もらっちゃおう電鉄OO

もらっちゃおう電鉄OO

PR

サイド自由欄




楽天ラッキーくじ一覧(2024年6月改定)

楽天ポイントモール活動部ラッキーくじ9月 こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
【Super Point Screen】毎日開催!ラッキーくじ(検索機能画面)
ポイプララッキーくじ
楽天お買い物マラソン
楽天スーパーSALE スロット
楽天マネ活ラッキーくじ6月
楽天PointClubSPWebラッキーくじ6月
楽天ブラウザラッキーくじ
毎日おトクくじ6月
楽天レシピラッキーくじ
Rakuten TVラッキーくじ
楽天ブックスラッキーくじ
楽天ウェブ検索ラッキーくじ
楽天ブログラッキーくじ
楽天トラベルラッキーくじ
楽天証券ラッキーくじ
楽天不動産ラッキーくじ
楽天ペイ (オンライン決済)ラッキーくじ
楽天の保険比較ラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
楽天ブックスfacebookラッキーくじ
楽天市場ラッキーくじ(楽天トップページ下)
楽天×ぐるなびラッキーくじ
楽天シニアラッキーくじ
楽天ペイアプリラッキーくじ
ラクマラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ2
楽天Edyラッキーくじ
アプリ限定 楽天ラッキーくじ
スマートフォン限定 楽天ラッキーくじ
リワード特集ラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
リワード特集ページラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
楽天PointClubアプリラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
ニュースラッキーくじ
楽天 お中元・夏ギフト特集2023スロットを回して豪華賞品を当てよう! (終了)
楽天 父の日特集2023 スロットを回して豪華賞品を当てよう!
楽天市場 母の日特集2023 スロット回して豪華賞品を当てよう! (終了・記録用)
楽天市場 ホワイトデー特集2023 (終了・記録用)
楽天市場 バレンタイン特集2023  (終了・記録用)

楽天市場 福袋・初売り特集2023 新春おみくじ
(終了・記録用)
楽天市場 福袋・初売り特集2023 (終了・記録用)
楽天大感謝祭2022 (終了・記録用)
超ポイントバック祭2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス感謝祭2022 (終了・記録用)
楽天 ブラックフライデー2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス&ヴィッセル神戸買ったらポイント倍エントリー







↓当選連絡や個人情報などを含むメッセージは
post-a3.gifメールはこちら
メール送られた際にはブログのコメント欄にも簡単でいいですので一言残していただけると助かります(エラー等で確認できない場合がありますので)

ランキング参加中 気が向いたらクリックしてください
人気ブログランキングへ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年03月20日
XML
カテゴリ: ゲーム
PlayStation Plusのゲームカタログ、毎月10本以上追加され大作、話題作も数多く入って充実度が増しています。
しかし、そこで問題となるのが
「あまりに数が多すぎて本体にダウンロードする余裕がなくなる」と言う点です。

ダウンロードせずにストリーミングでもプレイできるタイトルもありますが
家の回線速度に大きく左右されたり、途中で切れたりDLCが使えないこともあり、ほとんどの場合、本体にダウンロードしてから遊ぶことにしています。

しかし
PS5本体でゲームのダウンロード保存に使えるストレージ容量は667GBしかありません。
多いようにも思えますが
1本で100GB超えるようなタイトルもあるし


対処としては
クリアした、あるいは途中であきらめた、もう遊ばないであろうタイトルを削除して新しいものを入れる・・・のですが
1度削除したけど、また遊びたくなったりすると再ダウンロードにまた数時間かかるし
長時間プレイしたタイトルは残しておきたい気もするし
回線の不調でダウンロードできない時などにも備えておきたいので
できるだけ多くのタイトルをストレージに入れておきたい。

そこで外付けSSDを買うことにしました。
本体にはPS5のゲームを
外付けSSDにはPS4のゲームを入れることで収納力アップを図ります。

内蔵型もありますが、なんか取り付け不安なので差し込むだけの外付けのスティック型で

予算1万円以内で

耐久性は重要なので有名メーカー
転送速度とか規格はよくわからんので
PS5おすすめのものを検索した結果、いろんなところで薦められていた

バッファロー USB 3.2(Gen.1)対応 スティック型SSD SSD-PUT1.0U3-BKC ブラック SSD:1TB



にしました。

クーポンやポイントバックなどで実質8000円以下に。
これをPS5の背面に差し込んで
フォーマット(初期化)は一瞬で終了
データの読み取りも問題なく、ロード時間も早いです。
満足満足と、ふと気がついたんです。

USB 3.2(Gen.1)対応  の部分。
最初の
USB 3.2がPS5対応だと思ってこちらだけ気にしてたんですが
あれ?そういやその後の(Gen.1)ってなんだっけ?
・・・
どうやら
Gen1と   
Gen2って規格があって 
Gen2対応の方が速い。らしい。詳しいことはわからん。
つまりわかりやすく言いうと
Gen1だと1秒かかるところを
Gen2だと0.5秒で済むてこと?

なので少しでもロードの時間を短くしたいんなら
USB 3.2(Gen2)対応 を選べってことになります。

ただ、
その分
お値段高くなります。

メーカー同じバッファロー、容量も同じ1TBでも
USB 3.2(Gen2)だと



12480円に。
なんで容量は同じなのに値段に差があるんだろうと思ってたら
ここが決め手だったんですね。
選択肢としてはもう一つ
Gen2で 容量を半分の512GBのものだと8000円代で。

楽天市場で探すと

楽天市場で「外付け ssd usb3.2 Gen2 PS5」の検索結果

usb3.2 Gen2で
容量1TBで
PS5対応確認済みの中ではこちらが1万円切り





でも
今のところ USB 3.2(Gen1)でも十分速い(対比はしていませんが・・・)ので、予算と相談して選びましょう。
たぶんあと数年すればGen.2が主流になり値段も下がるんじゃ・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月20日 17時12分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

空塚絶人

空塚絶人

カレンダー

コメント新着

空塚絶人 @ コメントありがとうございます ミカンさんへ なんやかんやで遅れてしま…
空塚絶人 @ コメントありがとうございます まだどうなるのかわからないので恐る恐る…
くろにゃん1969 @ Re:2年ぶりに目薬を買ったら見間違えてしまった話(03/15) こんにちは。Xアカウント復活してますね。…
空塚絶人 @ コメントありがとうございます 毎日いいねしたくなるような記事を書ける…

お気に入りブログ

ちょっと思っただけ… New! ai*keroさん

腰痛防止に うふふ大好きさん

スコシフシギな世界… まつもとネオさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: