海外写真情報

楽天トラブル・エラー


 2010/08/25 楽天ブログのトラブルを個人で解決しました。
   写真容量が50MBから20GBに増量したのは、今年の3月だったと思いますが、7月11日に写真の追加登録が出来なくなりました。楽天ブログとはメールのやり取りをしていましたが、現在調査中との回答があり1カ月が経過しました。原因はクレジットカードの期限が2010年5月で切れていたことです。クレジットカードの期限は自動更新されていましたが、常識的には楽天ブログのチェック項目に期限があることが問題です。クレジット会社に請求してキャンセルされたのなら理解出来ますが、楽天ブログのプログラムに期限を設けていることが問題だと考えます。とりあえず、海外写真情報1を新たに開設して写真を公開して来ました。楽天ブログはトラブルを解決しようといった意思はどうも感じられません。送ったメール文に憤慨されているのかも知れません。このような文書で憤慨されたとすればお門違いだと思います。 従って、自分で解決しました。厄介だったのは1,187枚で75.5MB登録していた写真を792枚に減らして50MB以下にしてみました。度々エラーが発生して中々上手く行きませんでしたが、なんとか削除出来ました。これで49.6MBになりました。まだ、減らす量が少なくて良かったです。10GBを超えていたらこんなことは出来ません。写真を削除しましたので歯抜けがあり見難いと思いますがお許し下さい。楽天ブログにはメールで伝えたいと思います。
7月26日に楽天ブログにメールした文章を載せます。以下原文のままです。
 お世話になります。あまりにも連絡が遅いので再度メールします。  写真容量が50MBから20GBに戻す方法を楽天ブログより連絡を頂いたのですが、その通りにする方法が見つかりませんでした。まず、現在の登録を削除して下さいとの指示ですが、削除が選択項目に存在しません。登録されているカード番号を変更しようにも有効年月日の登録している日付けが変更出来ません。要するに削除することも変更することも想定されていないプログラムになっているのです。本当にプログラムミスと言うしか有りません。  本当に楽天ブログのトラブル対応は恐ろしいほど遅いです。トラブルの問題点は明白なのに何の解決策も提示出来ないのかと呆れかえります。組織的な問題も多いですが、こんなトラブルで何日掛かっているのかと不思議に思います。7月11日(日)発生で、今日は7月26日(月)です。想像力の無いひとがプログラムしているのでしょうが、トラブルの回避策が組み込まれていないのが致命的です。このようなトラブルの解決策は1日あれば充分なはずです。担当部署で調査中とのことですが、1時間もあれば問題点と対策がが分かるはずです。何人体制でやっているのか不明ですが、不信感は増すばかりです。
 トラブル写真削除前   トラブル写真削除後
写真データ削除前 写真データ削除後
エラー 正常
 2010/08/11 楽天ブログは怠慢だと思います。
  写真容量が50MBから20GBに増やしていたのに写真の追加が出来なくなって1カ月経ちました。
楽天ブログより返事が恐ろしく遅いので再度メールをしたところ、7月26日に現在調査中との返事を頂いていますが、
今日は8月11日、余りにも遅すぎます。きっと、何の対応も考えていないのでしょう。楽天という会社の姿勢が良く分かります。
実にいい加減な会社です。 2010/07/28 楽天ブログよりメールを貰いましたが、今だ調査中との回答でした。
前回楽天ブログより連絡頂いた内容と同じで、現在も担当部署にて調査中 との回答メールでした。
楽天ブログ ユーザサポートでございます。 度々お問い合わせいただきまして、申し訳ございません。
お問い合わせの件についてでございますが、現在も担当部署にて 調査中となっております。
既に長らくお待たせいたしておりますところ、誠に恐縮ではございますが、 弊社より改めて回答させていただきたいと存じます。
誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただきますよう お願い申し上げます。
取り急ぎ、用件のみにて失礼いたします。


  2010/07/27楽天ブログへのクレーム
 昨日の午前中に楽天ブログにメールしました。 返事は未だありません。楽天ブログはトラブルを解決しようといった意思はどうも感じられません。送ったメール文に憤慨されているのかも知れません。このような文書で憤慨されたとすればお門違いだと思います。以下原文のままです。  お世話になります。あまりにも連絡が遅いので再度メールします。  写真容量が50MBから20GBに戻す方法を楽天ブログより連絡を頂いたのですが、その通りにする方法が見つかりませんでした。まず、現在の登録を削除して下さいとの指示ですが、削除が選択項目に存在しません。登録されているカード番号を変更しようにも有効年月日の登録している日付けが変更出来ません。要するに削除することも変更することも想定されていないプログラムになっているのです。本当にプログラムミスと言うしか有りません。  本当に楽天ブログのトラブル対応は恐ろしいほど遅いです。トラブルの問題点は明白なのに何の解決策も提示出来ないのかと呆れかえります。組織的な問題も多いですが、こんなトラブルで何日掛かっているのかと不思議に思います。7月11日(日)発生で、今日は7月26日(月)です。想像力の無いひとがプログラムしているのでしょうが、トラブルの回避策が組み込まれていないのが致命的です。このようなトラブルの解決策は1日あれば充分なはずです。担当部署で調査中とのことですが、1時間もあれば問題点と対策がが分かるはずです。何人体制でやっているのか不明ですが、不信感は増すばかりです。


 2010/07/24 ハードディスクを解体するのは無理みたいです。
 ディスクトップパソコンのハードディスクが壊れたので、市販のハードディスクと交換しようと思い、ハードディスクを解体するためネジを外して蓋を開けて見ました。すると、ハードディスクが固定されていて、とてもじゃないが外すことが出来ませんでした。インターネットでハードディスクの取り外し方を参考に試したのですが、やはり無理でした。


 2010/07/23 ディスクトップパソコンを修理に出していたのですが、修理不可能で返って来ました。
 ディスクトップパソコンのハードディスクが壊れて修理に出していましたのですが、修理不可能で返って来ました。機種はNEC VT930/3で買ってから大部経ちます。一度ウイルスに侵されて自分でリカバリーをしましたが、今回はA disk read error が出てリカバリーを出来ませんでした。仕方なく修理に出したのですが、部品が昨年限りで取り扱いしていないそうです。後は、市販のハードディスクと交換するしかありません。WD3200AAJB(320GB)か5000AAKB(500GB)とのどちらかで良いと思うのですが、関連ずけた情報が得られません。本当にそれで良いのかをネットで調べています。ブログの更新はノートパソコンで行っています。


 2010/07/22 楽天エラー、トラブル  
 本当に楽天ブログのトラブル対応は恐ろしいほど遅いです。 トラブルの問題点は明白なのに何の解決策も提示出来ないのかと呆れかえります。組織的な問題も多いですが、こんなトラブルで何日掛かっているのかと不思議に思います。7月11日(日)発生で、今日は7月22日(木)です。想像力の無いひとがプログラムしているのでしょうが、トラブルの回避策が組み込まれていないのが致命的です。このようなトラブルの解決策は1日あれば充分なはずです。担当部署で調査中とのことですが、1時間もあれば問題点が分かるはずです。何人体制でやっているのか不明ですが、不信感は増すばかりです。 2010/07/21 楽天ブログよりメールがありましたが?。  写真容量50MBから20GBに戻す方法を楽天ブログより連絡を頂いたのですが、その通りにする方法が見つかりませんでした。まず、現在の登録を削除して下さいとの指示ですが、削除が選択項目に存在しません。登録されているカード番号を変更しようにも有効年月日の登録している日付けが変更出来ません。要するに削除することも変更することも想定されていないプログラムになっているのです。本当にプログラムミスと言うしか有りません。現在、担当部署にて調査中との回答でしたので当分解決まで掛かりそうです。 
2010/07/20 楽天ブログ担当者とメールでやり取りしています。  

楽天ブログの担当者とは4回メールのやり取りをしています。未だ解決まで時間が掛かりそうです。

2010/07/17 楽天ブログよりメールで返信されて来ました。

 昨日楽天ブログよりメールの返信がありました。お問い合わせの件についてでございますが、確認を行ないましたところ、 この度お問い合わせのメールアドレスからの、お問い合わせの履歴は確認することができませんでした。  との回答でした。事実は確認しようがありませんので・・・・・。 楽天ブログPlus(有料版)につきましては、下記のURLより ブログ管理画面にアクセス頂き、画面左上にて表示される ニックネームに「王冠マーク」が表示されているかどうかの ご確認をお願いいたしたく存じます。

▼楽天ブログ管理画面 http://my.plaza.rakuten.co.jp/ ------------------------------------------------------- ■王冠マークがある場合:有料会員として継続されている。 ■王冠マークがない場合:通常会員として登録されている。 ------------------------------------------------------- なお、王冠マークの表示がない場合は、何らかの原因により、 有料会員登録が継続されなかった可能性があります。 有料会員登録は3ヵ月ごとの自動更新を行っておりますが、 正常に更新されなかった場合はクレジットカード情報の引継ぎ等が 行われなかった可能性がございます。 その場合は、お手数ではございますが、「楽天ブログPlus」への 再度のご登録をお願いいたします。 何とぞよろしくお願いいたします。 今後とも楽天ブログをよろしくお願いいたします。 -- 楽天ブログ ユーザサポート ------------------------------------------------------- ■今回の回答に返信をなさる場合は、件名を変更せずに送信してください ■楽天ブログへのご質問は、電子メールのみとさせて頂いております ■ユーザ様同士で質問と回答がしあえるFAQコミュニティ  みんなで解決!Q&A  http://qanda.rakuten.ne.jp/207/c681.html ※上記サービスの回答はユーザ様の見解であり、楽天ブログは  その正確性、完全性などを保証するものではありません ■各サービスヘルプ http://plaza.faq.rakuten.co.jp/ ------------------------------------------------------- 楽天ブログPlusで今すぐ申し込むを確認しましたら、選択してくださいカード番号:*************006(有効期限:1005) となっていてカード期限の更新が出来ませんでした。 有効期限をチェック機能に設定されていて、それにより除外されたものと思われます。 はっきり言って楽天ブログのにもシステム設計ミスだと思います。カード有効期限は自動更新されるものであり、他カードで支払っているものもありますが、(有効期限:1005)をチェックして除外しているのは楽天ブログだけです。 2010/07/16 楽天トラブル、エラー  未だ問題は解決していません。今日で6日になります。今日の夕方に楽天ICHIBAの担当者に連絡して確認したところ、楽天ブログには電話が無いとのことです。設置されていないとのことです。楽天ICHIBAの担当者が言っていることが本当かなと思います。電話をするとコストが掛るのでメールが連絡手段なのかも知れません。そんな馬鹿なと思います。やっぱり会社組織として機能していないと感じました。楽天ICHIBAの担当者も連絡手段としてメールを使用したとのことでしたが、それを教えて貰い仕方なくメールすることにしました。楽天ICHIBAの担当者も7月12日(日)に楽天ブログ担当者にメールをしていても回答が無いことから。わたしへの回答は何時になるかも分かりませんが、しかしこういう方法で連絡を取ることしか方法はないです。楽天ブログへの方法は楽天ブログ右上のヘルプで、問い合わせはこちらからを選択してトラブル内容を連絡しました。後は、待つしかないです。

2010/07/15 楽天トラブル、エラー

  今日も楽天ブログからの連絡はありませんでした。現在もエラーは解決していません。楽天ブログに対しての対応の悪さについてブログで公開しているので、もしかすると分かっていて対応していないのかも知れません。本当に呆れた話です。今日で4日目です。有料プランで再度登録しようかと考えましたが、多分チェック機能は設定されていないだろうからクレジットの支払いが倍になる可能性があるので躊躇っています。また、ダブって登録すると責任がこちらにあるとの指摘も考えられます。普通の会社ならクレームが4日も放置していることは考えられません。レベルの低い会社だと感じますが、対応して貰わないとどうしょうもないです。

2010/07/14 楽天トラブル、エラー

 今日も写真の容量が50MBから20GBのエラーは解決されていません。電話の連絡もありません。楽天という会社はエラーの1つも直ぐに解決出来ない程度の低い会社なのかと不安になります。これは情報の伝達に問題があり、楽天ブログの担当者にまで本当に伝わっているのかと思います。または、楽天ICHIBAの担当者止まりなのかも知れません。さらに、伝わっているけどクレームを無視しているのかも知れません。連絡して3日になりますが、ここまで無視されると腹立たしいです。

2010/07/13 楽天トラブル、エラー

 楽天という会社はどうなっているのか甚だ疑問です。昨日からの続きになりますが、今日の夕方に楽天市場(楽天ブログの連絡先が表示されていないため)の担当者に連絡し確認しましたら、昨日、楽天ブログの担当者にメールしましたが、電話は無かったですかとの返事でした。緊急事態との認識が全く無く本当に呆れました。フォローが無い。せめて電話くらいしろよと感情を抑えながら伝えました。11日(日)にトラブルが発生しているのに今だ解決出来ないのは何故なのでしょうか。楽天という企業体質なのでしょうか。こんな会社は会社として機能していないと思います。厳しいですが失格です。かといって早く解決して貰いたいとも思っています。よろしく。

2010/07/12 楽天に問い合わせしました  

 昨日の続きですが、写真の楽天ブログスタッフblogでトラブル内容を今日の朝方メール送信をしました。一向に返事が無いので、お昼に楽天市場の担当者(連絡先が不明のため)にトラブル内容を連絡して担当者から電話をさせますとの話だったのですが、今現在連絡がありません。こういうトラブルはわたしだけでは無いとおもいますので、原因を調査中かも知れません。それにしても電話くらいはすべきだと思います。

2010/07/11 写真の登録が出来ません  

 写真の容量が50MBから20GBに増やしていたのに、今日は写真の最大登録容量が50BMになっています。既に登録容量が75.5MBとオーバーしているにも関わらずです。50MBに戻っているのは楽天のシステムのバグだと思います。楽天の東京本社に連絡しましたが、営業時間外のため連絡が取れません。残念ですが、今日は、写真の掲載が出来ませんのでご了承下さい。
  


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: