PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

敏′

敏′

コメント新着

敏,、、、@ Re[3]:兎菜(09/22) あぷちーさん ありがとうございます( ˃ ⌑ …
あぷちー@ Re:兎菜(09/22) 敏さん...... 言葉がないというのは、この…
敏′ @ Re[1]:兎菜(09/22) ココモコママさん ありがとうございます…
ココモコママ @ Re:兎菜(09/22) 敏さん だいじょうぶですか・・・ トナた…
敏&兎菜@ Re[3]:Instagram(05/19) あぷりーさん 返信遅くなりました_(。_。…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2011/08/08
XML
テーマ: 闘病記(2098)
カテゴリ: カテゴリ未分類
2010年8月8日はとっても夕焼けの綺麗な日でした。

サーファーで激混みの中に未だ慣れないパドルサーフィンで入ってました。
偶々友達も近くで遊んでて、友達の友達は夕焼けの写真を撮ってました。
うまく撮れたら友人を介して送ってもらうつもりでした。
慣れないパドルサーフィンなので、混んでるところでは膝立ちで漕いでました。
友達も先に上がって、自分も最後の1本のつもりだったと思います。
みんなが一斉に波に乗って周りが空いて、私も次の波に乗りました。
どんなライディングだったかは覚えてませんが、

身体がまったく動かず僅かに指先にボードを触れたけど、
とても這い上がれる状態にない事を悟り死を覚悟しました。
周りにたくさん人がいたので僅かな望みはあったものの、
眠るように意識が薄れていきました。

目が覚めると明るい病院のベッドの上・5日程経ってると言われました。
意識が戻って暫くは苦痛もなく、来てくれた親友とも楽しく話せてた・・
でもだんだん苦しくなって「もしかすると助からない」
「どうせ死ぬなら苦しみたくない」そんな時に、
看護師さんのお言葉
「自身が生きようという強い思いが無いと助かる命も助かりません」
というような意味の事をきっぱり言われた記憶があります。


1週間程で一般病棟へ移ったものの様々な苦しみが続きました。
リハビリも始まったけど、当初は住宅改造の話をされ、
まともに歩けない生活になるのかなとか・・
それでも全く動かなかった右手も少しずつ動き出し、
リハビリの先生も驚く回復ぶりでした。

そして兎菜も九州から帰ってきました♪


ここまでは断片的に書いてきた日記と重複していますが、
現在も手の不自由さとか残っていて就業は困難な状態。
でもなんとか波乗りは楽しめるようになりました。
不自由さと痛みと引き換えに行政の保護も受けられて、
いまは何の不安もなくそこそこ充実した生活を送っています。
でもせっかく授かった第二の人生・・
もっともっと有意義なものに少しずつでもして行きたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/08/08 07:47:26 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: