PR
カレンダー
フリーページ
さっき書いたの全部消えて・・・やる気なくしてた
最初行った所。
ジュンスが大好きだというひつまぶしのお店(赤坂)

地下のお部屋で。ジュンスが食べたテーブルにサインが。
予約席でおしゃべりのファン一杯。
私たちは何時に着くかわからなかったので相席で。

そのままで食べる→のりとねぎを混ぜて食べる→お出汁を入れてお茶漬け風。
私は2番目が美味しかったです。
その後イベントの行われる国技館にGO
朝からずっとアップダウン(都会は地下鉄やらでよく歩く)でバテ気味・・・
でも駅に着いたらテンションアップ。
涼しい感じ。
チケットない人が当日キャンセル求めて長者の列。
「チケット譲ってください」に申し訳なくって。
それだけ観たい逢いたい人いるってこと。
会場に入るにももうもう込み合った中少しずつ進む感じ。
暑い暑い

後方から撮りました。

会場の付近からスカイツリーが見えてました。

2階の後方の席からです。
でもドームよりは小さいから裸眼でも観れました。
でも近くで目合わせたかった~~
1時間半のJYJにも短いと感じたイベ。
でも愛と絆を感じたとっても素敵なイベントでした。
ファンの気持ちがJYJに伝わってるしJYJの気持ちもファンが受け止めてるし。
一体感一杯の。
ずっとずっと応援していく気持ちにもっともっとさせてくれたイベント。
1年前のa-nationからライブなかったし日本に来れなかったJYJ
このイベに関して決まっても会場がOK取り消したり2回もあった。
でもファンもJYJも諦めなかった。
それって逢いたい気持ちが進ませてくれたのかも。
ビッグな人たちなのにほんとにすんなりお話できるかのように温かい。
すぐ心遣いが返ってくる。
JJが言ってました。「な~~~んにもないのに僕らのこと待っててくて」
「でも会場にファンが入るか心配だろ?」とのJJの言葉にブーイング
2回公演あって1回目で立ちっぱだったので相当お疲れな私たち。
座るとこないし会場出て(出るのも苦労)お隣の建物の長い階段に小休憩。
水分もなかったので水買ってヘロヘロ。
2回目の公演に向けて勇み足で歩くファンを観ながら。
韓国語しゃべってるお嬢さんも見かけました。
だからyou tubeとか一杯アップされててそれは嬉しいですが。
会場の1万人のファンがある歌のあとで「ありがとうタシシジャ」というメッセージを。
会場全員で掲げました。
jjが「何かもってますよね」と言ってくれてました。
大合唱の「成均館スキャンダル」の挿入歌「チャジャッタ」
JJはみんなが歌ってることを知って「ありがと~」「知ってるんだ~~」って
韓国語だから。
すばらしいイベ終わっても拍手でした。
その後会場後にしてみんな出待ちしてるので私たちも居残り。
でも結局どの車で出たか???
でも近くの普通のホテルで打ち上げしたらしい。
お泊りの人は会えたかもね??
その後もう足は棒。
でも夕飯(11時回ってた)
JJが
地下鉄で上に上がるのがもう
でも頑張って行ったよ。
そこのおじさん言ってました。
「カレはお行儀もいいし礼儀正しい子だったよ」
当然!!!
立ち食い蕎麦。そんな経験初。
北海道からのファンの方も居た。
JJの食べた同じ蕎麦にかき揚げのトッピング。


ここのお店青山に近くてよく撮影あるらしい。
ここの大将ちょっと若いときイケメン?
言ってました。同じものを食べたり足跡辿るのわからんと。
この前台湾の子来て3回も来てたと。
次に

なんてことない電話ボックス。
でも違うのです。
私もここに入って自分の携帯に電話した。
すると「ありがとうございました。お忘れものございませんように」と。

