毎日が楽しくなくっちやあ嫌!

毎日が楽しくなくっちやあ嫌!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あきかちゃん

あきかちゃん

カレンダー

お気に入りブログ

本日もハッピー 走る女将さん
走らなきゃ!! うるとらyouさん
Croce(クロ… croce987さん
100⇒58 おたぽんたさん
爺爺の夢 satobin2さん

コメント新着

走る女将 @ Re:お久しぶりでした~~~~。(09/19) え~っ!!!! 知らなかったよ、オクムの…
あきかちゃん @ Re[1]:東京マラソンそして、ハセツネ応援!(10/14) うるとらyouさん >え!?追加抽選、会員…
あきかちゃん @ Re[1]:東京マラソンそして、ハセツネ応援!(10/14) LARUM♪さん >あきかちゃん、先日は…
うるとらyou @ Re:東京マラソンそして、ハセツネ応援!(10/14) え!?追加抽選、会員だけなの~??? …
LARUM♪ @ Re:東京マラソンそして、ハセツネ応援!(10/14) あきかちゃん、先日はご心配のメール頂い…

フリーページ

2009.07.21
XML
カテゴリ: スポーツ

小布施のハーフマラソン走って来ました!
二回目の小布施です。
昨年と一緒のスイカのコスチュームですが、昨年は、小さいお子ちゃまに「イチゴちゃ~~ん」って間違えられたので、しっかり前後にスイカのアップリケを入れました

今年はまたまたの人気で7500人の方が参戦でした
でも、昨年主催者のセーラーさんが「来年はトイレ渋滞起さない様にトイレを増やします!」って宣言をしてくれた通りに今年はトイレの数が増えてて、トイレ渋滞も起きなかったと思いました
でも、でも、違う所に落とし穴・・・。
高速道路、1000円の為に車での参加者が多く、道路混雑の為にスタートに間に合わない方が多数のために、スタート時間が10分遅くなった

なので、7時20分スタートが7時30分のスタートへ・・・。

最初はフラットなので、快調に飛ばすけど5キロ位から10キロまではタンタラの登り・・・。
久しぶりに4分20秒位で走れたのもほんの少し・・・。だんだん失速

今年こそはワイン呑む!って決めたからまぁ、いいっか~~~
でも、やはり暑くって辛い!
回りの応援が有るから走れる~~~
14キロ地点でやっと、待ちに待ったワイン!
白のワインが冷えてて美味しかった!
でも、ちょっと朝から気持ちが悪くって一杯しか飲めなかった
(決して、二日酔いではないです
本当は赤・白、ご馳走になりたかったのに(泣)
昨年、有ったウィンナーのエイドは無かった~~~。
その後は土手を登って、下って、また登って、また下る~~~。
そして、やっとゴール~~~~!

ゴールした後はとても、とても可愛い地元の小学生が大きな完走タオルを掛けてくれるの大笑い(まるで、国際試合みたい!)

そして、その後はお楽しみのフルーツ食べ放題・・・
今年は枝豆も有ったよ・・・

今回、富士五湖で初にお逢いした、たくろう69さん、ともRUNさん、少しの時間でしたが、
ご一緒できて嬉しかったです
有難うございました。
それからは泡退治隊の活動開始
雲助師匠・koba-tea.さんと一緒に
クマさんは運転だから

でも、会場の250ミリ位で500円
滅茶苦茶、高い
でも、近くのコンビニまでは二キロも有るし
って、ぶつぶつ言いながらも呑み出すと止まらないのが泡退治隊
ビールの余りの高さと酔いも回ってついつい、ビール売り場のお兄さんに
「此処のビール、少ないし高いよね~~~」って言うと、
「じゃあ、内緒だよ・・・・」って400円にしてくれたの
それからは、ず~~~と内緒で400円にしてくれた~~~
もっと、もっと呑んでいたかったけど、駐車場への最終のバスの時間
1000台止めれる駐車場は、雲助師匠とkoba-tea.さんと我が家の車と後二台の五台しか残ってなかった

本当は此処で「さよなら~~~」でクマさんと山田牧場の一泊
雲助師匠疲れが出たのか「俺も止まりたいなぁ~~~。かおちゃんの泊まる宿空きないかなぁ~~~
koba-tea.さん「俺も泊まろうかなぁ~~~」
で、宿に確認の電話をすると「あいにく今日は満室です・・・」って
そりゃ、そうだよね・・・。三連休の真ん中の日だものね
仕方が無く、お別れモードに入ったら私の携帯に宿の方から
「二間続きのお部屋なら四人で泊まれます・・・」って連絡大笑い
どうやら、宿の方が部屋を変えてくれたらしい

ビール・焼酎沢山買い込んで宿へ
もう、それからは呑む呑む・・・。
大宴会でとても、とても楽しかった~~~

宿は、お部屋もお風呂もお食事も全てに大満足でした。
雲助師匠・koba-tea.さん、本当に楽しい時間を有難うございました。
また、来年も一緒に行けたら良いね!
今度は最初から宿を取ってね

小布施の方々、本当に素的な大会を有難うございました・・・。小布施見にマラソンは毎年参戦したい大会です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.22 07:28:31
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
ともRUN  さん
こんばんは♪

小布施ではどうも有難うございました。m( _ _ )m

あまりよく分かって無かったのですが、
1人だけ…この人誰だっけ…? って思ってましたが、

後日雲助さんのブログで知りました…

ご夫婦だったのですね!(・・;)

これはこれはどうも失礼致しました~ 苦笑

それよりもこの大会は本当に素晴らしい!
楽しめる大会で他の大会では味わえない
素晴らしさを持っているので遠征ではありますが…

この大会なら参加しても良いと思いました(^-^)♪

(2009.07.21 23:04:33)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
choko_mama  さん
雲助師匠のブログで、泡退治の様子見ましたよ~(笑)すっごく楽しそうで、行けばよかった!って思っちゃった。
暑い中のレースお疲れ様でした! (2009.07.21 23:22:24)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
croce987  さん
お疲れ様でした。
雲助師匠のブログでは、会場で泡退治していたのが誰と誰なのか分かりませんでした。
会場では、あきかちゃん一人だったんですね、公式には。
7500人の参加者とは、大人気ですね。
楽しそうな雰囲気が伝わってきます。 (2009.07.22 00:51:14)

楽しそうですね  
ときぼん さん
小布施ミニマラソンって名前は知っていましたが
トレイル区間もあったのですね!
泡退治していて駐車場のラスト5の車になってしまったのが笑えました~~
痛みでなかったかな?
今度一緒に走ってね! (2009.07.22 07:23:11)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
みんな「いい大会」という小布施。本当に楽しそうですね~。
エイドにワインがあるとは・・・何が何でもそこまではたどり着きたいです。ワインエイドにおつまみはあるのでしょうか?(笑)

あきかちゃんさんの行動には勢いを感じます。特に走った後の行動力には頭が下がります。お酒が入ると勢いが増してますね~~。大事なことです! (2009.07.22 08:02:42)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。  
TAKA38@携帯 さん
お疲れさまでした。
故障されていた脚は大丈夫だったようですね。
ハーフなのに、スタート時間が早いのは驚きです。
ゆっくり観光してほしいということかなあ。
こちらは、諏訪湖あたりにいました。
朝晩は涼しく、快適な連休でした。
(2009.07.22 08:02:55)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
KITTY1号2号 さん
小布施は人気の大会みたいね。
ランもそうですが、そのあと宿でのBEER消費量はものすごい勢いだったことでしょう。 (2009.07.22 08:27:38)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
ともRUNさん
>こんばんは♪

>小布施ではどうも有難うございました。m( _ _ )m


こんにわ!
こちらこそ有難うございました。
今回は二回目ですね。
しっかりとお顔を覚えさせていただきました。


>あまりよく分かって無かったのですが、
>1人だけ…この人誰だっけ…? って思ってましたが、

>後日雲助さんのブログで知りました…

>ご夫婦だったのですね!(・・;)


はい!主人にクマさんです。
ご挨拶せずに失礼しました~~~。
(って、言うかしたものと勘違いしてました。)


>これはこれはどうも失礼致しました~ 苦笑

>それよりもこの大会は本当に素晴らしい!
>楽しめる大会で他の大会では味わえない
>素晴らしさを持っているので遠征ではありますが…

>この大会なら参加しても良いと思いました(^-^)♪
-----


本当!
とても、とても楽しい大会です。
来年も是非、参戦しましょうね~~~。
そして、今後も宜しくお願いします。
(2009.07.22 15:13:37)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
choko_mamaさん
>雲助師匠のブログで、泡退治の様子見ましたよ~(笑)すっごく楽しそうで、行けばよかった!って思っちゃった。

とても、楽しかったよ~~~。
来年はもっと、もっと人気な大会になると思います。


>暑い中のレースお疲れ様でした!
-----

有難うね~~~。
(2009.07.22 15:15:06)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
croce987さん
>お疲れ様でした。

有難うございます。


>雲助師匠のブログでは、会場で泡退治していたのが誰と誰なのか分かりませんでした。
>会場では、あきかちゃん一人だったんですね、公式には。

croceさんのカキコで、私も「あれ?」って思い一部書き直しました(笑)


>7500人の参加者とは、大人気ですね。
>楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
-----

本当に楽しい大会でした。
走り終わった後もスイカの格好だったので、
色々な方から話し掛けられたりで嬉しかったです。
(2009.07.22 15:17:39)

Re:楽しそうですね(07/21)  
ときぼんさん
>小布施ミニマラソンって名前は知っていましたが
>トレイル区間もあったのですね!

御免なさい!
私の書き方が悪かったですが、トレイルは無いです。


>泡退治していて駐車場のラスト5の車になってしまったのが笑えました~~

いつも、いつも!
スイカレースは二年連続で最後の一台でした。


>痛みでなかったかな?
>今度一緒に走ってね!
-----

痛みは・・・。
キネシオ貼ってました。
是非、ご一緒させて下さいね~~~。
でも、早く走れないけど良いかしら?
玉河も行きたいです。
今度、行こう!
(2009.07.22 15:23:00)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
ジャズっちょさん
>みんな「いい大会」という小布施。本当に楽しそうですね~。

楽しいですよ~~~。
私の中では二番目かな?


>エイドにワインがあるとは・・・何が何でもそこまではたどり着きたいです。ワインエイドにおつまみはあるのでしょうか?(笑)


そうなの~~~。
ワインのエイド。昨年も知っては居たけど初めてだったので、気がついたら通り越しててた(泣)
ワインエイドの先には昨年は手作りウィンナーが有りましたが、今年は無かった!


>あきかちゃんさんの行動には勢いを感じます。特に走った後の行動力には頭が下がります。お酒が入ると勢いが増してますね~~。大事なことです!
-----

えっ!走った後の行動力????
勢い?
判んな~~~い (2009.07.22 15:26:28)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
TAKA38@携帯さん
>お疲れさまでした。
>故障されていた脚は大丈夫だったようですね。

有難うございました。
脚は、スピード出して走って無かったし、練習不足だったので記録も狙ってなかったから、大丈夫でした。


>ハーフなのに、スタート時間が早いのは驚きです。

そうですね!
でも、暑くなるし、この位の時間の方が走り終わった後に会場で楽しめます。
だって、会場には食べ放題のフルーツやら色々有りますから・・・。


>ゆっくり観光してほしいということかなあ。

それも有ると思います・・・。


>こちらは、諏訪湖あたりにいました。
>朝晩は涼しく、快適な連休でした。
-----

諏訪湖ですか?
私は行きに諏訪湖で休憩しました。
(2009.07.22 15:30:40)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
KITTY1号2号さん
>小布施は人気の大会みたいね。

人気の大会ですよ~~~。
来年、参戦されたらどうかしら?
六花さんや、どららさんご夫妻もいらっしてましたよ。


>ランもそうですが、そのあと宿でのBEER消費量はものすごい勢いだったことでしょう。
-----

確かに、凄かったです。
確か、師匠のブログに載ってます。
(2009.07.22 15:32:44)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
小布施マラソンの後夜祭があったのですね。
それにしてもみなさん、呑みますねー。
ホント、底なし 笑
小布施は私が参戦した時は枝豆???
なかったので、最近から出るようになったのかな。
フルーツはおいしいですよねー。
あと仮装も最高だし♪

え、山田牧場の近くの宿、温泉ですか??
どこにあるのかなぁ・・??ここもまたよさそうな宿ですね。
それにしてもあきかちゃん速いよー。
キロ4分半??どうやって走るの??鈍足(私)には無理^^; (2009.07.22 20:26:18)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
koba-tea.  さん
本当に本当にお世話になりましたm(__)m
まさかあんな大きな部屋に泊まれるとは!!

あと、ブログでの細かい説明をありがとうございます!
私のブログでは詳細説明をカットし、
あきあちゃんと雲助さんのところにリンクしちゃいました!

湘南の集いも泡退治しっかり行いましょうねp(^^)q
よろしくお願いします。
(2009.07.22 21:05:55)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
雲助師匠だよ~ん さん
お疲れ様でした~
おじゃましてしまって・・・・
コバティさんや熊さん(禁句?)と4人で楽しく呑めてとても楽しかったです!
次回のコスモスも楽しみにしています~
ありがとうございました!
追伸
湘南の集い楽しみにしています~
(2009.07.23 00:18:17)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
走る女将  さん
えええっ、今年は枝豆もあったの????
それって…、呑んでくれ~って感じよね(笑)
それにしても故障して練習不足だったりしたのに、4分20秒で走れるなんて凄いよっ。
足も無事最後までもってくれて良かったね♪
ジャズっちょさん同様、あきかちゃんには勢いを感じるわ、そうそう、特にアフターで(爆)
日曜日も思い切り弾けてね~!!!!

(2009.07.23 02:50:48)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
c(^^)by yuchanさん
>小布施マラソンの後夜祭があったのですね。

そうなんです。急遽のお泊りでした~~~。


>それにしてもみなさん、呑みますねー。
>ホント、底なし 笑

ホントです!底なしですね!


>小布施は私が参戦した時は枝豆???
>なかったので、最近から出るようになったのかな。
>フルーツはおいしいですよねー。
>あと仮装も最高だし♪


枝豆は昨年も無かったと思います。
仮装もオモロですね。


>え、山田牧場の近くの宿、温泉ですか??
>どこにあるのかなぁ・・??ここもまたよさそうな宿ですね。

昨年は蕨温泉、そして七味温泉と宿泊しましたが、私は山田牧場が一番のお気に入りです。


>それにしてもあきかちゃん速いよー。
>キロ4分半??どうやって走るの??鈍足(私)には無理^^;
-----

4分半で、ず~~~と走ってたわけではないです。
雲助師匠のポラールでの記録なので・・・。
(2009.07.23 15:34:49)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
koba-tea.さん
>本当に本当にお世話になりましたm(__)m

はい!はい!お世話しました~~~(嘘、嘘)
本当に楽しかったです。
有難うございました。
ビールの苦情を言いに行った時には、ちょい焦ったけどね!
これで、来年はもう少し安く呑めるかしら?


>まさかあんな大きな部屋に泊まれるとは!!

>あと、ブログでの細かい説明をありがとうございます!
>私のブログでは詳細説明をカットし、
>あきあちゃんと雲助さんのところにリンクしちゃいました!

>湘南の集いも泡退治しっかり行いましょうねp(^^)q
>よろしくお願いします。
-----


写真は雲助師匠とkoba-tea.さん所で・・・。

湘南の泡退治楽しみですが、終電の一つ前の電車で帰ります~~~。 (2009.07.23 15:39:26)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
雲助師匠だよ~んさん
>お疲れ様でした~

お疲れ様&有難うございました。


>おじゃましてしまって・・・

ホント、ホント!おじゃま虫だったんだけど(嘘、嘘)


>コバティさんや熊さん(禁句?)と4人で楽しく呑めてとても楽しかったです!

とても、楽しかったでした。
クマさんも喜んでました!


>次回のコスモスも楽しみにしています~
>ありがとうございました!

コスモスは前夜でしょう?
呑み過ぎでは、あのコースはキツイじゃあない?


>追伸
>湘南の集い楽しみにしています~
-----

湘南、楽しみですね・・・。
今回は、宴会からなんだよね?
(2009.07.23 15:43:13)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
走る女将さん
>えええっ、今年は枝豆もあったの????

はい!有りましたよ。
冷凍物でしたが・・・。
そして、私は袋ごと頂きました~~~。


>それって…、呑んでくれ~って感じよね(笑)

そうそう!
高いビールを呑ませる魂胆!


>それにしても故障して練習不足だったりしたのに、4分20秒で走れるなんて凄いよっ。

雲助師匠のポラールの速度だし、その速さでず~~~と走ったわけではないです(泣)


>足も無事最後までもってくれて良かったね♪
>ジャズっちょさん同様、あきかちゃんには勢いを感じるわ、そうそう、特にアフターで(爆)
>日曜日も思い切り弾けてね~!!!!
-----

走りでは無理だけど、アフターは思いっきり・・・
です!
宜しくね!
(2009.07.23 15:50:04)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
ラルム♪  さん
アフターがおもしろい展開です~(^^♪
それがあの写メだったのね。
そう思うと、ますますその後のご様子が想像できます_(._.)_
ラン中のワインもオツナモンデショ♪ (2009.07.23 22:05:37)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
ラルム♪さん
>アフターがおもしろい展開です~(^^♪

そうなんです。
最初の電話では「満室です。」って断られてしまったので、二人は車中泊を覚悟してたようです・・・。


>それがあの写メだったのね。
>そう思うと、ますますその後のご様子が想像できます_(._.)_

テンションはず~~~と↑でした。


>ラン中のワインもオツナモンデショ♪
-----

ちょっと、落ち着いて呑めなかったけど、美味しかったです。
(2009.07.23 22:13:55)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
お会いできて良かったです
楽しかったですね
ビールが高い~って愚痴ってたの笑えました

後がもっと楽しかったようですね
ご一緒したかったですよ

またよろしくお願いします
(2009.07.23 22:17:30)

Re:小布施見にマラソン走って来ました~~~。  
ブランフェムト さん
初めまして、ブランフェムトと言います。
小布施見にマラソンで検索したら。43だか数字出て 案外参加者数多かったのが意外。
私はテレビで知った隣町のセーラさんに会える+ハーフならフルより楽かと甘い考えで参加、走る事にかわりなくキツイと判明しても懲りずに7回目完走出来ました。
どこかで五月蝿く鈴鳴らしながら走ってる黒猫見てたらそれが私です。
小布施ワイナリーのワイン、今年初めて飲んでみようかと他の人注ぎ込むの見てましたが『自己責任』の言葉がのしかかり、酔い回って走れなくなったら…と思い「コワイ!」と叫び後に。そしたら土手前の道でワイナリーで見かけた「黄色のひよこグループ」に抜かれ( ̄○ ̄;)。
思わず「酔っ払い、速い」と言ってしまった。来年は飲んでみようか?。
小布施見にマラソンではかれこれ5年位逃げ足速い愛黒猫にあやかり黒猫のプチコスプレで出てますが、ゴール間近の数秒間だけ威力が最大限?に出ます(^_^;)。
ドタバタ足音爆音たててですが。
来年会いましょう。 (2009.07.24 01:28:02)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
たくろう69さん
>お会いできて良かったです
>楽しかったですね

こちらこそ、有難うございました。
とても、楽しかったです。


>ビールが高い~って愚痴ってたの笑えました


ついつい、酔った勢い(多分、酔ってなくっても言ったと思うけど・・・)


>後がもっと楽しかったようですね

とても、楽しかったです。
来年はたくろうさんも是非?


>ご一緒したかったですよ

>またよろしくお願いします
-----

来年は是非、ご一緒しましょうね!
楽しみにしてます。
(2009.07.25 07:57:07)

Re[1]:小布施見にマラソン走って来ました~~~。(07/21)  
ブランフェムトさん
>初めまして、ブランフェムトと言います。

初めまして・・・。
訪問、有難うございます。


>小布施見にマラソンで検索したら。43だか数字出て 案外参加者数多かったのが意外。
>私はテレビで知った隣町のセーラさんに会える+ハーフならフルより楽かと甘い考えで参加、走る事にかわりなくキツイと判明しても懲りずに7回目完走出来ました。
>どこかで五月蝿く鈴鳴らしながら走ってる黒猫見てたらそれが私です。
>小布施ワイナリーのワイン、今年初めて飲んでみようかと他の人注ぎ込むの見てましたが『自己責任』の言葉がのしかかり、酔い回って走れなくなったら…と思い「コワイ!」と叫び後に。そしたら土手前の道でワイナリーで見かけた「黄色のひよこグループ」に抜かれ( ̄○ ̄;)。
>思わず「酔っ払い、速い」と言ってしまった。来年は飲んでみようか?。
>小布施見にマラソンではかれこれ5年位逃げ足速い愛黒猫にあやかり黒猫のプチコスプレで出てますが、ゴール間近の数秒間だけ威力が最大限?に出ます(^_^;)。
>ドタバタ足音爆音たててですが。
>来年会いましょう。
-----


七回目の出場って事は皆勤賞ですね・・・。
私は走り出して三年目です。
なので、参加は昨年からで二度目です。
とても、楽しい大会なのでこれからも毎年参加したい
レースです。
昨年呑めないで悔しい思いをした、ワイン!
今年はしっかり白を頂きました。

来年も参加します。
もちろん、すいかです。
来年、お逢いしましょうね!
(2009.07.25 08:01:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: