おっきくなぁれ♪

2006/07/31
XML
カテゴリ: おもちゃ・えほん


最近絵本をいっぱい買ってあげてます

やっぱ波があるみたいでブームが来たら去る…そんな感じかな。


アンパンマンをさがせ!ミニ(1)
アンパンマンをさがせ!ミニ(1)

これは今のところお気に入りNo.1です。
お友達がこれの通常版を持っててミニがあることを知って購入。
でも楽天BOOKでは常に売り切れ…
どこの本屋さんにも置いてなくて探すのに苦労したな

『ウォーリーをさがせ』みたいな感じの絵本で
ページいっぱいにアンパンマンのキャラクターがいてて
そこからアンパンマンやらその他のキャラを探す絵本。
かんいちにはまだ早いかな?って思ったけどぜーんぜん。
むしろかんいちの方がアンパンマン探すの早くてビックリです(笑)

持ち運びにも便利だし、今一番のお出かけのお供です




のりもの
はじめてのずかんえほん(1)

のりもの

電車・新幹線・飛行機が大好きなかんいち
持ち運びもできていろんな種類の乗り物が載ってる
絵本をいろいろ探してて、本屋さんでなんとか辿りついた一冊。

やっぱ男の子はこういうのが好きなんだなー。




こどもずかん
こどもずかん

これは結構有名みたいですね。
本屋さんで見つけて中身が充実してたので購入。
0~4歳を対象とした英語付きの図鑑で
どうぶつ・くだもの・のりもの・むし・はな・からだ・いろ・かず
これから覚えていきたい項目がいっぱいあって
なにより絵がほんとにかわいい見ててほのぼのします。

かんいちは"のりもの"のページが大のお気に入りで
しんかんせん・でんしゃ・ひこうきをよく指さしてます。



のりものだいすき
のりものだいすき

大好きなアンパンマン+乗り物が載ってる絵本ってことで迷わず購入
くるま・ふね・でんしゃ・ひこうきのそれぞれに
好きなようにシールをぺたぺた貼って遊ぶ本です。

電車とかのぐずり対策とも思って買ったけど
そろそろシールの粘着力が弱ってきた感じ…
でも持ち運びするにはちょうどいい大きさです。




みんなでむすんでひらいて
みんなでむすんでひらいて

ミキハウスのおうたあそびの絵本です。
ばぁばがその場のノリ?で買ってくれた一冊で
「むすんでひらいて」「ねこふんじゃった」「だるまさん」
「おばけないんてないさ」「おおきなくりのきのしたで」「おなかのへるうた」
の6曲が振り付け付きで載ってます。
私達親の世代にしたら定番の歌ばっかりですよね~

欠点は何回も押されるとうるさいってことかな…

他に持ってる音の出る絵本
アンパンマンとえいごであいさつ
・おとのでるえほん どうぶつえん(動物園で購入)



あと、楽天にはなかったんだけど
動物園で購入した『だれのおめめかな?どうぶつえん』
これも結構よくできてていい絵本です。

ページをめくると「だれのおめめかな?」っ書いてあって
右側にお目目だけ見える動物が隠れています。
いないいないばぁみたいにしかけ絵本になってて
しかけのところをめくると…とらさんが隠れてた~っ感じです。
説明だけでわかるかな?
親も一緒に楽しめる楽しい絵本ですよ~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/31 09:59:12 PM
コメント(5) | コメントを書く
[おもちゃ・えほん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

まちょこん

まちょこん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: