PR
カレンダー
フリーページ
今日も実家にお手伝い。
母が大変なんで。
なのに喪中はがき作ってたのを印刷してたのに。
なぜか郵便番号が低位置にはまらず四苦八苦
補正をかけて何度も。
いらいらしたり。
何枚も失敗作品
結局、母がはがき入れてるプリンターのとこがゆがんでたのではと。
補正をゼロにしたら
その間、母は落ち着いて畑に行った。
昼食は3人で外食に。
父は行く前に自分でチンしてお猪口(おおきめぐい飲み)でチーズと。
それなのに認知症だから。
飲んだこと忘れて私が仕事してる間2回もチンを。
1回目は許した。
2回め(すぐ)は「そんなに飲んでいいの」と諭した。
ちょっと悪びれた様子で「これ小さいから」と言い訳。
以前は私が居るときは昼間から酒飲んだらと控える様子だったのに・・・
考えることは好きなお酒のみ。
父のためアル中にならないため?
母に言うとまた父が怒られるので。
秘密にして帰って来ましたが。
多量に飲むこともないですがトータルで。
最近は睡眠薬も飲んでないみたいですが。
母の留守が多いのですぐチンしてる?
父も食器を洗って乾燥機に入れてるし。
以前は流しに置いてたのに。
でもでも。
父は85歳。
伯父さんは85歳で亡くなった。
伯父さんが父入院中にお見舞いにも来てくれた。
父は何とか生き延びてる。
何の楽しみもない人にこれを注意したら・・・
また欝になる??
だから少し様子みようかと。
後どれだけ生きれるかわからないのに。
入院したら飲めないし。
ただ母が父の面倒を見切れなくなったら母がまた怒るから父が混乱するから。
ちょっと考えてしまう今日このごろです。
近所には9月中旬からがんで入院されてる家もあって。
最近バタバタしてるみたいだしお留守多い。
トレ友達も先週末から脳腫瘍で手術で入院してるし
ボチボチの健康が幸せだなと。
最近更年期だからか頭痛多いし。
でもこれも??
明日はお友達のおうちの電気治療機をかけさせてもらいに行く予定。
肩こり・首こり激しいわ。