もらっちゃおう電鉄OO

もらっちゃおう電鉄OO

PR

サイド自由欄




楽天ラッキーくじ一覧(2024年4月改定)

お買いものパンダぬいぐるみキャッチャー4月9日
楽天ポイントモール活動部ラッキーくじ3月~5月 こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
【Super Point Screen】毎日開催!ラッキーくじ(検索機能画面)
ポイプララッキーくじ
楽天お買い物マラソン
楽天スーパーSALE スロット
楽天マネ活ラッキーくじ3月
楽天PointClubSPWebラッキーくじ4月
楽天ブラウザラッキーくじ
毎日おトクくじ月
楽天レシピラッキーくじ
Rakuten TVラッキーくじ
楽天ブックスラッキーくじ
楽天ウェブ検索ラッキーくじ
楽天ブログラッキーくじ
楽天トラベルラッキーくじ
楽天証券ラッキーくじ
楽天不動産ラッキーくじ
楽天ペイ (オンライン決済)ラッキーくじ
楽天の保険比較ラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
楽天ブックスfacebookラッキーくじ
楽天市場ラッキーくじ(楽天トップページ下)
楽天×ぐるなびラッキーくじ
楽天シニアラッキーくじ
楽天ペイアプリラッキーくじ
ラクマラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ2
楽天Edyラッキーくじ
アプリ限定 楽天ラッキーくじ
スマートフォン限定 楽天ラッキーくじ
リワード特集ラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
リワード特集ページラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
楽天PointClubアプリラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
ニュースラッキーくじ
楽天 お中元・夏ギフト特集2023スロットを回して豪華賞品を当てよう! (終了)
楽天 父の日特集2023 スロットを回して豪華賞品を当てよう!
楽天市場 母の日特集2023 スロット回して豪華賞品を当てよう! (終了・記録用)
楽天市場 ホワイトデー特集2023 (終了・記録用)
楽天市場 バレンタイン特集2023  (終了・記録用)

楽天市場 福袋・初売り特集2023 新春おみくじ
(終了・記録用)
楽天市場 福袋・初売り特集2023 (終了・記録用)
楽天大感謝祭2022 (終了・記録用)
超ポイントバック祭2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス感謝祭2022 (終了・記録用)
楽天 ブラックフライデー2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス&ヴィッセル神戸買ったらポイント倍エントリー







↓当選連絡や個人情報などを含むメッセージは
post-a3.gifメールはこちら
メール送られた際にはブログのコメント欄にも簡単でいいですので一言残していただけると助かります(エラー等で確認できない場合がありますので)

ランキング参加中 気が向いたらクリックしてください
人気ブログランキングへ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年08月08日
XML
カテゴリ: ゲーム
懸賞で当せんしたPS5を楽しむために、どうせならと悩みに悩んで4Kのゲームモニターを購入してから2か月がたちまして、使ってみての感想を。

これまでの経過は
2022年6月28日の日記「 PS5のための4Kモニター選びの旅 その6 品番違うが中身は同じ?2つのGigaCrystaの謎




「Marvel's Spider-Man: Miles Morales」をプレイ。
最初、24型格安テレビにつなげて遊んでみました。
十分、きれいです。
次に4K
あー。確かに、さらにさらにキレイになりました。4倍キレイ?

島の風景、圧倒されます。CM見てるみたい?



なるほど。初めての4K体験。めっちゃキレイ。なのはわかりました。
クリアまで長ければ100時間くらい遊んでるわけなので
そりゃ、キレイな方がいいわけですが
格安テレビの画面でもゲームそのものの面白さはそんなには変わらない・・とも思っちゃう。没入感は違ってくるかもしれませんが。
そこにどれだけ費用をかけられるか、価値を見出すか。
4万円で4Kモニター買ってキレイな画面で遊ぶか
スイッチやXBOXとか他のゲーム機も買って他も楽しむか
今回はPS5本体を手に入れることができたので思い切ってモニターにしちゃいましたが
難しい選択です。

と、画質は申し分なく、次は懸念だった「遅延」はどうなのかと言うと。





「Marvel's Guardians of the Galaxy」
ずっとグラフィックモード(4K画質)で遊んでいたのですが
ラスボスとの最終バトル
一撃で即死になる攻撃、避けるために安全地帯までダッシュで走る、ってシーンがあるんですが
ここ何度やってモタモタ、つまづいてるような感じで間に合わずゲームオーバー。


パフォーマンスモード(動作重視)に変えてみたら
あっさりクリア。
なるほど。きれいな映像か、スムーズな動きかの選択も出てくるわけか。実際やってみてようやく理解できた。

そしてモニター自体の問題なのですが・・

熱い。
画面からの熱量が。
最初、1メートルくらい離れてやってたんですけど
遊んでるうちに妙に暑く感じて。いや、扇風機しかない部屋でもともと暑いんですけど。
これが4Kのパワーなのか!?
比べるのが24型テレビと14型のモニターしかないんですが、それよりも筐体の周りとか画面周りがずっと熱い!
なので
2メートル離して
扇風機の風で吹かせて、ようやく。

といろいろありますがおおむね満足です。
買って2か月の間に
SONYがモニターにも参入したり
GEOが安いテレビ売り出したりと動きが活発です。

たぶん次に買い替えることになる数年後には4Kが標準、値段も安くなって今まで言ったことは解決していているんだろうなあ・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月08日 18時14分56秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

空塚絶人

空塚絶人

カレンダー

お気に入りブログ

手を放して ai*keroさん

腰痛防止に うふふ大好きさん

スコシフシギな世界… まつもとネオさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: