ばけらったの3きょうだい育児日記

ばけらったの3きょうだい育児日記

2007年07月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まだ満4ヶ月になっていませんが・・・
12日の木曜日,市の保健センターで行われたアメの4ヶ月検診に行ってきました。

午後1時からの受付で,その時間に余裕をもって行けるよう準備していたのに,アメがなぜかこんな時に限って爆睡中。ちっとも起きる気配がないので,ぐっすり寝ているところを起こして授乳して・・・とやっていたら,結局保健センターに着いたのは受付時間を少し過ぎた頃で,もうすでに赤ちゃんを連れたママさんがうじゃうじゃ。結構待つことになってしまいました。

検診は,
保健師さんによる問診→計測→内科検診→離乳食指導→保健師さんからの母子手帳返却
といった内容でした。

最初の問診では,予め記入していた問診表に基づいて行われましたが,私の場合3人目だから?か,特に何もこれと言って書かなかったから?か,担当してくれた保健師さんがあっさりした人だったから?か,すぐに終了。まあアメが小柄なことだけ指摘され,経過を見ていきましょうね,とは言われましたけどね。他の人に比べ,半分くらいの時間で済んじゃいました。

次に身体計測。先月の赤ちゃん身体計測の時に,体重増加がイマイチと言われていたので少し気になるところでしたが・・・
身長59.9センチ 体重5432グラム カウプ15.1 (3ヶ月20日)

ちなみにお姉ちゃんズの4ヶ月検診の時のサイズは
カナ 身長59.0センチ 体重6000グラム カウプ17.2 (4ヶ月4日)
スズ 身長61.0センチ 体重6215グラム カウプ16.7 (4ヶ月2日)
スズはアメと生まれた時が700グラムくらい違うので,これだけ違ってもこんなもんかな?という感じでしたが,比べてみるとカナが一番おデブだったのね~と思っちゃいました。アメは男の子だからか,少しスリムなのかな?見かけはそんなことないんだけど。

そして内科検診へ。オムツ1枚にされたアメは,身軽になって嬉しいのか手足をバタバタさせてご機嫌♪お医者さんにも,よく動いて元気いっぱいだね~と言われちゃいました。
身体的な面では,首のすわりもしっかりしているし,内科的なことも特に問題なしとのこと。確かに生まれも小さめでずっと小柄だけれど,このままのペースで成長していけば発育曲線のラインぎりぎりでも大丈夫でしょう,と言ってもらえました。時々計測に来て(保健センターで毎月やっているので)経過を見ていくといいですね,とも言われましたが・・・。

そして,栄養士さんによる離乳食指導と,最後に保健師さんから母子手帳返却がてらの検診結果の説明があっておしまい。
離乳食指導は,私の場合すでに3回目なので別にいいかも?でした。そこでは,もう果汁とか始められていますよね?という前提で話が進められていましたが,実はアメにはまだきちんと果汁やらスープやらはあげていないんです。今まで口にしているものは,麦茶も湯冷ましも嫌がるので,おっぱいのみ。3人目ともなると,面倒だし(汗)別に急がなくても・・・と思ってしまうんですよね~。強いて言えば,スプーンでスイカの汁を2回くらいあげたことはあるけれど,スプーンも嫌がらなかったしこの程度でいいかな?と思っています。スプーンを使っていないわけではなかったので,問診表には「果汁やスープを始めている」のところに○しちゃったから,何も言われませんでしたけどね。
最後の保健婦さんからの説明では,やはり発育曲線の下のラインぎりぎりのことで指摘があり,「お姉ちゃん達はどんな感じでしたか?」との質問が。しばらくは小柄だったけれども今では大きいカナと,最初こそは大きめでも,今となってはこれまた発育曲線の下の方を走っているスズのことを話したら,「上のお姉ちゃんのように後から大きくなるかもしれないですね」と言われました。

こんな感じの4ヶ月検診でした。体格のことは言われても,特に何ら問題がなさそうなのでホッとしています。

今回の検診の会場で,今まで会った時に挨拶はしていましたが,スズと保育園が一緒のママさんがいてビックリ!2歳になったばかりのお兄ちゃんがいる方で,赤ちゃんはアメと4日違いの18日生まれの女の子でした。その子も来年4月にアメと一緒に入園する予定とのこと。実はまたまた同じ保育園のスズと1学年下の子の妹で,検診では日にちが違ったので会わなかった3月前半生まれの子もいるので,アメはすでに同じ3月生まれの同級生が2人もいることが判明しちゃいました。保育園入園後が楽しみです♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月17日 15時34分50秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:4ヶ月検診に行ってきました(07/17)  
まこと0317  さん
健診を受けるタイミングって、少しずつ違うものなんですね~
それにしても、もう離乳食指導があったんですか。
そんな時期でしたっけ~
すっごいのんきに構えてますf(^^:
うりちゃん、お薬の食いつきがすっごくいいから、きっと何あげても喜んで食べるのでは~って思います(笑)
キキは全く逆で、お薬は全然受け付けなかったし、おっぱい以外のものを口にするのはトコトン嫌がってましたww
(2007年07月18日 02時20分37秒)

Re[1]:4ヶ月検診に行ってきました(07/17)  
まこと0317さん

>健診を受けるタイミングって、少しずつ違うものなんですね~
うちの市では,満4ヶ月になる月の第2水・木曜が集団検診日になっています。
だからカナスズは4ヶ月になってから受けることができたけれども,アメはまだ3ヶ月なのに4ヶ月検診を受けることになっちゃいました。

>それにしても、もう離乳食指導があったんですか。
>そんな時期でしたっけ~
>すっごいのんきに構えてますf(^^:
集団検診だからでしょうけれど・・・。
私もまだまだ~と思っていました(汗)。
言われてみれば,BFのコーンスープなんかは3ヶ月~なんて書いてあるから,確かにそんな時期なんでしょうねえ。

>うりちゃん、お薬の食いつきがすっごくいいから、きっと何あげても喜んで食べるのでは~って思います(笑)
>キキは全く逆で、お薬は全然受け付けなかったし、おっぱい以外のものを口にするのはトコトン嫌がってましたww
うちのお姉ちゃんズは5ヶ月近くになったら,食事時には「食べさせろ~!!!」とうるさかったんですよね~。
そのせいか,今でも2人とも大食いムスメです。
ありがたいことに,うちの子供達は離乳食前に薬のお世話になることがなかったので,薬の食いつきはわかりませんけど・・・。
アメはスイカ汁は喜んで飲んでいたけれど,離乳食はどうかな?
(2007年07月18日 12時12分26秒)

Re:4ヶ月検診に行ってきました(07/17)  
*mame.  さん
4ヶ月検診、お疲れ様でした~。

裸ん坊にされて、手足をバタバタさせてるのって、そうですよね~、このくらいの時期だったんですよね~。(#^.^#)
かわいい様子が目に浮かぶようです♪

離乳食。最初の一口、はるちゃんは重湯で
あやちゃんはももの果汁だったと思います。
なんだか懐かしい話題ですね~☆
(2007年07月19日 22時46分16秒)

Re[1]:4ヶ月検診に行ってきました(07/17)  
*mame.さん
>4ヶ月検診、お疲れ様でした~。

>裸ん坊にされて、手足をバタバタさせてるのって、そうですよね~、このくらいの時期だったんですよね~。(#^.^#)
>かわいい様子が目に浮かぶようです♪
そうなんですよね~。
でもお姉ちゃん達に比べて,アメは男の子だからか本当に良く動きます!
だから,あまり体重が増えないのかなあ?

>離乳食。最初の一口、はるちゃんは重湯で
>あやちゃんはももの果汁だったと思います。
>なんだか懐かしい話題ですね~☆
まめさんは,最初の一口をきちんと覚えているんですね♪
うちの2人の場合,最初の一口ってなんだったっけ?と完全に忘れている私・・・(汗)。
カナは,みかんの果汁だったような?だけれど,スズのことはどうしても思い出せません。
アメは,今のところおっぱい以外で口にしているものはスイカ汁だけなので,それになるのかな? (2007年07月24日 15時55分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
協力的な人@ はちみつティーの使い方 http://play.donune.net/xfrsxr8/ ↑ここ…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/uwan2ac/…
新台狙い@ 負けても痛くねーしwwww パチ打ちに行っても10回中7回は負けてシ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ばけらった0202

ばけらった0202


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: