Kande's diary

Kande's diary

PR

Calendar

Free Space

Comments

カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:大腸内視鏡してきました(06/18) Rose loveさんへ こんばんは!全然ログイ…
Rose love @ Re:大腸内視鏡してきました(06/18) 検査お疲れ様でした~。 2週間後、特に問…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:右膝の膿袋摘出したよ(05/30) みつき2733さんへ 先週抜糸してきました…
みつき2733 @ Re:右膝の膿袋摘出したよ(05/30) 仕事してたらなかなか通院も難しいですね…
カンデ(カンデラブラ) @ Re[1]:子宮摘出することになりました9(03/31) みつき2733さんへ ありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

カンデ(カンデラブラ)

カンデ(カンデラブラ)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
December 29, 2024
XML
カテゴリ: 体の不調(-.-)
いよいよ注射 1回目の日

その前に、高額医療制度について少し話します
1世帯ごとの年間収入によって
毎月の医療費の上限金額が設定されています
例えば新薬が1回100万だったとしても
保険適用で30万になり
さらに高額医療制度により
支払い金額はもっと少なくて済みます

とはいえ、高いですけどねw

てか、どうしようもないときが
人生にはあるんですよ、本当に


マイナンバーカードを病院で登録することで
お会計が限度額の請求になるので
忘れずに登録しておきましょう

また加入している、保険組合、共済、健保などによって
付加保険制度?がある場合は
さらに負担が少なくなるので問合せすると良いと思います
(これはレセプトをもとに自動計算されて3ヶ月後くらいに給与に戻ってくる仕組み)

注射は1回目は 2本打って
2週間後に 1本


一番 ひるんだのが「自己注射」ってところかな~~
注射を「自分自身で打つ」ってしたことないし、正直怖い

注射を打つ部位は、腕、お腹、太ももから選ぶ
私は太ももにしました

左足に先生が見本で打って


足に注射って、、、、しなくない?
怖いな~~~
ペンタイプなので皮膚に対して垂直に立てておせば
勝手に注射液が入っていく仕組み

最後にカチッと音がしてから5秒まって注射器をはずします
注射液が入っていくときが、だんだん痛くなるんだよね泣
「いたーーい」って言いながら打ちました

先生が打ってくれたところ
血管にあたってしまい、出血し
2週間も青あざになってましたw

私が打ったところは 
血管にはあたらなかったので
翌日から注射跡もなくて なんとも無い感じ

効果あるといいな

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2024 10:25:57 PM
コメントを書く
[体の不調(-.-)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: