PR
カレンダー
New!
はんらさん
misa☆じゅんじゅんさんコメント新着
次の日の朝
三人で散歩をしました。

静かな静かな・・・河回村
21世紀からいにしえにタイムスリップしたようです。
これがあの有名な韓流スターの宗家

『ホタル』の映画のロケ地にもなっているんだけど
門が・・・いつも閉まっているそうです。
部屋が空いていれば泊めていただけるって聴いて
朝葉問い合わせて見ました。
一泊のお値段を聞いて『え?0の数が・・・。』
って思った朝葉
『一部屋ではなく、おうちを一軒お貸しする
とお考えください』というメールの文章に
納得
一泊の一軒お家の貸切は朝葉のうちのお財布では
不可能だけど
いつかはこんなツアー に行けたらいいかも・・。
一時間近く散歩をしました。
ずっと来てみたかった河回村
狭いようで広くて・・じっくり見るのには時間が
掛かる
芙蓉台への渡し舟も雨でない・・
楽しみにしていたあーちゃんは
とってもショック
芙蓉台のてっぺんは ドラマ『ファンジニ』のロケ地 にも
なりました。
河回村から徒歩で移動だそう・・。
渡し舟があれば可能なのかしら?
お散歩も終わったので今度は朝ごはんです。
韓国は世界有数の 野菜消費国
それを実感するような朝ごはんでした。
真ん中の千切りはジャガイモでした。
わかめのお汁をおきにめしたまーくん
さっちんとあーちゃんの分もいただきました。
ご飯は韓国式黒豆ご飯
朝葉は大満足
子供たちは白いご飯に持参したふりかけで
いただきました。
育ち盛りのまーくんはとうとうもっと食べたい
欲求に負け・・・黒豆ご飯をパク・・・
これが思わぬ偏食効果につながりました。
『豆ご飯、古い家で食べられたから大丈夫』
というように・・・
一番手前は昨日の夕食とおなじさばのてんぷらというか
フリッターというか・・・がまた登場
今回も全部いただきました。
食卓のお茶碗はどうもこのお宿の息子さんが
制作したみたい・・
素朴な味わいがあってよかったわ・・・。
荷物をまとめて・・・いざ、出発です。
その前に会計をしました。
宿屋のアジュンマがお茶を入れてくださったんです。
それから畑で取れたてのミニトマトもいただきました。

かくしてこのポンナム古宅滞在は
大満足の朝葉
まあまあよかったのあーちゃんとさっちん
まあ・・いい経験だねとくーるなまーくん
の結果になったけど
また・・是非泊まりにいきたいな・・・

決算報告と反省今後の課題について 2009年09月05日 コメント(13)
そして・・・帰宅しました。 2009年09月02日 コメント(16)
はじめての国際市場・・・そして日本へ 2009年08月31日 コメント(14)