そらまめ日記=

そらまめ日記=

March 18, 2006
XML
カテゴリ: 保育園
保育園がやっと決まりました!

迷っていたうちの家から自転車で30分の遠い園に決定です。
決め手はやはり先生の人数の多さ。もう一つ最後まで迷っていた園(家から自転車で15分)のところは、先生が子供6人に対して1人。決めた園は3-4人に対して1人。
やっぱり誤食とかに気を使ってもらうのに、6対1では、実際問題難しいと思いました。その園も、先生は良い人ばかりで本当に残念なんだけど、今回(次回はあるのか!?)は遠い園に決定です!

本日説明会に行ってきたのですが、やはりかんかん、アレルギーの面を抜かせば、保育園生活があっていると思うやんちゃぶり。場所見知りという言葉とは無縁のため、着いた早々暴れまくり。他のママのかばんの中手入れたり、テーブルの上にのぼろうとしたり、旦那が止めるのに必死でした。

家に2人きりでいると、お皿1枚洗えない、かきかきっこのかんかん。かなりの不安はあるものの、とりあえずはgoしてみます。もしダメだったら、またその時考えてみることにして、まずはスタートしたいと思います。

================

旦那の仕事が忙しくなりました。部署というか配属先が変わり、今は帰りが夜10-11時。しかも家でも仕事してたりするし。。追い討ちをかけるように4月からは、更に家から場所が遠くなり、通勤に1時間半以上かかるようになってしまいます。

現在は、かなり母子家庭モード。体力的に結構きついですが、4月からイキナリじゃなく、3月にワンステップあって、かえって良かったかも。
ますます保育園生活不安ですが、ほどほど頑張ります!!

================

最近、絵本にはまっているかんかん。1日トータル30冊以上は読まされます。とは言っても簡単な本ばかりですが、ずっとなので、結構大変です。
しかも、読めっていうわりに、全然聞いてなくて、超クライマックスのいいところで、次の本をもってきて、”こっち”とか言うし。
かんかんのお気に入りの1冊に”りんごです”という本があるのですが、
これは全てのページに”りんごです”という文字と、むいたりんご・りんごの花・たくさんのりんご。。と色々なりんごの絵が描いてあります。この本大好きなので、かなり読まされて、おとといは、トータル10回は読まされたので100回以上”りんごです”と繰り返してました。。自分、すっごくりんご好きな人みたい・・

================

最近、真剣に大人のおもちゃに行って、おっぱい人形?買おうかと思ってます。ママチャリ運転しながら、乳だせませんから!!
いや、最初はほとんどマンションから出られないくらい乗れなかった自転車。今じゃあ、かきかき止めるのに片手運転もお手の物。そのうち、乳だしながら、運転もできるようになっちゃいそうです・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2006 12:42:38 AM
コメント(19) | コメントを書く
[保育園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kankan9503

kankan9503

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/od4jctq/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: