人生いろいろありますわ

人生いろいろありますわ

PR

カレンダー

お気に入りブログ

11月17日のアンケー… だれ〜〜だ(^ v^)。さん

りんごのちょっとお… りんご92さん
☆rinの日記 rin2056さん
memories ぷ〜8654さん
前向きにケセラセラ maemuki★uribouさん

フリーページ

プロフィール

mari4656

mari4656

2012.02.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

腰痛のために普段ものほほんと過ごす私。

なのにもっと体を労わって動かなかったので。←口実にしてる?

体重がまたまた

寒いし行動半径狭くなったし。

それでちょっと行くのを止めようとか思ったけど。

肩こりともしや?右肩がちょっと50肩になりかけみたいなんで。

お昼から頑張って行ってきました。

午前中行けばお友達が行ってるのでお話しながらできますが。

今朝は朝からテンポ悪くてこたつに入ってました。

息子が昼からの勤務で。

弁当作り(日曜からお腹にくる風邪なのか?38度あった)でおにぎりを。

月曜に病院に連れて行ったら風邪ですって。

息子は超神経質(親ながら情けない)

土曜に耳鼻科に行ったらしく(11月ごろから喉の調子悪く病院をとっかえひっかえ)

そこで副鼻腔炎といわれて抗生剤もらってたのが。

副作用でとか??なことを言う。

それで息子は日曜なのに病院に電話したらしい。

先生が居て明日は病院に行ってくださいと。

その症状は盲腸かもといわれてまた

ちょっと不調なことあるともうガンか?死ぬ?有様

本当に私も神経質だけどこんなことが遺伝してて複雑。

結婚する相手(これはないかもしれないけど)にあきれられるよ。

結局診断されてちょっとは安心したみたいだけど。

常時熱を測ってるし号泣

もう見てるだけでいらいら

言葉に私はしてないけど。ストレスたまる。

昨日仕事から帰ってきたらまた骨痛いなら整形か?と号泣

また行くのか?

病気のデパートみたいに号泣

心療内科に行く方がいいかも?

独立するとか言ってるけど何もできないのに。

接骨院にレントゲンあるかというくらいなのに。

本当にわが子だけど常識ないので情けない。

人の病気は無関心だけど。

父も神経質なんだけど。

だからうつ病にもなったけど。

自分のふらつきが治らないけど脳のCT撮ったらもう保留にしてるけど。

すっきりしないけどもう今はこれでいいわと。

もっとひどくなったら考えようと。

本当にこれからどんだけこんなことあるかわかりませんわ。

まだ24歳なんだから。

ちょっと病気を告知されたらまたうつ状態になるの見えてる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.07 19:18:39
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:息子の神経質にはいらいらする。(02/07)  
keiko さん
こんにちは!!
よかった、インフルエンザじゃなくて。。。
そんなに神経質なんですか・・・。
そうですね、男の子があんまり細かいこと気にするのもね。
もう少しド-ンと構えてほしい?
病気のデパ-トのとこで笑ってしまいましたが。
でも長男って割とこんなタイプ多くないですか?

今日はまた風が強くて雪もちらほら。。。
腰痛もお大事に。 (2012.02.08 15:44:00)

Re[1]:息子の神経質にはいらいらする。(02/07)  
mari4656  さん
keikoさん
>こんにちは!!
>よかった、インフルエンザじゃなくて。。。

は~~~い♪インフルじゃなく良かったです。
娘が帰りたいけどて電話あったけど止めときと言いました。
帰りたかったのにと。
バイトがないときに帰るというてます。

>そんなに神経質なんですか・・・。
>そうですね、男の子があんまり細かいこと気にするのもね。
>もう少しド-ンと構えてほしい?

本当にそうです。
小心者なんです。
強気な子と言うのに実際は(T_T)
関西で言うあかんつうです。


>病気のデパ-トのとこで笑ってしまいましたが。

>でも長男って割とこんなタイプ多くないですか?

そうですかね?
うちの旦那も実は病気には超過敏反応。
ほったらかしのこともあるけど。


>今日はまた風が強くて雪もちらほら。。。
>腰痛もお大事に。
-----

ありがとう。
昨日・今日とトレーニングに行きました。
ちょっと腹筋とか頑張りすぎたかな>
腰がちょっと痛い?
気つけます。
カイロ貼りました。

(2012.02.08 19:20:53)

Re:息子の神経質にはいらいらする。(02/07)  
ringo5190  さん
インフルエンザ、大流行~!!してるらしいね(>_<)
ワタシ世代は抗体があるのか、発症している人は周りにぜんぜん居ないけど・・・・・・
子どもや若い人は心配するよね。
孫も、罹ったらしいわ~(>_<)

病気は気にしだしたらキリがないよね。
世間には情報があふれてるし、アレじゃないか、コレじゃないかと取り越し苦労も多いよね。

自分自身のことでも、周りの人のことでも話を聞くだけで気が重くなったりもするけど、心配してるよりは、病院へ行ってスッキリしてきたほうが、精神的にも良さそう~に思うけど(*^_^*)
(2012.02.12 10:47:50)

Re:息子の神経質にはいらいらする。(02/07)  
がちゃ1001  さん
気になり始めたらきりがない
自分で病院に行って納得するまで行って
もう大丈夫と思えるところまで診てもらったら
少しはすっきり元気になるかも
一度はまってしまえば気になるものです
キット息子さんは今は不安でたまらないはず
お母さんの気持ちもよーく分かるけど
少し距離を置いて見守ってあげてください
24才だけどまだまだ子供なのかもしれません
少し手がかかるけどもう少し・・面倒見てあげてくださいな
私は面倒診てあげたいけれど
音沙汰無しの長男に連絡してほしくて
チョコ送っちゃいましたよ
返事来るかなあなんて・・離れていれば心配なものです (2012.02.13 23:36:08)

Re:息子の神経質にはいらいらする。(02/07)  
寒い日が 続いたり
気温の 変化に
体調も 狂いますね。
インフルでなく 本当に良かった
去年 初めて 掛かりました
しんどくて~
それこそ 死ぬかと・・・・
o(*^▽^*)oあはっ♪ (2012.02.14 00:46:09)

Re[1]:息子の神経質にはいらいらする。(02/07)  
mari4656  さん
ringo5190さん
>インフルエンザ、大流行~!!してるらしいね(>_<)
>ワタシ世代は抗体があるのか、発症している人は周りにぜんぜん居ないけど・・・・・・
>子どもや若い人は心配するよね。
>孫も、罹ったらしいわ~(>_<)

はい。蔓延ですよね?
でも昔のこと考えて一人で子育て悪戦苦闘してたこと思い出した(笑)


>病気は気にしだしたらキリがないよね。
>世間には情報があふれてるし、アレじゃないか、コレじゃないかと取り越し苦労も多いよね。

本当にはまってしまうくらいマイナスに下降してしまう時期てあるのかも?
私も体調のことではないけど失恋とかで生きてる価値はみたいなところまでいったことも。
人生谷あり山ありですかね。


>自分自身のことでも、周りの人のことでも話を聞くだけで気が重くなったりもするけど、心配してるよりは、病院へ行ってスッキリしてきたほうが、精神的にも良さそう~に思うけど(*^_^*)
-----

暇になると考えるのかも?
傍観しときます。
否定したらまた余計反発するし。
(2012.02.14 07:37:19)

Re[1]:息子の神経質にはいらいらする。(02/07)  
mari4656  さん
がちゃ1001さん
>気になり始めたらきりがない
>自分で病院に行って納得するまで行って
>もう大丈夫と思えるところまで診てもらったら
>少しはすっきり元気になるかも
>一度はまってしまえば気になるものです
>キット息子さんは今は不安でたまらないはず
>お母さんの気持ちもよーく分かるけど
>少し距離を置いて見守ってあげてください
>24才だけどまだまだ子供なのかもしれません
>少し手がかかるけどもう少し・・面倒見てあげてくださいな

はい。わかってます。
がちゃさんの気持ち。

>私は面倒診てあげたいけれど
>音沙汰無しの長男に連絡してほしくて
>チョコ送っちゃいましたよ
>返事来るかなあなんて・・離れていれば心配なものです
-----

そうですか?
今日「ありがとう」とメール届くのでは?
そううちの息子生まれてからずっと自宅ですし。
甘えてるのかも。
やっぱ自立してもらわないとね。
24歳なんだし。
離れている娘は心配してますよ(笑) (2012.02.14 07:39:42)

Re[1]:息子の神経質にはいらいらする。(02/07)  
mari4656  さん
れいやんか~さん
>寒い日が 続いたり
>気温の 変化に
>体調も 狂いますね。
>インフルでなく 本当に良かった

ありがとうございます。

>去年 初めて 掛かりました
>しんどくて~
>それこそ 死ぬかと・・・・
>o(*^▽^*)oあはっ♪
-----

私も新型かかったことあり。
そうれも流行全盛期に(笑)
韓国から帰国してもらってきました。
顰蹙でした。
それも娘の受験でしたから(>_<)
れいやんかさんもかかりましたか。
大人の高熱は特にしんどいよね(T_T)
(2012.02.14 07:42:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: