人生いろいろありますわ

人生いろいろありますわ

PR

カレンダー

お気に入りブログ

11月17日のアンケー… だれ〜〜だ(^ v^)。さん

りんごのちょっとお… りんご92さん
☆rinの日記 rin2056さん
memories ぷ〜8654さん
前向きにケセラセラ maemuki★uribouさん

フリーページ

プロフィール

mari4656

mari4656

2011.07.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

どこもかしこも揺ってるのに。

一番懸念されてる地方なのに?

揺らないことが余計????て思ってました。

昨日の午前中に震度3も揺って。

娘からメールがきてたらしく返信なかったので心配したと電話あり。

大丈夫と話た。

でも今日は夕飯食べてから洗い物してるとき。

お茶も沸かしてた。

揺れがすごいし旦那が「大きい・大きい」と大きな声で言ってました。

私は火を消して洗い物をやめた。

するとボイラーの電源がエラーになってた。

ガスも止まってた。

阪神のときに食器棚にストッパーつけてたのが作動してた。

扉にストッパーが出てました。

それにブロ友さんからも大丈夫メールいただき本当に嬉しかった~~

今日は和室がちょっとやばいかな?と。二階の娘の部屋で寝ます。

 ヘリ飛んでます。

近くの町が震源地だったみたい。

揺ったあとすぐ実家に電話した~~。

ヘルメットかぶったと。

母が居てまぁ安心。

でも家が老朽化なんで。

一階の居間に寝てるから。

余震ちょこちょこ揺ってます。

今週末は大阪なんで。

私は地元を離れるけど・・・

東南海地震連動あるし気をつけないと。

怪我しないようにソックスはいて寝ようかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.05 21:08:47
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地震(07/05)  
サラ^^  さん
地震こちらもすごく揺れて夫に電話かけてしまいました。
かなり長かったです。19時18分でした。
これ以上 地震が来てほしくないですね・・・
ご家族無事でよかったです。
大丈夫?と言い合えることが力になるよね。

(2011.07.05 23:18:15)

Re:地震(07/05)  
ringo5190  さん
被害やケガが無くて、何よりでしたね~(*^_^*)

そちらは、いつも、地震が来る~来る~と言われ続けてるので、mariさんチをはじめ住民の方たちも備えておられるのでしょうね。
震源地付近でも、今の所、大きな被害がなかったみたいですね。

ウチは、同じ近畿でありながら、いちおう震度2って出たけど、全然感じなかったわ~^^;
NHKのニュースを見ながらご飯を食べてる時、緊急地震速報が出たのだけど、あれは、一瞬、どうしたらええの~?って戸惑うわ(>_<)
(2011.07.05 23:30:41)

Re[1]:地震(07/05)  
mari4656  さん
サラ^^さん
>地震こちらもすごく揺れて夫に電話かけてしまいました。
>かなり長かったです。19時18分でした。
>これ以上 地震が来てほしくないですね・・・
>ご家族無事でよかったです。
>大丈夫?と言い合えることが力になるよね。

大阪も揺ったのですね?
すぐご主人に電話って愛ですね^^
私は実家に電話^^余震が何回もありました。
ちょっとゆっくり寝れない夜となりました。
まぁ東北の人が体感した恐怖に比べたら。
小さなことです。
注意してすごすことに。
ありがとう。
(2011.07.06 06:55:51)

Re[1]:地震(07/05)  
mari4656  さん
ringo5190さん
>被害やケガが無くて、何よりでしたね~(*^_^*)

ありがとうございます。m(__)m


>そちらは、いつも、地震が来る~来る~と言われ続けてるので、mariさんチをはじめ住民の方たちも備えておられるのでしょうね。
>震源地付近でも、今の所、大きな被害がなかったみたいですね。

地震に慣れてる地方ですが・・・
何も対策は(>_<)
でも阪神のときの教訓で古い家ですが強化したちょっとこのことが発揮してたわ。


>ウチは、同じ近畿でありながら、いちおう震度2って出たけど、全然感じなかったわ~^^;
>NHKのニュースを見ながらご飯を食べてる時、緊急地震速報が出たのだけど、あれは、一瞬、どうしたらええの~?って戸惑うわ(>_<)

ほんと緊急地震速報出てもどうするどうする?になりますよね?
震源はどこか調べて津波がないだけ確認しました。
この辺は震度5は阪神以来だそうです。
(2011.07.06 06:59:17)

Re:地震(07/05)  
大きな揺れでしたが被害も無くてよかったですね!

地震への対策がなされているからだったんですね。

でも余震には気をつけて下さい。

わが家はグチャグチャでした><
まだ修繕も住んでいませんがこれ以上大きな地震が来たら大変だと思いますが・・・
まっ 家が壊れるとは思いませんが~f^_^; (2011.07.06 14:51:40)

Re[1]:地震(07/05)  
mari4656  さん
nagitya-etsuさん
>大きな揺れでしたが被害も無くてよかったですね!

ありがとうございました。
気にしてくださる人が遠くにもいるってうれしかったです。


>地震への対策がなされているからだったんですね。

>でも余震には気をつけて下さい。

はい。東南海地震も懸念されてるしちょっと準備もしないとと。


>わが家はグチャグチャでした><
>まだ修繕も住んでいませんがこれ以上大きな地震が来たら大変だと思いますが・・・
>まっ 家が壊れるとは思いませんが~f^_^;

震度5とは違って仙台は震度7でしたっけ?
それに数え切れない大きな余震もあったのですから。
思い出したくもないでしょうね。
頑張りましたね。
家族がいるから頑張れるでは?
(2011.07.06 17:38:22)

Re:地震(07/05)  
keiko さん
こんばんは!!
昨日の地震大丈夫でしたか?
震源地がmariさんのお住まいの県だったから心配でした。
速報が出たのが夕食の時間だったので主人が娘に「電話しろ」って言うので電話したら仕事が休みで部屋にいたらしく神戸でもかなり揺れたそうです。
部屋も6階なので特に揺れたのかもしれませんが。

何も被害はなかったですか?
離れている家族がいると心配ですよね。
まだ余震もあるかもしれないですし、気をつけて過ごしてくださいね!!

私は先月26日に熊本で小田さんのコンサ-トに行ってきました♪
母も一緒に行ったんですが、すごく感動しました!!
3年ぶりでしたが声も変わらず出ていてもうすぐ64才なのに花道を走り回っていましたぁ!!

mariさんも週末は大阪ですか?
好きなことも思いっきり楽しみましょうね☆ (2011.07.06 23:34:25)

Re[1]:地震(07/05)  
mari4656  さん
keikoさん
>こんばんは!!

お元気でしたか??


>昨日の地震大丈夫でしたか?
>震源地がmariさんのお住まいの県だったから心配でした。

はい。びっくりしましたがね。
ありがとうございます。

>速報が出たのが夕食の時間だったので主人が娘に「電話しろ」って言うので電話したら仕事が休みで部屋にいたらしく神戸でもかなり揺れたそうです。
>部屋も6階なので特に揺れたのかもしれませんが。

そうですか?遠いとこでも広域な地震は揺れることもありますね?



>何も被害はなかったですか?
>離れている家族がいると心配ですよね。
>まだ余震もあるかもしれないですし、気をつけて過ごしてくださいね!!


ありがとうございます。
ちょっと気とつけてます。

>私は先月26日に熊本で小田さんのコンサ-トに行ってきました♪
>母も一緒に行ったんですが、すごく感動しました!!
>3年ぶりでしたが声も変わらず出ていてもうすぐ64才なのに花道を走り回っていましたぁ!!


そうですか?母子で行ったのですね?
うらやましい^^
楽しめてよかったですね?

>mariさんも週末は大阪ですか?
>好きなことも思いっきり楽しみましょうね☆

週末はジソ絡みと後はジェジュンをきっかけで知り合った1回り半ほど違うお友達とおしゃべりしてきます。
お笑いみたいな気の許せる関係で楽しみです。
それに1周り上のお友達も。
でもK-POP追っかけだして若い若い。
夏を乗り切るパワーもらってきます。

(2011.07.07 07:07:07)

Re:地震(07/05)  
揺れましたね。うちは9階なので余計に揺れるようです。震度は2なのに、大きく感じました。東南海地震が近い将来起こるという予想がかなりの確率だそうで、そろそろ、また非常食の準備をしなくちゃね。夏だし、冷蔵庫が止まったらみんな腐ってしまうものばかりだし。。。

地震は本当にイヤですね。
備えあれば憂い無しで、色々考えておこう。とこんな時は思っても、ついつい日々の忙しさで忘れてしまってます。
(2011.07.08 22:13:00)

Re[1]:地震(07/05)  
mari4656  さん
アンダンテ2005さん
お久しぶりです。
お体具合いかがですか?暑いし・・・ですが。
地震本当に明日はわが身を感じました。
でもまた喉元過ぎれば暑さ忘れるですね。
持続した地震なら危機感もあるのですが・・・
まだ?みたいになってます。
でも少し危機感もたないとダメですね。

8月にソウルに行けることの楽しみにしてさまざまな困難を乗り越えてください。
私はソウルにいつ行けるのかな??
JJのドラマ応援ツァー?? (2011.07.11 08:33:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: