もらっちゃおう電鉄OO

もらっちゃおう電鉄OO

PR

サイド自由欄




楽天ラッキーくじ一覧(2024年4月改定)

お買いものパンダぬいぐるみキャッチャー4月9日
楽天ポイントモール活動部ラッキーくじ3月~5月 こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
【Super Point Screen】毎日開催!ラッキーくじ(検索機能画面)
ポイプララッキーくじ
楽天お買い物マラソン
楽天スーパーSALE スロット
楽天マネ活ラッキーくじ3月
楽天PointClubSPWebラッキーくじ4月
楽天ブラウザラッキーくじ
毎日おトクくじ月
楽天レシピラッキーくじ
Rakuten TVラッキーくじ
楽天ブックスラッキーくじ
楽天ウェブ検索ラッキーくじ
楽天ブログラッキーくじ
楽天トラベルラッキーくじ
楽天証券ラッキーくじ
楽天不動産ラッキーくじ
楽天ペイ (オンライン決済)ラッキーくじ
楽天の保険比較ラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
楽天ブックスfacebookラッキーくじ
楽天市場ラッキーくじ(楽天トップページ下)
楽天×ぐるなびラッキーくじ
楽天シニアラッキーくじ
楽天ペイアプリラッキーくじ
ラクマラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ2
楽天Edyラッキーくじ
アプリ限定 楽天ラッキーくじ
スマートフォン限定 楽天ラッキーくじ
リワード特集ラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
リワード特集ページラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
楽天PointClubアプリラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
ニュースラッキーくじ
楽天 お中元・夏ギフト特集2023スロットを回して豪華賞品を当てよう! (終了)
楽天 父の日特集2023 スロットを回して豪華賞品を当てよう!
楽天市場 母の日特集2023 スロット回して豪華賞品を当てよう! (終了・記録用)
楽天市場 ホワイトデー特集2023 (終了・記録用)
楽天市場 バレンタイン特集2023  (終了・記録用)

楽天市場 福袋・初売り特集2023 新春おみくじ
(終了・記録用)
楽天市場 福袋・初売り特集2023 (終了・記録用)
楽天大感謝祭2022 (終了・記録用)
超ポイントバック祭2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス感謝祭2022 (終了・記録用)
楽天 ブラックフライデー2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス&ヴィッセル神戸買ったらポイント倍エントリー







↓当選連絡や個人情報などを含むメッセージは
post-a3.gifメールはこちら
メール送られた際にはブログのコメント欄にも簡単でいいですので一言残していただけると助かります(エラー等で確認できない場合がありますので)

ランキング参加中 気が向いたらクリックしてください
人気ブログランキングへ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年08月05日
XML
カテゴリ: 九州
「流しそうめん」ですか?


8月2日の日記『 夏はやっぱり流し妄想めん 』で『流しそうめん』と書いていたところ、『そうめん流し』って言わないのか?とコメントが寄せられましたので。

うーむ・・・
まったく気にしたことがありませんでした。
いったどちらが正式なのか?いや、実はまったく違うものかもしれない!?

まず考えられるのが地域によって呼び方が違うパターンです。
同じモノでも地方によってさまざまな呼び名がありますよね、虫とか。

どちらも見かけるような?

「ぼたもち」と「おはぎ」のように、季節によって変る・・・いや、そうめんは夏の季語みたいなもんだし。

「流しそうめん」・・・「そうめん」が後に来るので食品名。食堂のメニュー的な。

「そうめん流し」・・・「流す」行為を指す。あるいは流すための竹とかもセット扱い?


では検索してみよう。

なになに・・

え!?そういうことだったのかー!!?

気になる答えはCMの後で?

めんつゆと牛乳で冷やし坦々麺
めんつゆと牛乳で冷やし坦々麺

料理名:坦々麺
作者: 四月のヒーロー

■材料(1人分)

牛乳 / 100cc
めんつゆ / 100cc
ラー油 / 適量
豚挽き肉 / 80g
にんにく(チューブ使用) / 適量

酒 / 大さじ1
味噌 / 大さじ1
豆板醤 / 小さじ1
チンゲン菜 / 1束

■レシピを考えた人のコメント
ラー油がポイントです!
スープの量はお好みで1:1で混ぜればOK

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

楽天レシピから楽天ブログへ記事を書くと1万ポイント山分け中ですので。
「そうめん」レシピ4700件以上ある中で現在の1位がこちらでした。・・・ん・・・坦々麺だけど使ってるのは「そうめん」ってことですね。
ちなみに「坦々麺」なのか?「担担麺」なのか?についても過去ネタにしています
5月20日の日記『  「たんたんめん」漢字で書けますか?
答えはもちろん覚えてますよね!?


ハイ、お待たせしました!


宮崎県高千穂峡のお店が昭和30年代に竹の樋(とい)を使ってそうめんを流したのが発祥だと・・・

え!?そうだったのか・・・てっきりずっと昔、平安時代の貴族とかが「風流でおじゃるおじゃる」ってやりだしたのかって思いこんでたら昭和だったのか~
で、これが「流しそうめん」





人気になり、全国に伝わっていくものの
竹とか用意したり流すのが大変だー
てっところに
鹿児島県のお店が昭和37年にテーブルの上でぐるぐる回転式そうめん流し機を開発、実用化!
これが「そうめん流し」



つまり

竹など一方向に流すものを「流しそうめん」

ぐるぐる回転してるのが「そうめん流し」

との区別らしい・・・しかも宮崎と鹿児島・・お隣だったのか・・・
ま、あくまでもそういった「説」です。

「回転そうめん流し機」が主流の地域は竹を使っても「そうめん流し」と呼んだり
逆に「回転式そうめん流し機」が「流しそうめん機」って商品名で売られていたりと
あまりこだわって区別している感じは・・ありませんけど・・。



参考: ニコニコ大百科・そうめん流しとは

うむ、「流しそうめん」も「そうめん流し」もどちらもうまい!!ことは変らない、と。

・・・でもさあ・・・

また今日もそうめんかよ・・・

あ、そんなときに楽天レシピ参考にしろってか!?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月05日 23時21分11秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

空塚絶人

空塚絶人

カレンダー

コメント新着

空塚絶人 @ コメントありがとうございます New! ミカンさんへ なんやかんやで遅れてしま…
空塚絶人 @ コメントありがとうございます まだどうなるのかわからないので恐る恐る…
くろにゃん1969 @ Re:2年ぶりに目薬を買ったら見間違えてしまった話(03/15) こんにちは。Xアカウント復活してますね。…
空塚絶人 @ コメントありがとうございます 毎日いいねしたくなるような記事を書ける…

お気に入りブログ

手を放して ai*keroさん

腰痛防止に うふふ大好きさん

スコシフシギな世界… まつもとネオさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: