karasina弁当

karasina弁当

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

karasina

karasina

Freepage List

Favorite Blog

ただ思うこと rarara9118さん
そよカフェ はるのはな18さん
5000マイルの愛 あおいねえさんさん
防災・・・もしもの… わにがめさん

Comments

聖書預言@ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
はるまま@ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) またあのおいしい梅干を漬けるのね!!梅…
気まぐれおネエ @ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) いつぞやいただいた、karasinaさんの梅干…
ふみちゃん76 @ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) ご無沙汰していま~す^^ お忙しそう…
olive 2006 @ Re:6月13日~いつぞや?弁当☆(06/19) おはようございます♪ 忙しそうですね。色…
2011.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

おはようございます

IMG_2909

先週末、出張がありバッタバタな週末

あっという間の日曜日です・・・

6月10日の弁当

2011.6 .9

マグロの加熱用切れ端を使って

P1200925 P1200972

千切りにした生姜をたっぷり入れて煮絡め

そぼろ丼にしました

2011.6 (2)

挽肉で作るそぼろより

マグロのそぼろの方が子供達から好評

6月9日の弁当

2011.6 .10

この日もマグロが登場

P1200927

加熱用のマグロ8切れを 300円 で購入

みりん&醤油漬けにした物を焼いて入れました

次男が明日から3日間試験ということもあって

DHAを意識して弁当を作りました

良い結果に繋がると良いけど ・・・?

P1210001

一昨日、閉店間近の八百屋さんが

三つ葉を10束にして105円で販売し始めたところを

ちょうど通りかかってゲット ラッキー

サラダやお浸し、

和風ハンバーグに添えたり 色々と活躍

今日はこれから掃除してと

あっという間に明日は月曜日か~ 早すぎる~

さあまた明日からも

皆さん弁当作り、頑張りましょう~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.12 12:36:51
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:6月9~10日の弁当(06/12)  
h.c.n  さん
週末の出張、お疲れ様でした。
大変だね~~出張もあるなんて・・・
あたしは工場で、製造の仕事だから、毎日毎日、ロボットのように同じことの繰り返し・・・・そんな感じで、日々が過ぎてゆきますが・・・
次男君、早々ですね!期末テスト!
うちは、22日から3日間ですわ!
今回は、8教科だけど・・・・どうなるやら??
お互い、息子達の、成長見守るだけだね・・・・がんばろ!
(2011.06.12 12:42:25)

Re:6月9~10日の弁当(06/12)  
olive 2006  さん
こんにちは♪
出張お疲れ様~明日からまた、早起き、頑張りましょうね。

マグロのそぼろおいしいだろうな~こちらは安くないからもったいなくてできないけど…
先日ブログのお友達にシーチキンの缶詰を使ってそぼろを作っていたのをマネしたのですが、なかなかいけます。マヨが入るのですがコクが出ておいしかったです。

次男君、受験生だね、頑張ってる?うちは中高一貫で入試がないからだらけていますよ。とほほ… (2011.06.12 16:03:56)

Re:6月9~10日の弁当(06/12)  
過去は若奥さん さん
karasinaさん お弁当 やっぱいいわ♪
以前 ふたが閉まりますか?という質問に
ラップをかけてから閉めるというのを書かれていた事を
ブログに書かせていただきました

あ、でも今日お弁当 もりもりにしすぎて
ラップをしても ふたが閉まらなかったのです(^_^;)
ハハハ・・・ (2011.06.14 12:08:32)

Re:6月9~10日の弁当(06/12)  
閉店間近の八百屋さん・・・私も通りたい(笑)
たくさん、安く材料が手に入るとうれしいですよね。

あ、黒豆炊きました♪
お弁当、黒があると引き締まるよね。 (2011.06.14 18:05:12)

Re[1]:6月9~10日の弁当(06/12)  
karasina  さん
h.c.nさん
>週末の出張、お疲れ様でした。
>大変だね~~出張もあるなんて・・・
>あたしは工場で、製造の仕事だから、毎日毎日、ロボットのように同じことの繰り返し・・・・そんな感じで、日々が過ぎてゆきますが・・・


流れ作業も大変ですね!!!
お互い頑張りましょうね!!!


>次男君、早々ですね!期末テスト!
>うちは、22日から3日間ですわ!
>今回は、8教科だけど・・・・どうなるやら??
>お互い、息子達の、成長見守るだけだね・・・・がんばろ!
-----

長男の時と違い2人目のせいか?
ほったらかし気味です(苦笑)
今の仕事が忙しいから睡魔に負けてます(苦笑)
下手したら9時半頃寝てるよ!(笑)
(2011.06.19 08:36:08)

Re[1]:6月9~10日の弁当(06/12)  
karasina  さん
olive 2006さん
>こんにちは♪
>出張お疲れ様~明日からまた、早起き、頑張りましょうね。


早起き辛いね~、でもホントお互い頑張りましょう~!!!


>マグロのそぼろおいしいだろうな~こちらは安くないからもったいなくてできないけど…


手に入ると良いね・・・
そちら方面ではマグロの切れ端どうしてんだろう?
捨てちゃってんのかな~?


>先日ブログのお友達にシーチキンの缶詰を使ってそぼろを作っていたのをマネしたのですが、なかなかいけます。マヨが入るのですがコクが出ておいしかったです。


さば缶のそぼろは頂いたことがあります。
マヨは入って無かったと思うので
ツナで作るそぼろ、美味しそうですね!!!


>次男君、受験生だね、頑張ってる?うちは中高一貫で入試がないからだらけていますよ。とほほ…
-----

結果は悪くなかったです。。
受験生という自覚が少しはあるみたいで・・
家でそんなに勉強してないので、
塾の先生達が一生懸命教えて下さってるんだと思います。
今通う塾、本人に合ってるようです。
塾との相性、大事だね~。

(2011.06.19 08:44:11)

Re[1]:6月9~10日の弁当(06/12)  
karasina  さん
過去は若奥さんさん
>karasinaさん お弁当 やっぱいいわ♪
>以前 ふたが閉まりますか?という質問に
>ラップをかけてから閉めるというのを書かれていた事を
>ブログに書かせていただきました

>あ、でも今日お弁当 もりもりにしすぎて
>ラップをしても ふたが閉まらなかったのです(^_^;)
>ハハハ・・・
-----

愛情たっぷり入ったお弁当ですね~☆
ゆっくり後ほど遊びに行くね~!!!
(2011.06.19 08:45:40)

Re[1]:6月9~10日の弁当(06/12)  
karasina  さん
てるてるてるchanさん
>閉店間近の八百屋さん・・・私も通りたい(笑)
>たくさん、安く材料が手に入るとうれしいですよね。


そうなのよ、誘惑が多い店で。
しかも必ず帰宅時通るから(笑)
先週の金曜日も誘惑に負けました・・・・・(笑)
1キロ200円の梅を2キロ買ってしまいました、
勿論予定外・・・


>あ、黒豆炊きました♪
>お弁当、黒があると引き締まるよね。
-----

そうなのよね☆
黒が入ると弁当全体の色彩を引き締める上に
バランスがとれます。

先週は金時豆を煮ましたよ!
でも煮崩れしてしまい、ちょっと失敗です、
豆が美味しく感じる年頃になってしまいました(笑)

(2011.06.19 08:50:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: