日は雨も上がってきれいな月が見られるかなあ。ところで3年前くらいから着ているこぞうのズボン。どれもこれも擦り切れてきて、今やこんな状態。最初は繕ったりしてたけど・・・もうさすがに限界かなあ!おしりだけじゃなくて、又の所も切れてきちゃったし・・・。でももう処分してもいいかな~ってこぞうに聞いたら、「ぼくが直す!」って紙を切ってセロテープで貼り付けてました(笑)。それを見てたらなんだか捨てられなくて、洗濯してまた引き出しに・・・。又は繕って、お尻は布を縫い付けるか・・・。こんな感じのズボンが4枚ほどあります。う~ん、どうしよう。。。皆さんならどうする?今日の夕食♪*さつま芋と豚肉の甘辛炒め**ワンタンスープ**ピーマンとじゃこのキンピラ風**小松菜としらすのごはん*う~ん、美味しそう!どれから食べようかな?byこぞう
Oct 6, 2006
コメント(4)
仕事が忙しくてなんだかバタバタした1週間でした。仕事と家事しかしなかったなあ。品川の物件の図面を10月中旬までに上げなくちゃいけないのに、鎌倉の物件の建築確認申請の修正箇所が結構あって、打合せもちょこちょこ入るので、図面が全然進まず~・・・。こんな調子で終わるかなあ。。。とにかく鎌倉の方を先に終わらせようと、今日、鎌倉市役所に行こうと思ったら、担当者がお休みでした。が~~~ん。来週に持ち越しかあ。でも、今日の鎌倉行きがなくなったので、昼休みに食材の買出しができてよかったです。なんせ明日はこぞうの運動会!な~~んにもまだ準備してなくて、さっきやっと煮物を一品作りました。私の両親が来るので5人分のお弁当。残念ながら都合で義母が来られなくなってしまったので、手抜きのお弁当でもいいか・・・。(いけない、いけない。つい心の中の悪魔くんが・・・(笑))こぞうも楽しみにしてると思うので、お弁当もできるだけ頑張って準備したいと思います。明日は5時半に起きるぞ~!・・・って、でももう1時?お米とがなきゃ。ひえ~~~!
Sep 29, 2006
コメント(12)
今日も暑かった~!ジリジリと真夏の陽射しでした。昨日に引き続き、秋祭りの話。今朝も早くから太鼓や笛、“わっしょい!”のかけ声があちらこちらから。いくつもの町会がいっせいにお祭りなので道を歩けば必ずお神輿に会える。午後、商店街に買い物に出かけるとちょうど2つのお神輿の御見合いをしていました。毎年恒例のイベントです。盛り上がってます!*昨日作って冷蔵庫で冷やしておいたチーズケーキを食べました。粉砂糖をちょっとふりかけて・・・しっとり素朴な味です♪
Sep 10, 2006
コメント(8)
夜になると秋の虫達の演奏が聞こえてきます。でも、昼間はまだ蝉の声があちらこちらから。夕方は秋の虫とツクツクホウシのコラボが聞けたりするのも季節が入れ替わるこの時期ならではですね。 ベランダの朝顔もまだ頑張ってます。それでも葉っぱは少しずつ黄色くなってきてそろそろ終わりの気配・・・。1年草はどうしてもワンシーズンで枯れてしまうのでちょっと寂しいですね。枯れると言えば・・・こぞうは“朽ちていくもの”が苦手です(笑)。お祭りで買ったヨーヨー。小さくしなびて行くのを見るのが忍びなかったようで“もう捨てる・・・”とごみ箱へポイ。まだ水が入ってるってば~。そしてお祭りで買った蛍光カラーに光るリングも。次の日の光らなくなっているのを見て“もう捨てる・・・”とごみ箱へ。昨日はあんなに大喜びで持ち歩いてたのに~。近所の踏切がなくなった日も号泣してたっけ・・・。 おとといはリビングの照明の電球が切れているのを見て「早く直してよ~」「替えの電球がないから週末ね」と言うと「今から買いに行く。なんかすごく気になるんだよ」と反論。「電球の玉がひとつ切れたくらい気にしなくてもいいでしょ」と私が言うと、「子供になるとこういうことが気になるんだよ。音とか光とか」(子供になると・・・?笑)「そうだね~。お母さんも子供の頃はいろんな音や目に見えるものが気になったなあ。でも大人になると他のことが忙しくて気にならなくなっちゃうんだよね」「そうなんだ。じゃあ今度のお休みに替えてね」と一応納得したみたい。次の日は忘れてるようでした。まだ気になってるけど言わないだけかも。大人になるとひとつのものをよく見たり聞いたり考えたり、そんな時間がなかなかなくて。電球が切れても、切れた電球のことより、“この電球高いんだよね”なんて現実的なことを考えちゃいます。それはそれで大事なことだけど・・・。(切れた電球のことばかり考えて暮らせないものね)もっとひとつひとつのものを愛しんで、大切に暮らしたいなあ。
Sep 7, 2006
コメント(12)
楽しみにしていた栗原はるみさんの新しい雑誌が創刊されました。*もちろん発売日に買いました*今回は秋のごはん特集。秋の素材を使ったごはんやおかずがいっぱいです。どれも作ってみたい~♪まだ全部読んでいませんがじっくり大切に読みたいと思います。今日はうれしいお休み♪でも、夫はまた休日出勤だって。いろいろ週末にやろうと思ったのに~。ぶう~~~。でもせっかくのいいお天気。気を取り直して、まずは家中のレースのカーテンを洗濯。それから台所の換気扇のフィルターを洗浄。そして、夏のオブジェを片付けて秋の飾りつけ・・・そうしているうちに、あららもうお昼です。今日は簡単にパンケーキにしました。*先日母からもらった手作りブルーベリージャムを添えて・・・*さて午後は少しゆっくり・・・と新聞を読み始めたら、こぞうが「どこか行きたい~!電車乗りたい~!」と騒ぎ始めた。「え~っ。今日は電車乗らないよ。今日はうちでのんびりする日なんだよ」と説得したものの・・・しばらくすると、「でかけたい~!」「じゃあお散歩行こうか」「やった~!」と結局おでかけ。商店街までふらふら歩き、ちょっとお店を覗いてから(100円ショップだけど)、カフェ付きのパン屋さんでおやつ。商店街の近くはこの土日がお祭りなので公園にお神輿が置いてあってそばを通ると、係りのおじさんが「中に入ってお神輿見ていきな!」って言ってくれたのでちょっとお邪魔して写真をパチリ。*おじさん、ありがとう!うち別の町会だけどネ*それからちょっと遠回りしていつも通らない道を通って帰ってきました。陽射しはまだ強いけど風は結構気持ちいい。見上げると秋の空。
Sep 2, 2006
コメント(10)
昨日の新聞にこんな記事が出ていました。小学校5,6年生に家族の食卓の絵を描かせたら、表情がなく記号化した人物を描く子が増えたとか。テレビが部屋の真ん中にドンと描いてあったり、手が描いていなかったり、人自体描いていない子もいたそうです。ちょっと興味を持った私。さっそく4歳児のこぞうに「新聞にね、小学生が家族の食卓の絵を描いたって記事がでてたんだよ」と言うと・・・「ぼくも描きた~い!楽しいの描くんだ」と乗ってきました。そして描いた絵・・・・ん?人が5人?うちは3人家族だけど・・・?こぞうが描いたのは保育園の給食風景~!こぞうにとって楽しい食卓は保育園の食卓なのね。お友達の絵を「これは○○くんで~、これは○○ちゃん」「ごはんといんげんの味噌汁と、デザートはスイカなんだ」と楽しそうに描いているので、まあいいかな・・・と。「窓から空が見えて、これはヘチマなの」0歳の時から保育園だから、家族と一緒だよね。・・・・・「できた~!」へえ、楽しそうだね♪でも、ちょっとだけ寂しかった私。「おうちの食事風景も描いてみない?」と言うと「じゃあ描くよ」と描き始めたのが、これ!「お母さんとお父さんは?」と聞くと「これから描く」って。ところでこの放射線状のものは何?「ねえ、こぞう、これは?」って聞くと「これはね、くもの巣だよ!ふたつともくもの巣」く、くもの巣~~~!?(爆)なんでうちの食卓にくもの巣がはってるの~?大笑いでした。頼むから外でこの絵は描かないでくれ~!うちは朝は3人で食べるけど、夕食はこぞうと私のふたり。なるべく楽しく食べられるように、おしゃべりしたりしてるつもりだったけど・・・。ついつい「早く食べなさい」とか「残しちゃだめだよ」とかそんな会話も多かったかな・・・と少し反省。“食べる”ことについていろいろ考えさせられました。
Aug 23, 2006
コメント(10)
お盆休みで静かな東京。でも昨日は朝からペリコプターがバリバリ音をたてて飛んでいる。朝っぱらから何~?とラジオのスイッチをON。なるほど・・・小泉首相の靖国参拝の取材ヘリか。大切な問題だと思うけど、マスコミ騒ぎすぎ!です。そして今日は神宮外苑の花火大会。その取材かどうかはわからないけど今日もヘリコプターが飛んでました。こぞうとふたり、マンションの屋外階段からしばし見物。でも青山界隈のビル群に阻まれ、ほとんど見えない。。。真ん中の光が花火です~(笑)。ビルが爆発してる感じ?(笑)音は聞こえるんだけどね。残念~。こぞうが「もっと近くで見たい」と言ったので「遠いから行けないよ」と答えると、「地下鉄に乗ればすぐだよ!」って。まあ確かに・・・でも着いた頃には終わってるよ。それに夕飯の支度の途中だし。週末に多摩川の花火に行く約束をしました。秋の虫が鳴き始めてるね。夏ももう終盤。
Aug 16, 2006
コメント(4)
私の暮らす東京の空はすっきりと晴れ渡ることがあまりない。晴れていても薄いガスがかかっていたり・・・。特に夏はビルや家々から吐き出される空調の排気で汚れている。でもたまにはこんなきれいな空も見られる♪ちょうど帰宅した6時半から7時の間。刻々と変わっていく雲の色。オレンジから紫、そして濃い青へ染まっていく街。きれいだな・・・。こぞうとしばし観賞。こぞうは空の遥か向こうの雲を見て「海が見える~!」って。あれは雲だよ。お日様が街に“また明日ね”って言ってるんだよ。気が付くともう7時近く。しまった!夕飯の支度~!また遅くなってしまうわ。とほほ。。。でも東京できれいな夕空が見られるのはなかなかないから、まあいいか。穏やかで、とても台風が近づいているとは思えないきれいな夕空でした。
Aug 9, 2006
コメント(10)
でんでらりゅうばでてくるばってんでんでられんけんでてこんけんこんこられんけんこられられんけんこ~んこん*****NHK教育テレビの“にほんごであそぼ”で流れている曲です。最近“にほんごであそぼ”は見ていなかったのですがこぞうが保育園で覚えてきたらしく歌ってくれました。ネットなどで調べてみたら九州の方のわらべ歌のようです。長崎説が有力だとか。(私は初めて聞きました)歌の解釈もいくつかあって面白いですよ。振りもあるので覚えてみたいです (*^^*)。あらためて見ると“にほんごであそぼ”は日本語の面白さを楽しめる番組ですね。*こぞうは最近“ピングー”のDVDにはまってます。毎日見て、同じところで笑い転げている~。つぼにはまるのでしょうかね!そんなこぞうの最近の絵・・・。こぞう版ピングーの世界しんかんせん。飛んでいるのはなぜか“きつつき”だって~。
Aug 3, 2006
コメント(10)
夢をみました。夢の中でこぞうがいなくなって私は一生懸命探していました。でも、どこを探してもいない・・・。こぞうの名前を何回も何回も呼んだけど返事がない・・・。ずっとずっと探し続けて何年も過ぎて、私はふっと気が付くんです。・・・こぞうはもういないんだ・・・そこでふと目が覚めてなぜか涙がぽろぽろこぼれました。夢なのに・・・。そして、拉致被害者の横田めぐみさんの御両親のことが頭に浮かびました。13歳の時に目の前から消えてしまった娘を29年間探し続けている横田夫妻のことを思うととても切なくなります。どうか、めぐみさんとご両親が元気で再開できる日が来ますように・・・。*ちょっとしんみりしましたが・・・今日の夕食。なすのチリソース丼いんげんのごま白あえコールスローサラダ暑い時にはちょっと辛いものがいいなと思って作ったのですがちょっと豆板醤が多かったか・・・(爆!)そして“白和えを”見てうれしそうに・・・「これってゲ○みたいじゃない?」(大爆!)
Jul 27, 2006
コメント(8)
蝉が鳴き始めました。いよいよ夏ですね!昨日の朝食後に、チョコレートを食べました。ふだんは平日にお菓子なんて食べないんだけど前の晩、夫が同僚の出張のお土産にもらってきたのをこぞうにしっかり見られ、夜は虫歯になるから朝ごはんの後に食べようね。と約束したのです。でも、こんな日に限って・・・保育園でクラスごとに朝、食べてきたものをひとりずつ発表しあったんですって!ああ、間が悪い私・・・。こぞうに「チョコ食べたことも言った?」と聞くと「言った!」と元気な返事~。「言っちゃったかあ」と残念そうに私が言うと、こぞうは「でも怒られなかったよ」ってけげんな顔。最近、子供の朝食のことがいろいろニュースになってるよね。うちは朝は必ず食べるけど、内容はいつもワンパターン。チーズトーストとシリアル入りヨーグルトと牛乳・・・。もう少しちゃんと作ろう。と思った出来事でした。それにしても朝食べてきたものの発表なんていつもやってないのに~。先生!チョコはたまたま今日だけなんです~! と心の中で叫んでも、届かず。。。(笑)***** 最近気になる本 *****marielilieさんの日記で紹介されていて読んでみました。いろいろ考えさせられる本です。子供もお気に入り♪私が子供のとき好きだった本。児童館の図書コーナーで何回も読みました。
Jul 26, 2006
コメント(8)
これはなんの実でしょう?先日、目黒区民キャンパス公園の木の下で拾いました。こぞうが「何の実か調べる~!」って言うのでネットや図鑑を見たんだけど全然わからないのです。かなりの大きな樹木で7,8メートルくらいかな。その木の下にこの実がたくさん落ちていました。葉っぱはオーソドックスな細長い楕円形だった気がします。木の実は固くて、中がちょっと透けて見えて、振るとカラカラと音がします。実の大きさは直径1.5センチ程。100円ショップで買った風鈴。とってもきれいないい音がします。でもめったに鳴らないので手で揺らしてます(笑)。
Jul 18, 2006
コメント(16)
昨日、こぞうとスーパーへ行った帰り道。近所の小学校からなにやら賑やかな声が。ちょっと覗いてみようかと行ってみると、地域の“こどもまつり”をやっていました。水鉄砲・竹とんぼなどのミニゲームをやって景品をもらい、大満足のこぞう。(景品は水鉄砲とミニバドミントンセット)もっといろいろ見て回りたかったけど、買い物袋のおそばや納豆が傷みそうでさらりと見て帰ってきました。 夕方からは、目黒区民キャンパス公園で行われた“ホタルまつり”へ。ここは都立大学の跡地に作られた施設です。私も実はホタルを見るのは初めてでちょっと楽しみ。芝生に座り、暗くなるまで“ホタル博士”のお話。その後、仮設のテントの中に順番に入ってホタルを見ました。“ヘイケボタル”なので小さめでしたがほのかに光る姿は幻想的・・・。テントの中はホントに真っ暗でホタルしかみえませんでした。子供の手を離したらもう探しだせそうにありません。夫はこぞうの手を離しちゃってあわててつなごうとしたけど、何も見えないんであきらめたと・・・(笑)。私がつないでいたのでよかったです(ほっ)。しかしテントの中は暑かった!真っ暗だし、犯罪が起こりそうです(笑)。ところで昨日は夫の誕生日。こんな日じゃないとケーキを買うこともないので、ちょっと奮発してde bon coeur のケーキを買いました。1番喜んだのはこぞうでした。
Jul 17, 2006
コメント(10)
うちは築1年半のマンションの6階。もう例の虫とはおさらば~!と思っていたら・・・。いたんです。さっき。あの黒いテラテラとした例の虫が!取り逃がしました~。いったいどこから入ってきたんだろう。それも寝室です。寝ているうちに口の中に入ってきたら・・・。(来ないって?(笑))“ホイホイ”を仕掛けました。明日の朝、“ホイホイ”に入っていますように!さて、気を取り直して。最近、こぞうの絵をデジカメに撮っていて思うのですが、絵の写真がうまく撮れません~。接写モードで撮っているのだけどピントが甘いし、なんだか暗く撮れてしまう・・・。何かコツってあるのでしょうか?書いている紙が画用紙でなく、会社のミスコピーの裏紙っていうのも敗因だと思うのだけど。ウラが透けて見えちゃうしね。(ケチるなって?(笑))ちゃんと画用紙を買ってあげた方がいいのかな?そんなこぞうの今日の絵。おうちと八百屋さん。お父さんは踊ってて、お母さんはお風呂に入っているそうです。こぞうにしてはメルヘンチックな絵。電車。を工事してるところだそうです。なるほどブルドーザーのようなものがいるね。上に付いてるのはなんだろう?車とトラック。こぞうは虹を書くのが好きだあ。
Jul 12, 2006
コメント(18)
今日は七夕。少女の頃は七夕の“織姫の彦星”の伝説を聞いて、遠い星空にロマンチックな思いをめぐらせたものでした。私が育った所は結構星がよく見えたので、夜、父や妹と風呂上りにベランダに出て、父から星や宇宙の話を聞くのが好きでした。一瞬ですが天文学者になりたいと思ったことも・・・。子供の頃は、夜は少し怖くて特別な世界だった気がします。初めてはっきりとした天の川を見たのは北アルプスの西穂高に登った時でしょうか?満天の星の中に雲のような帯があってよく見たらそれが天の川でとても感動しました。ペルーのアンデスでみた星空もきれいだったなあ。またいつか見に行きたいです。そんな我が家の七夕様はビニール笹です(笑)。みんなで飾りを作って飾りました。朝顔も毎朝きれいな花を咲かせてくれます。
Jul 7, 2006
コメント(4)
午前0時40分過ぎ。地上を走る最後の電車が通り過ぎました。窓から眺めていると、案外たくさんの人が乗っていて、そして電車はいつもよりゆっくりと走っていたような気がします。本当ならこの下り電車が最終のはずだけどその後上りの電車が2本走りました。遠くからなのでよく見えなかったけど最後の電車は誰も乗っていなくて車内の明かりだけが灯っていてそしてほんとうにとてもゆっくり走っていました。電車も最後の風景にサヨナラを言っていたのでしょうか。そして街は静かになり、電車の走らない朝が明けました。夫がポツリと「なんか静かだなあ。誰もいなくなった街みたいだ」今回地下化された区間2.4キロ。その間に16個の踏切がありました。なんと150メートルに1つの踏切。ここはほんとに踏切の街だったんだなあ。いつもいつも聞こえていたカンカンカンという音。なんだか、まだ耳の奥に響いているような気がします。こぞうも「ぼくもゆうべ電車の夢を見たよ」って・・・。***さて、そんな朝が明けてベランダを見ると“咲いた”今年初めての朝顔の花が咲きました。私は大喜びでみんなに知らせたのに、うちの男連中ときたら、“ふ~ん”という感じでツマラナイ~。青紫のきれいな花。夕方位まで咲く品種だそうなので、長い時間楽しめます♪
Jul 2, 2006
コメント(8)
近くを走る私鉄が、明日(7月1日)の終電を最後に地下化されます。家の窓からも見える線路や電車。毎日渡った踏み切り。それも明日でお別れです。いつも通る踏み切りで記念にパチリ。カンカンカンと鳴る踏み切りの音。ガタンガタンと通り過ぎる電車。4歳に息子は大きくなっても憶えているでしょうか。ここに踏み切りがあって、毎日たくさんの電車が走っていたこと。こぞうに「電車がね。明日で地下に入るから、もうこの線路も線路も踏み切りもなくなっちゃうんだよ」と言うと、「それで、線路の後に何ができるの?公園?」って・・・。どうやら感傷に浸っているのは私だけのようで(笑)。子供は未来を見ているんだね。そんなこぞうの最近の絵・・・ワールドカップに影響されて・・・夏ですね~。いっぱいのおばけ
Jun 30, 2006
コメント(4)
フェリシモでクロスステッチのキットを買ったのでさて始めようと思ったら・・・あら?クロスステッチ用の針って書いてある?・・・・・うちに・・・はない。ということでクロスステッチ用の針を購入。でも、針250円に送料かけるのも勿体無いなあ~と前からちょっと気になっていた“クラフトcafe”を一緒に買ってみました。まだ中はパラパラとしか見てないけど・・・かわいい~♪ちょっとかわいすぎ?自分の年を考えると(笑)。夜、じっくり読もうと思います。クロスステッチもこれで始められるよ。***今朝、朝食を食べながらラジオのニュースを聞いているとこぞうが突然「これだよ!これ!」何?って聞くと、ちょっと照れたように・・・「ひからびたミミズのことはニュースでやらないのかなと思って・・・」?????(爆笑!)「う~ん、ひからびたミミズのことはニュースにならないかもね」と私。実は昨日おとといと保育園の帰り道にひからびたミミズを見つけたのです。こぞうはすごく興味を持ったようで、「ひからびたもの。1 ひからびたミミズ~!2 ひからびたゾウ~!3 ひからびたヒトデ~!」と繰り返し言ってました。ちなみに2のひからびたゾウは先日テレビでやってた乾季で水が足りなくて死んでしまったゾウのこと。3のヒトデは、3ヶ月くらい前に海岸で見たひからびたヒトデのことのようです。子供って妙なことに興味を持って、面白いなあ!と感心しながら聞いていました。
Jun 7, 2006
コメント(14)
今週末あたりから梅雨入りかな~?雨が続くとちょっと憂鬱になりますが、1年のうちの1ヶ月を憂鬱な気分で過ごすのはもったいない。少しでも梅雨の気分を盛り上げようかなとこんなものを飾ったりして・・・。そう言えば、今週末からワールドカップ。ニッポン活躍してくれるかなあ♪ちょっと楽しみ。通勤途中の紫陽花も咲き始めました。紫陽花には雨が似合う・・・。毎朝のお楽しみ。週末も雨だとあまりおでかけできないけど、その分、家の中でちょこちょこと。お菓子を作ったり、ハンドメイドもしちゃおう。こぞうも最近またお絵かきを始めました。妙な絵を描いて、自分でうけてます。ラーメンがヘビにびっくりして野菜がうへえ~って飛んじゃった絵石造りの建物と両側の橋脚。エレベーターに車・飛行船などなどの絵まあ、こんな風に梅雨を楽しく過ごせたらなあと思ってます。みなさんも楽しい梅雨の過ごし方、教えて下さいね♪
Jun 5, 2006
コメント(12)
“ジンガサハムシ”って知ってますか?1センチにも満たない小さな虫でガラスのような透明な体に金箔を乗せたようななんとも言えない不思議な虫です。きれいに写真が撮れているHPを見つけたので是非見てみて~。ジンガサハムシ私は先日、保育園の虫かごの中で生まれて初めて“ジンガサハムシ”を見ました。もちろん名前を聞いたのも初めて。こぞうの担任の先生が、うちの近くで見つけてきてくれたのだそうです。一目見てとにかくびっくりしました。作り物かと思ったよ。こぞうの担任の先生は、葉っぱや石ころ、木の実など自然の素材を使って絵やオブジェなどを作るのがとても上手。もちろん子供達にも自然との楽しい遊び方を教えてくれる。先生のご主人も、自然との遊び方の本を書いたり、講習会を行ったりしている方なのです。こぞうは毎日そうやって都会の中のたくさんの自然とふれあい、私もそのおこぼれを時々頂戴して楽しんでます♪お陰でこの年になってもたくさんの“初めて”に会うことができる・・・すごく幸せなことですね (*^^*)。だから保育園にこぞうをお迎えに行くといつもきょろきょろ見回している私です。何かおもしろいもんが落ちてないかな~って(笑)。***同僚のお母さんが、北海道の農業学校で作っている美味しいアスパラガスを送ってくれました。毎年おすそ分けをいただいてます♪たくさんもらったので、まずは“アスパラの肉巻き~”定番ですが美味しいですよね♪
May 17, 2006
コメント(8)
GWに実家に帰った時、父が自慢げに言いました。「電動歯ブラシを使い始めてからすごく歯の調子がいいんだよ」「毎年同じ時期に歯が痛くなっていたのがなくなったよ」「この間、歯医者にどこも悪いところはありませんってほめられたんだ!はっはっはっ!」(洒落?)父73歳。***ふ~~ん。そうなんだ~。。。うちに帰ってから夫と相談。「ねえねえ、お父さんの話聞いてたでしょ?」「どうする?買う~?」まず近所の家電量販店で下見。電池式の安いものは2千円位から。充電式のものは5千円位から1万7千円位まである。迷うなあ。だいたい雰囲気はつかめたので、ネットショップを検索。充電式で5千円のがある。「これにしようか?」と私が言うと、夫が「ブラウンってテレビコマーシャルでみたけどどうなのかな?」“ブラウン”で検索~。でてきたでてきた。結構よさそう♪定価19750円だって。た、たかい。。。でも、19750円が10200円になってるのがあった♪「どうする?買っちゃう?」買いました~。もちろん1台だけ。ブラシの部分だけ替えれば、夫と一緒に使えるもんね。そして昨日届きました。これです。今日初めて使ってみたよ。すごい回転数で、くちびるがしびれるわ~~~~。慣れないので、まだあまりうまく磨けないけど、なんかいい感じです。1週間位したら効果が出てくるのかな?また報告しますね (*^^*)。
May 11, 2006
コメント(12)
2週間前に受けた健康診断の結果が来ました。帰宅してポストに結果の入った封書を見つけ、ガラにもなくドキドキ。。。気持ちを落ち着けて、はさみで封を切ると・・・。ほっ。2次検査、再検査はありませんでした。しかし「C」評価が2つ。ひとつは“尿潜血”。まあ生理が終わってすぐだったし、当日尿検査があるってすっかり忘れててトイレに行ったばかりで全然出ず、しぼり出したので(笑)。結構、女性は“尿潜血”が出ることが多いみたいです。もうひとつは“脂質代謝異常の疑い”。なんじゃこりゃ?という感じで、解説の方を読んでみると・・・私は善玉コレステロールである“HDLコレステロール”の値が標準値を下回っていたようで。“HDLコレステロール”が少ないと“動脈硬化症”なんかを起こしやすいんだって~。「軽度の飲酒、持続的な運動で改善される」そうです。つまり血のめぐりが悪いってことのようです。それにしても「軽度の飲酒」が大事なんですね。毎晩“養命酒”を飲むことにします!***週末は冷蔵庫の残り物を使った夕食です。今日は*さんまの蒲焼丼**水菜とトマトのサラダ**ほうれん草の胡麻和え**大根の浅漬け*さんまの蒲焼丼は私が独身の時からよく作るお勧めメニューのひとつです。おいしい!かんたん!安い!さんまの蒲焼の缶詰を卵でとじるだけ。冷蔵庫の中に残っている野菜もお好みで入れます。今日は新玉ねぎを入れました。あと、缶詰のたれも残さず入れてね。これが決め手です!たれが甘いのでお好みで醤油で味を整えて下さい。時間がないときに絶対お勧めですよ~。うちのこぞうも大好きです♪
Apr 28, 2006
コメント(8)
昨日は会社の健保組合の健康診断に行ってきました。ここ2年ほど、妊娠や流産と重なり、まともに健康診断を受けていなかった私。最近、身近な人が病気で手術したり、新聞で病気の記事を読んだりして、自分の健康も気になっていた所でした。まずは、健康診断日の前に、子宮の細胞診用の組織の採取をし、便検査用の便を2回分GET。当日は、身長・体重・視力・血液検査・血圧測定・心電図・乳癌の超音波検査、後は胸のレントゲン・胃のレントゲンを撮りました。視力検査・・・。仕事でパソコンを使っているせいか、すっかり目が悪くなり、さらに乱視(老眼~!)の私。視力検査の機械を覗いても、どうも焦点が定まらない。検査係りの人が「5番見えますか?○のあいている方向がわかりますか?」って言ってるけど・・・。(え~と。右かな?)「右?」「はい。じゃあ次6番は?」(当たった♪えーと6番は・・・・)「みぎ・・・?」(???いけない! ”6”の数字見てた?)(6の下の○を見なくちゃ・・・)「やっぱりわかりません。。。」ああ、私ったら頭を検査してもらった方がいいかも。1番苦手なのは胃のレントゲン。。。まず、胃を膨らませる発砲剤を飲んで、ゲップをがまん。続けてコップ一杯のバリウムを一気に飲む!でも、これが一気に飲めないんだな~。途中でオエってなりそう~。係りの人は「はい!途中で止めないで!」って言ってるけど・・・。飲んだ。そしてその状態で台の上でぐるぐる回らなくちゃならない。言われるがままにぐるぐるぐるぐる・・・。大切な検査なのはわかってるけどね。もうちょっと楽にならないかなあ。と思う。終了。そして下剤をもらう。。。健康診断は終わりました~。結果は3週間くらい後です。どこも悪いところがないといいなあ。***夜、8時半。来ました~!下剤の効果が・・・!1時間くらいトイレを行ったり来たり。うう~、やっぱり胃のレントゲンはきらいだ~!!(きたない話でごめんなさ~い)でも皆さん、健康診断は定期的に受けましょうね (*^^*)。
Apr 13, 2006
コメント(14)
昨日、夕食の食材を買いに入ったお店の本売り場でこんなものを見つけてしまいました。「漢字パズル」~!パズル本っていろんな種類が出ているんですね。漢字のパズルの本だけでも何種類もありました。ついつい買ってしまってうちに帰ってやってみると・・・結構おもしろ~い!昔から漢字は好きな方でした。現金が当たる懸賞もあるようで、こちらもまた楽しみ♪当たるかな~。ってまだ問題も解いていないのに(笑)。レベル1でも結構慣れないと苦戦。全部で50題以上あってレベル5の問題まであるんですが~ムムム。まだレベル1しかやってません。途中でこぞうが乱入してきて、落書きされましたが・・・少しずつ楽しみながらやりたいです。うちの前の坂道の桜が8~9分咲き。とてもきれいです。明日は満開かな~♪
Mar 27, 2006
コメント(14)
今日はとても暖かくていいお天気でしたがうちで野球観戦してました。WBCの決勝が祝日だなんて、とてもラッキーです。うちは日頃あまりテレビを見ないのですが今日はずっと付けて見ていました。そして優勝!!どの選手もそして王監督もうれしそうでとてもいいシーンを見せてもらった気がします。サイコーですねっ (o^∇^o)!せっかくの休日なので、野球見ながら、くるみパンを焼きました。炊飯器で発酵させて、オーブンで焼いたパン。焼きたてはおいしいですね♪野球の試合は見どころいっぱいでとてもおもしろかったのですが、試合時間が4時間。長かった。。。こぞうはすっかり飽きてしまって、最後の方は「さんぽ~!さんぽいこうよ~」「今すぐいくの~!」とひとりで怒っていました。せっかくの優勝の瞬間が・・・(笑)東京の桜も開花したし、いい1日でした。
Mar 21, 2006
コメント(6)
今日は春らしいいいお天気。夫は仕事。こぞうは保育園の5歳児ちゃん達を送る「就学祝い会」に行っています。今頃、緊張しながら歌っているかな?去年の3月にブログを始めてから、ちょうど1年が経ちました。日記替わりに・・・と気楽に始めたのですが、今ではブログを書くことが生活の一部になっています。日々の出来事や、思ったことを文章にすることで気持ちが整理できたり、また新しい考えが浮かんだり・・・。何よりも、遊びに来てくれる友達のコメントがとても励みになり、またみんなの日記を読むことがとてもいい刺激になって、”私もまたがんばろう!”という気持ちになるのです。1年は短いけれど、日記を読み返してみるとそれなりにいろんなことがありました。まだまだだなあと反省することやこんな風にすればよかったかなと思うこともあります。また今日からの1日1日を大切にしてこの日記をHAPPYな言葉で綴っていけたら幸せだな~と思います。これからもこのブログと遊びに来てくれる友達を大切にしていきたい・・・。1年間ありがとう!これからもよろしくお願いします♪
Mar 11, 2006
コメント(4)
料理研究家の栗原はるみさんの本「すてきレシピ」が今回の春の号で最終巻でした。季刊で季節ごとに出るので季節感がいっぱいで毎回とても楽しみにしていたので残念です。いつ読んでも、栗原さんの「暮らしや家事を楽しむ」という姿勢に気が引き締まる思いがして、いっぱい刺激をもらいました。でも9月に形を変えて新しい本が出るとのこと。またそれまで楽しみに待つことにしよう♪栗原はるみさんの料理の本は何冊か持っていますが、一番のお気に入りは"ごちそうさまが、ききたくて。"家庭にある普通の材料をちょっと工夫して使うだけでとてもおいしい料理ができる。見た目もおいしそう!10年位に買ったような気がしますが、1番好きな料理本です。*今日はこぞうの保育園でひなまつり会がありました。雛祭りのお話が先生からあった後、先生が着物を着て、お茶会をやってくれたそうです。順番に5人位づつ正座して、お抹茶を立ててもらいそれぞれに小さなお菓子も用意されていたとか。みんなで「結構なお手前でした」とお辞儀したり、なかなか本格的だったようです。保育園でお抹茶を立ててくれるなんて・・・な~んて素敵なんでしょう♪こんなことを企画して下さる先生方に感謝感謝です!こぞうも楽しかったようで、うちに帰ってから、その時の様子を再現してくれました。みんなで正座してお辞儀をしているところ、想像するだけでうれしくなります。
Mar 3, 2006
コメント(2)
昨年末に買った”生ごみ処理機”。現在、1・2日に1度位の割合で使用中です。できあがった乾燥生ごみは、らでぃっしゅぼーやの「エコキッチン倶楽部」に入会して、野菜の配達時に、回収してもらっています。回収された乾燥生ごみは、専用の施設で、堆肥として使えるように調整してから契約農家さんに届けられ、その堆肥で育った野菜をまた私達が食べるというサイクルになってます。この写真の乾燥生ごみは2週間分。手前は6個入りの卵パックなので、だいたいの大きさ、わかるかな~?電気の節約のために、生ごみの少ない時は、2日分まとめて処理。処理中はやはり少し焦げた匂いがします。私はあまり気にならないけど。あとは生ごみがなくなったので、可燃ごみは週に1回出せば、済むようになったよ♪うちの所はまだごみは無料ですが、そのうち有料になると思うのでこれはメリットかな?*そういえば、行政に生ごみ処理機の助成金を申請したのだけどどうなったのかな~。
Feb 10, 2006
コメント(4)
昨夜遅くに雪が降りました。東京では今年2度目の雪です。窓から見ると、屋根にうっすら積もっています。ラジオから流れてくる天気予報によると、「現在(8時30分)の気温は1.6℃。最高気温は16℃」・・・・・?16度℃?4月上旬の気候だそうです。数時間で天候が激変するんですね。***私は雪の少ない神奈川県で生まれ育ったせいか、!雪!というとちょっとわくわくした気持ちになります。実際に降ると結構大変なのですが・・・。子供頃、アリスの「遠くで汽笛を聞きながら」というシングルレコードがあって、そのジャケットがブルーの(たぶん夜明け前)雪景色の写真で線路と街灯がともっているだけで、他になにもなくてとても素敵だったんです。思わず買ってしまい、下敷きに挟んで、毎日眺めてました。遠い昔の懐かしい想い出です。今もあのジャケット使っているのかな?と探してみましたが、ありませんでした。レコードだったし、それもシングル。あるわけないですよね。私の心の中にそっとしまってある風景です。
Feb 7, 2006
コメント(6)
脳は4・5歳までに大人の90%程まで成長する。そして脳の成長には、五感を通して多くの刺激がないと、健やかに発達しない。五感を刺激するには「自然とふれあう」ことが大切。*********午前中、保育園で「冬の自然といっぱいあそぼ」というテーマのPTAの行事がありました。講師の先生が上記のようなことをお話して下さり、ふむふむと興味深く拝聴。都会の中にもあちらこちらにささやかな自然がある。でも子供も大人も100%自然に包まれることって少ない。自然がいっぱいある場所でもそこには道路があり、車が走っていて、お店があって、私達を包んでくれる家がある。***テントを背負って山に登る。雨や風、暑さや寒さ、空腹や疲労から守ってくれるものは自分の背負っている持ち物だけ。持っている食べ物がなくなったら、それで終わり。外の気温が0度なら、テントの中も0度。テントを張って寝袋に包まると、雨が降る。テントは小さくて、私の頭はテントの壁に触れている。雨が降る。頭のすぐ上に。雨が降る。雨の音が、冷たさが、直接頭に入ってくる。雨に包まれて私は眠る。(寒くて眠れなかった時もある~)なかなか日常では難しいですが。いつか子供にも経験させてあげたいなあ。***話がそれましたが。講演の後は、保育園の前の公園で、こんな遊びをしました。・目隠しをして歩いていって、何かを触ってみる。・もとの場所に戻って、目隠しを取り、さあ何に触ったか?を当てる。・当たったら、それに顔をつけてあげよう。というシンプルな遊びです。私が選んだのは、公園の隅に落ちていたさびさびの鉄のバケツ。(これも自然?) こんなものができました~。
Jan 28, 2006
コメント(6)
大分前に新聞で紹介されていて、ずーっと読みたいと思っていた本。やっと読むことができました。『夕凪の街 桜の国』広島に原爆が落ちた、その後の物語です。昭和20年8月6日、あの日広島に原爆が落ちて、10万人以上が亡くなって、戦争が終わって、それで終わりじゃない。10年20年、50年経っても、その時の痛みや想いは続いていく・・・。戦争も災害も事故も事件も、時が流れても壊れた家を立て直しても原因がわかっても犯人が裁かれても、それで終わりじゃない。そんなことを考えさせられる作品です。***私の両親は戦前生まれなので、子供の頃はたまに戦争中の話を聞きました。学校帰りにアメリカの飛行機に威嚇射撃された話や、一番下の弟のミルクがなくて兄弟みんなで近所を回って粉ミルクを集めた話・・・。父はちょうど育ち盛りの頃だったのでとにかくお腹いっぱい食べるのが夢だったようです。母はまだ小さくて「あまり戦争中だという認識はなかった」と言っていました。会社の同僚のお父さんは兵隊として戦地に行きました。伝令に行って帰ってきたら、自分の部隊が全滅していたとか、川を渡ろうとして靴を脱いでいたら、靴を脱がないで先に行った仲間はみな集中射撃を浴びて死んだとか、(待ち伏せされていたらしい)そんな話をお父さんから聞いたそうです。でも、あまり戦争のことは話たがらないと言っていました。私のようにまだ親が戦争を知っている世代は親から直接はなしを聞くことができます。でも、私はどうやって子供に伝えていったらいいのか・・・。***こぞうはまだ4歳になったばかりですが、「これはなに?」と尋ねられたことにはできる限り正しく答えるようにしています。まだ難しいから、まだ話してもわからないからって適当に答えることはしたくないなあ、と。おとといの新聞に阪神淡路大震災の追悼で「1・17」の文字の写真が載っているのを見て、こぞうが「これはなに?」と質問。私が「阪神淡路大震災という大きな地震が11年前の1月17日にあって、たくさんの人が死んだんだよ。その人達のことを忘れないように1・17って書いているんだよ」って答えると、「古時計のおじいさんみたいに?」どうもこぞうは、人の死=”大きな古時計”のおじいさんと思っているらしい。災害や事件、事故・・・いろいろな死があることをまだ理解するのは難しいかもしれないけれど。「おじいさんは、いっぱい生きて死んだんだから悲しくないんだよ。でも、地震では大人も子供もたくさんの人が死んだの。地震で建物が崩れて、下敷きになってね。こぞうと同じくらいの子供もたくさん死んだんだよ。悲しいよね」と説明すると「そう・・・」って。う~ん、まだ難しかったか・・・。私の話し方もヘタだしなあ。ちょっとよくわからなかったようですが、少しづつ生や死、命の大切さやいろいろなことを伝えていけたらと思っています。私ももっと伝え方を勉強しなくちゃいけないね。
Jan 19, 2006
コメント(10)
なんとなくうまくいかない1日ってありますよね。私は昨日、今日とどうも今ひとつです。こぞうを保育園に迎えに行くと、あいかわらずふざけて、他の子を押したり後ろから抱きついたり。いやがっているのに止めない。いつも注意してるのに~。ちょっと頭に来て「もう!やめなさい!」と強く引っ張るとこぞうは廊下にしりもち。ちょっとショックだったようで、うつむいてしまいました。普段はそこで終わるのですが、帰り道も、うちに帰ってからも、くどくどと怒る私にこぞうも次第に涙目になり「ごめんね~。ごめんね~」。さすがにかわいそうになって、「もうしないって約束しようね。じゃあ仲直り!」で終わりにしました。いつもはあんまりくどくど怒るほうじゃないんだけど、なんだか今日は止まらず。。。う~ん、生理中だからかなあ。そして夫から「今日は遅いからこぞうをお風呂に入れて~」の電話。私、生理中なんですけど・・・。まあいいや!とそのまま一緒に入っちゃいました。夫からの電話が遅かったので、だんどりがうまくいかず、こぞうが寝たのは11時過ぎ。そして夫が帰ってきたのは午前2時過ぎ。ご苦労様だけど、遅すぎるよ~。そしてやっぱり今日は大寝坊!起きると8時(びっくり!)昨夜遅かったから昨日の洗濯もしてないし、こぞうは保育園でもちつき会がある日だし、もう大慌てでした。私はなんとか遅刻せずにすみました(ギリギリ)。夫は遅刻。でも、昨日2時まで働いたからいいんじゃないかな。こんな感じでちょっとさえない日だったのですが、ちょっといいこともありました。***会社の担当の税理士さんが持ってきてくれたお菓子。ブランデーたっぷりのケーキ。毎年、大分の小さいケーキ屋さんから取り寄せているそうで、今年もお年賀にいただきました。同僚と2人で「会社にあっても食べないよね」と半分こでお持ち帰り♪(社長~!いただきましたよ~!(と事後報告))ブランデーたっぷりだし、子供には無理よね。と言うことで、こぞうも寝たし、これから夫と2人で食べます♪
Jan 11, 2006
コメント(6)
年末に生ゴミ処理機を購入しました。以前から、「ごみを減らそう!」を目標とし、ごみ分別と買い物袋持参を推進していたのですが、とうとう念願の「生ゴミ処理機」をGET!大晦日にそれは届きました。見た目・・・おおき~い!思ったより大きかったのですが、シンプルなデザインなのでまあいいでしょう。早速使ってみました。処理時間は仕様書に書いてあったように、1時間半~2時間くらいです。匂いは、こげたような匂いがかすかに・・・。最初はちょっと気になるかと思いましたがもう慣れました~。早い?(笑)処理後は、カラカラに乾いてます。毎日使用すると電気エネルギーを消費し、本末転倒なので工夫して2・3日に1回まとめて使用してみようと思います。ただ、夏場はどうするか・・・が課題。まあそれは、ぼちぼち考えましょうか。行政で購入代金の1/3補助が出るので(各行政によって違いあり)、申請してみます。さて、乾燥したゴミの処理方法ですが、私が毎週購入している「らでぃっしゅぼーや」という有機野菜の会で、野菜のお届けの際に、回収してくれるシステムがあるそうです。回収した生ゴミは、工場で調整されて野菜の生産者さんの所へ運ばれ、堆肥として再利用されるのです。さっそく申し込みました。 お正月に見た青い空。こんなきれいな青空が、いつまでも続くように・・・私ができることから少しづつ。ささやかなことですが、頑張っていきたいと思います。
Jan 5, 2006
コメント(4)
あけましておめでとうございます。 楽しく面白い日記が書けるように1日1日を大切に日々を重ねていきたいな。今年もよろしくお願い致します。さて、元旦の東京は曇り空。残念ながら初日の出は見られませんでした。朝はお雑煮とおせち料理で新年を迎え、毎年恒例の、近所のお不動さんに初詣。家族みんなが元気で幸せでありますように。新しい家族が増えますように。ついでに目黒のホテルの正月イベントを覗いて来ました。帰宅してからは、みんなで今年の目標を立てました。3日坊主にならないように、がんばろっと。***2日・3日は私の実家に1泊でお年賀に。移動は電車なので、渋滞もなくスイスイ。私は自分の実家なので気兼ねもなく、の~んびり過ごしてきました。3日目は雨も上がり、とってもきれいな青空。あっ!飛行機が飛んでいくよ~。近くの広場で凧揚げをしました。た~こ、た~こ、あ~がれ~。ちょうどいい風が吹いていて、空高く上がった凧。こぞうは途中で飽きて、どんぐり拾いに夢中でした。年末は忙しかったけどのんびり過ごせたお正月。夫は明日から仕事。私も5日から仕事初めです。今年もよい1年になりますように・・・。
Jan 3, 2006
コメント(8)
4年前の大晦日にこぞうは生まれました。前日、破水で入院して、大晦日の朝から陣痛促進剤を打ち始めましたが、夕方になってお産が進まなくなり(頭が骨盤につかえてしまった)赤ちゃんの心拍が下がったので、すぐに帝王切開に切り替わりました。「児頭骨盤不均衡」「胎児仮死」という病名がつきましたが、無事に生まれてくれました。「胎児仮死」というより、私の方が死ぬかと思ったよ(笑)。そんなこぞうも今日で4歳。おばあちゃんやおばちゃんからたくさんプレゼントをもらってご機嫌です。***とても静かな年末。あと数時間で2005年が暮れていきます。今年もいろいろありましたが、家族みんな元気に年を越せることに感謝。来年はどんな年になるのかな?年が明けると、不妊治療も次のステップに進みます。もともと諦めが悪い私なので、まだまだ諦めずに頑張ろうと思います。10年前の自分を思い出すとこんな静かな気持ちで年を越せることが夢のようです。*みなさまにとって、来年がよい年になりますように・・・。
Dec 31, 2005
コメント(6)
「ひっ」 こぞうは思わず一歩下がりました。サンタさんのもうひとつのプレゼントはガイコツ。以前こぞうが「ナイトメアークリスマス」を見て「がいこつが欲しい~」って言ったのを憶えていたんですね。最初はおそるおそる触っていましたが、今日はもうすっかり仲良しに。ティッシュでマフラーを作ってあげたり、靴下の帽子をかぶせて「ジャックみたいだよ」。大切に遊ぼうね♪***クリスマスももう終わり、クリスマスの飾りを片付けました。お正月の準備はちょっと時間がなくてできないのでとりあえず、みかんでも。来年は戌年だね♪街もクリスマスから一気にお正月モードです。
Dec 27, 2005
コメント(2)
うちのクリスマスイブは大掃除で始まりました。今日はお天気もよかったので、外回りの掃除。夫は窓や網戸。私はバルコニー。私は掃除を始めると止まらなくなるので、最後はバルコニーの床を雑巾でモップ掛けして、排水の溝も雑巾で拭いて、ぴっかぴか!う~ん、うつくしい!掃除も区切りがついたので買い物に出かけて、クリスマスの夕餉の食材を買ってきました。毎年もっと手の込んだものを、と思いつつ今年も簡単メニュー。 ピーマンとかにのピラフチキンのハーブ焼 ポテト添えオードブルそして最後はケーキ♪今年はらでぃっしゅぼーやのケーキを頼みました。シンプルですがクリームがおいしい!食後にテレビでまじっくを見ているうちにお休みの時間です。***翌朝、サンタからのプレゼントが届いていました。こぞうはなぜかとまどい気味?サンタからの手紙を読んであげると「サンタさんからだ~」と納得したようです。さっそく遊び始めていました。 うわ~!すごいよ、これ!こうやって家族で静かに過ごすクリスマスもいいものです。みんなはどんなクリスマスを過ごしたのかな?きっとそれぞれに素敵なクリスマスだったことでしょうね。今年のクリスマスを元気に迎えられたことに感謝しつつ・・・すべての人にメリークリスマス★
Dec 25, 2005
コメント(2)
朝、会社に向かう道でふと空を見上げるとうっすらとお月様。ここ数日見かけないと思ったら、こんなところにいたんだ。寒くてついつい背中をまるめて下を見て歩いちゃうけど顔を上げるといろんな発見があるね。今日は冬至。1年で夜が一番短い日。柚子とかぼちゃを買いました。 かぼちゃは煮ようかなと思ったけど、他に肉じゃがを作ったので、ハーブ焼に。 小麦粉とクレージーソルトをまぶして焼くだけの簡単メニューです。柚子はもちろん「ゆず湯」に。ほんのり柚子の香りのするお風呂。今日は夫が早く帰ってきてくれたので、ひとりでゆっくり入りました。極楽。極楽~♪明日からは昼間が少しづつ長くなり、春に向かいます。とはいえ、まだまだこれから冬本番。もっと冬を楽しむぞ。
Dec 22, 2005
コメント(4)
夫へのクリスマスプレゼント。毎年すご~く迷います。みんなはどんなものをプレゼントしているのかなあ?今年はこんなものにしてみました。夫はちょっと肌が弱く、腕時計は苦手のようで、腕時計をいつもポケットに入れています。だから、よく落とす。。。この時計は手帳とかカバンとかに貼り付けられるようです。腕時計としても使えるように、バンドもセットで。なくしてしまっても惜しくないように、お手軽な値段です(笑)。アドベントカレンダー18日目。キャンディーとトナカイのオーナメントでした。気が付けばクリスマスまであと1週間も無いんですよね。クリスマスまで楽しく過ごせますように・・・。
Dec 19, 2005
コメント(6)
♪おしりをだした子いっとうしょう ゆうやけこやけでまたあした~♪こぞうが歌っています。何の歌?「おしりを出した子いっとうしょう? ゆうやけこやけで?」???どこかで聞いた???う~~~~ん。その時は思い出せなかったのですが今朝、急に思い出しました。「まんが日本昔ばなし」の終わりの歌だ!*くまの子見ていた かくれんぼおしりを出した子 一等賞ゆうやけこやけで またあしたまたあしたいいな いいな にんげんっていいなおいしい おやつに ほかほか ごはん子供の帰りを 待ってるだろなぼくもかえろ おうちへかえろでんでん でんぐりかえって ばいばいばいいいな いいな にんげんっていいなみんなで なかよく ぽちゃぽちゃお風呂あったかい布団で ねむるんだろなぼくもかえろ おうちへかえろでんでん でんぐりかえって ばいばいばい*なつかしい。子供の頃よく見たなあ。子供の頃は夕方薄暗くなるまで外で遊んでた。大人の知らない秘密基地。楽しかったなあ。今の子供達って、安心して遊んでいるんだろうか・・・。最近、心が痛くなるような痛ましい事件が多すぎる。いつも身の危険を感じながら、生きなければならない子供達。なぜ、いつからこんな風になってしまったのかな。私は何ができるだろう。毎日すれ違う、学童帰りの小学生の顔。別の道ですれ違ってもわかる?保育園の他のクラスの子の顔は?憶えてる?・・・・・もっとよく見よう。もっと気にかけよう。大人が、社会が、そして私達ひとりひとりが変えていかなきゃ。少しでもいい方向に。子供を管理するのではなく、見守る社会に。*夜、夫に「ねえ、”日本昔ばなし”見てた?」と聞いたら、「見てた、見てた。懐かしいなあ」。「”昔ばなし”の後が”クイズダービー”だったよね~」「そうそう!お父さんって竹下景子好きだったでしょ」「好きだった!」「うちも~!」なあんて盛り上がってたら、こぞうが「うるさいよ!!」って。3歳児にうるさいと言われる私達って・・・。
Dec 16, 2005
コメント(7)
週末の土曜日は法事で横須賀に行ってきました。夫のお父さんの17回忌です。写真でしかお会いしたことのないお義父さん。お陰さまでみんな元気にしています。どうか空の上から、私達を見守っていて下さいね。***日曜日は保育園のバザーがありました。私はやきそばの担当係りで、朝から大忙し。それにしても、日曜日は寒かったです。今にも雪が降り出しそうな低い雲。1日中外にいるので、完全防備しました。タイツの上にハイソックスをはき、その上に山用のアンダーズボンをはき、その上から、普通のパンツをはき、もこもこ。上はやはり山用の防寒ヤッケを着たので、あまり寒くなかったです。(着すぎ?)こぞうもずっと外にいたのですが、子供は風の子。寒さなんてなんのそので、大喜びで走りまわっていました。それにしても、普段からマイペースなこぞうは、こういうときもマイペース。ふと見ると、会場の公園から出て、道路をふらふら。おまけに道路の向こうのマンションにちらし配りをしているお兄さんになにやら話しかけている・・・。近くにいた他のお母さんは気がついて、連れ戻してくれましたが(笑)近頃ぶっそうな事件が多いですからね。気をつけなければと思いました。さて、焼きそばの方は、お父さん方の頑張りもあって完売!夫が焼きそばを焼く係りを代わるときに、他のお父さんに「コツはなんですかね?」と聞いたら、「いつも家でやってるのと同じですよ」と答えたとか。さすが、共働きパパ!。バザーは初めてでしたが、なんだか高校時代の文化祭を思い出しました。「いらっしゃいませ~」なんて久し振りに言っちゃった♪またには、こんなことも楽しいですね。
Dec 13, 2005
コメント(4)
この季節になると、クリスマス関係の映画が見たくなります。日曜日は雪が降ってきそうな灰色の低い雲。映画鑑賞日和だあ~、と借りてきたDVD。「ポーラー・エクスプレス」男の子がクリスマスイブの夜に北極点行きの汽車に乗る物語。テーマはシンプルでわかりやすいです。CGはなかなかの迫力で、クリスマスのイリュミネーションがきれい。トムハンクスが1人で4役の声をやったそうですが、子供と一緒に日本語で見たので(笑)。でも、日本語訳の唐沢寿明の1人5役もなかなかのものでした。クリスマス気分を盛り上げてくれる映画です♪*****アドベントカレンダーの3日目から6日目の様子*****ふつうのミルクチョコレート♪レーズンチョコ♪私も一粒もらいました。ラムネとツリーのオーナメント♪ラムネはなつかしのグッピーラムネ(今あるの?)の味キャンディーでした♪こぞうは「今日はこれだけ?」って。ぜいたくな!
Dec 6, 2005
コメント(2)
今日は私の誕生日でした♪午前中はこぞうの保育園で「あつまれーの日」という子供と保護者が一緒に遊ぶ行事があって、行ってきました。いくつかのコーナーに分かれて自然の素材を使った工作をするのですが、こぞうが選んだのは「押し花を使ったはがき」。こんな感じのができました。しかし、このコーナー。後で考えたら女の子ばかりだったような・・。最後に作品をみんなで見せ合うのですが木工作の作品を見たこぞうは「これがやりたかったな・・・」って。また来年やろうね。でも「楽しかった!」って言ってました。***午後は買い物に行って花の苗を買ってきました。夏からいっぱい花を咲かせてくれた日々草もすっかり葉っぱが黄色くなってきたので思い切って植え替ることにしたのです。ビオラを3ポット、ガーデンシクラメンを2ポット買いました。帰宅してからさっそく植え替え。まだ少し咲いていた日々草は切花に。1時間位しゃがんで作業していたら、腰が痛くなった。。。年?夜は夫がパスタと、たことレンコンのフリッターを作ってくれました。おいしかったけど、キッチンが悲惨な状況に。。。夫からのプレゼントは鉄でできたオブジェです。ゆらゆらと揺れて、かわいい。のんびりとした気持ちになれます。ありがとね!こぞうは絵を描いてくれました。ケーキを食べるおかあさんの口。だそうです。中の丸いのは「ベロ」だとか。。。う~ん、ありがとう!食後はケーキを食べました。と時計を見るともう10時前。あ~、お風呂に入らなちゃ。シーツ洗濯するんだっけ。あっ。電話誰か出て~なんてやっているうちに今日が終わろうとしています。きっとまたこんな風にばたばたと365日が過ぎて、来年の誕生日が来るのかな?でも、そんなのもいいかな?
Nov 12, 2005
コメント(4)
今日は朝からどんより曇り空。低い雲から雨が落ちてきました。いつまにかうちの前の桜並木も紅葉が始まっています。昨日はとてもいいお天気だったので渋谷・表参道界隈に遊びに行ってきました。渋谷はもうクリスマスの飾り付。NHKの放送センターでちょっとしたイベントをやっていたので少し見学。それから表参道まで歩いてボーネルンド(おもちゃ屋)の本店へ行ってきました。そろそろこぞうのクリスマスプレゼントを考えようかなと思っていってみたのですが、ひと通り見てからこぞうに「サンタさんに何をお願いするの?」と聞くと「うーんとね、”ガイコツ”!」って。ガイコツねえ。・・・・・クリスマスプレゼントにガイコツか。。。今月も生理が来てしまいました。今月はタイミングはばっちりだったはずなので、ちょっと(いやかなり)がっかり・・・。少しだけ泣いてしまいました。。。今週末に誕生日が来ると○1歳。(ひえ~っ!)はたして私の中にちゃんと育ってくれる卵ちゃんはまだ入っているのでしょうか?誕生日プレゼントに何かひとつ願いが叶うのならそれを覗いてみたいです。もし1つでも望みがあるなら頑張れるし、ゼロならあきらめられるのにな。でも、気を取り直してさっき「排卵検査薬」を買ってきました。明日、病院の予約もとらなくちゃ。現実と向き合って、また頑張ります!
Nov 6, 2005
コメント(8)
我が家の家電製品。長かった独身時代(笑)から使っているものが多いのでもうかなりのご長寿です。特に冷蔵庫。89年製品なので、もう15年ほど使ってます。最近の冷蔵庫は「ノンフロン」「省エネ」、引出しとかも使いやすそう、冷蔵庫って急に壊れたら困るし・・・などなどと思い立ち、近所の量販店でカタログをいっぱいもらってきました。しかし、うちの冷蔵庫。古くてもしっかり動いています。ちゃんと冷えるし、空気や水漏れもしていないし、変な音がしている訳でもない。電気代だって、この夏の電気代は全体でひと月5000円位だったので特に冷蔵庫の電気代がかかっているとも思えないし。ということで、別に買い替えることもないか、という結論になりました。新しく買い替えて、古い冷蔵庫がごみになるのと、古い冷蔵庫を使いつづけるのと、どっちが地球に優しいんでしょうか?私なりにいろいろ調べてみましたが、結論はでませんでした。***ちなみにその他の家電製品は・・・<テレビ>・・・13年前に購入。一度映らなくなりましたが、電気屋で修理してもらいました。(1万5千円くらい。次は部品がないのでと言われました)リモコン部分が壊れて手動式です。夏に一時かなり映りが悪くなりましたが、叩いているうちに(笑)また復帰しました。次に映らなくなったら買い替える予定です。<洗濯機>・・・購入して3年。前に使っていた洗濯機はある朝突然動かなくなりました。電気屋さんに電話したら「寿命です」とのこと。8年くらい使用しました。<炊飯器>・・・夫が独身時代に使っていたもの。8年くらい前に買ったのかな。内釜の塗装がはがれていますが、特に悪いところなし。<オーブン電子レンジ>・・・15年前に購入。かなり古びてますが、特に悪いところなし。<掃除機>・・・8年くらい前に購入。サイクロン掃除機欲しいのですが、きっかけがありません。<トースター>・・・15年くらい前に購入。パンの裏がこげます。<パソコン>・・・4年前に購入。今年の3月に突然立ち上がらなくなりました。メーカーに送ったところ、いろいろ調査したが原因不明で交換が必要とのこと。費用は5・6万、データは救えませんと聞いて、そのまま送り返してもらいました。戻ってきたパソコンの電源を入れたら動きました。今も普通に動いてます。いったい何だったのかなあ。修理してもらわなくてよかったです。家電はできる限り壊れるまで使おうと思っていますが、漏電とか火災とかだけが心配です。買い替えるタイミングとかって、いつがいいのかなあ。迷いますね。
Oct 27, 2005
コメント(14)
気が付けば10月。すっかり涼しくなってきました。今週末はこぞうの保育園の運動会です。季節のフレーム10月「夜空」完成しました。おととい、こぞうの保育園の副園長先生が亡くなりました。去年長期でお休みされていて、春に一度復帰されたのですが、またしばらくお休みしていたので、心配していました。また元気になって戻ってこられると信じていたので、突然の訃報に驚いています。初めてお会いしたのは2年前の春。4月の初めの日でした。転園されたばかりの先生が、1歳クラスに進級したばかりのこぞうを見つけて「お名前は?これからよろしくね」と言って下さったのを思い出します。クラス担任ではありませんでしたが、クループ分けの時の担任をしていただき、親子ともども大変お世話になりました。エプロンをつけた優しい笑顔。時にきびしく子供達を諭している姿。保育士として、何百人もの子供達を育てたすばらしい一生だったと思います。尾崎圭子先生。ありがとうございました。心からご冥福をお祈りします。
Oct 5, 2005
コメント(0)
3連休でしたが、なんだかいまひとつのお天気。まあ、先週の3連休はおでかけだったので、今週はうちでゆっくりしました。たまっていた家事を片付けたり、写真を送ったり、手芸をしたり・・・。久し振りにおやつを作りました。といっても、キットになっていてとても簡単にできるおやつです。「白玉と抹茶のムース」ベルメゾンのマンスリークラブのキットです。抹茶味だったせいか、こぞうは今ひとつ喜びませんでした。味噌汁や海苔が好きなくせに、抹茶のおいしさがわからないなんて。それから「特捜戦隊デカレンジャー」を見ました。デカレンジャーは去年放映されていたTV番組なので、DVDで借りてみてます。初めはこぞうのために借りてみたのですが、すっかり親の方がはまってしまいました。。。今日は最終回(12巻目)を借りてみました。終わってしまって、ちょっと寂しいなあ。なんだか、若い人達が頑張っている姿、応援したくなります。出演してる男の子達もかっこいいし、女の子もかわいくて、なんていうか、トキメキとは違うんです。母親の心境?もう、年なんでしょうか?ちょっとフクザツです。こんな感じで私の3連休第2弾は終わったのでした。
Sep 25, 2005
コメント(2)
全280件 (280件中 201-250件目)