そらまめ日記=

そらまめ日記=

September 24, 2005
XML
カテゴリ: アレルギー
久々の日記です。この1ヶ月色々あったのですが、とりあえず、かんかんにとって最大の出来事を!

その時は、反応がないような気がしたので、今回は身を試してみることにしました。かなり遅いですが、これが初めてのたんぱく質です。
あげた瞬間、いつものごとく、”まじぃ”という顔。口からこぼれたりもしたので、かんかんが食べた量はおそらく小指の爪のあか(汚くてすみません)位のほんの少しの量でした。
かんかんは、朝いつも機嫌が悪いので、離乳食をあげる時も泣いていることが多く、午前中ずっと泣いてたりするので、もう泣いてても無理やり離乳食あげたりしています。
今回も、太刀魚食べた後、ぎゃんぎゃん泣いてました。最初は泣いているから顔が赤いのかなあ。。と思ったのですが、そのうち、頬に湿疹みたいなものが多数現れ、しばらくすると、かんかんに会った事のある方はご存知かと思いますが、春にとびひになった一番ひどい時のような真っ赤でぼこぼこの顔にみるみるなってしまいました。
まだ寝ぼけている旦那に”これって、気のせいじゃないよね。あきらかに、変だよね”と聞くと、”明らかにおかしいよ”との返事。この日は日曜日で病院は休みだったので、とりあえず、持っていたロコイドを塗り様子を見ていたら、しばらくしたらその赤みも消え、いつものかんかんに戻りました。

========================

白身魚で反応がでたのは本当に驚きでした。8月に行った血液検査では、太刀魚より抗原度の高いタラがスコア0だったし、自分が食べて母乳経由でも目立った反応がないように思っていたので、私の数少ない蛋白源として、かなり食していました。

それに、卵・ミルクのスコアがあるので、鶏肉・牛肉が食べられないかんかん、タンパク質は何でとればいいんだろう!?自分は?今まで魚は大丈夫かもと思って食べていたけど、これだけ強い反応がでるものを母乳経由とはいえ、与えるのは良くないだろうな。。などなど色々な思いがよぎりました。
8月に受けた検査結果が相当悪かったのもショックでしたが、今回魚がダメだとわかったのは、更に輪をかけてショックでした。

実は9月頭に断乳をしかけて、やっぱりもう少し納得いくまで母乳育児をしたい!と思い、断乳をやめました。でも、この魚の1件をみると、やっぱりかんかんの日常生活に支障がある程の痒みは、私が食べているものが少なからず影響があるなと思いました。
かなりの除去をしてきたつもりですが、かんかんのアレルギーは自分が思っている以上に大変なものだったようです。なので、10月頭やはり再度断乳することにしました。本当なら、ミルクをあげるのではなく、おっぱい→ごはんと言う形にもっていきたかったのですが、かんかんは、これからしばらく、何歳までになるかわかりませんが、ミルクから栄養を取らなくてはいけないようだし、一般的な断乳は無理なようです。ほぼ1歳までおっぱいをあげれたし、もう悔いはありません。

魚がダメなお子さんをお持ちの方、何を蛋白源としてとっていますか?もし良かったら、教えてください!

次回、また断乳のご報告もさせていただきたいと思います!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2005 06:08:36 PM
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kankan9503

kankan9503

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/od4jctq/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: