人生いろいろありますわ

人生いろいろありますわ

PR

カレンダー

お気に入りブログ

11月17日のアンケー… だれ〜〜だ(^ v^)。さん

りんごのちょっとお… りんご92さん
☆rinの日記 rin2056さん
memories ぷ〜8654さん
前向きにケセラセラ maemuki★uribouさん

フリーページ

プロフィール

mari4656

mari4656

2012.09.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ブログ更新していなかったので心配してくれたブロ友さんが居ました。

嬉しいですぽっ

ふらつきの更年期障害が治ってたのに・・・

今年の夏の暑さとスマホに替えて肩こりが首に来てまたひどくなってます。

ぐるぐる回転ではなくふらふらしてます。

でも週2回のトレーニングには行ってます。

日々の代謝アップトレも心がけています。

でも体重も減ってなく。

壊れたので体脂肪計買い換えたら数値が全然違う号泣

体重も減ってなく体脂肪も

でもめげずにずぼらでもできることを。

JYJは18日にSMとの判決が下されるのですが。

それで日本で活動の云々が??に。

でも前回勝訴してても圧力かかってたし。

まだまだ安心できません。

それにJYJには入隊が待ってますから。

11/24にはジュンスがサッカーで来日します。横浜に。

でもウリJJは??です。

11月l公開に「ジャッカルが来る」という映画に朱蒙に出たジヒョちゃんと共演してます。

舞台挨拶狙いがあるのですが。

11月は姪の結婚式もあるので。

映画もいいですが歌手JYJとして会いたいです。

父母もどこが悪いと言い張ってばかりですが。

父も食べないしなんですが。

寝てばかりでも一人で少しの散歩に出かけてます。

曲がらずに折り返す散歩で。

今日も実家に行ってましたが。

私と居間で居ても寝てるだけですが。

3時前になると「コーヒー作って」と言います。

それが楽しみにしてます。

今日はお饅頭を持参して行きましたが。

小食で食べないのでお茶のときにいらないと。

でも私が自宅に戻って帰ったコールをしたら。

いつも父が出ます。

普段の電話は出ませんが。

高速で帰る子供が心配で電話を待ってます。

「今日はありがとう」と言ってくれました。

父も86歳です。

後どれくらい生きるかわかりません。

頑張ったねと最後は言ってあげれるようにしたいと。

母と居ると食べることで子供のようにしかられるので。

私が行ってワンクッションになってあげないとと。

実家に行くと暗いですから向かうときは私まで暗くなりますが。

でも親ですから義務ですね。

がんばります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.16 23:04:26
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生きてます。パート2(09/16)  
がちゃ1001  さん
お久しぶりです
しんどくてもトレーニング続けていらっしゃるんですね

夢中になるものがあれば大丈夫ですね

私の父も今月で86才です
暑くてもクーラーもつけず
扇風機もつけてないときは私に熱中症で死にたいのと
叱られてもめげない父です
マイペースです
だから母が亡くなっても六年間一人暮らしができるのです
読書と一人将棋をして毎日過ごしています
義務と思えば辛いので
父に支えられていると思うようにして
毎日ご飯届けています (2012.09.17 02:18:52)

Re[1]:生きてます。パート2(09/16)  
mari4656  さん
がちゃ1001さん
>お久しぶりです
>しんどくてもトレーニング続けていらっしゃるんですね

>夢中になるものがあれば大丈夫ですね


お久しぶりです。
カキコありがとうございます。
しんどいことがあるからこそ楽しみも見つけることに。


>私の父も今月で86才です
>暑くてもクーラーもつけず
>扇風機もつけてないときは私に熱中症で死にたいのと
>叱られてもめげない父です
>マイペースです

そうですか?
歳をとると頑固になりますから。
父もエアコン嫌いです。
だから暑いときも自分でウチワをパタパタさせてます。
でも私が行くと嫌わずにエアコンの中に居てくれます(笑)

>だから母が亡くなっても六年間一人暮らしができるのです
>読書と一人将棋をして毎日過ごしています

趣味が持続してていいですね?
ウチは認知症になってからは唯一の趣味の盆栽もしなくなりました。
でも白内障の手術をしたので新聞を読むのは日課みたいです。

>義務と思えば辛いので
>父に支えられていると思うようにして
>毎日ご飯届けています

偉いですがちゃさん・
義務は辛いですよね?
私はまだ同居でないからその時間だけです。
離れたらいいのですから。
私は母が父に辛く当たることがあるので。
盾になれるよう。
思いっきり父の味方だと母も気分悪いかと。
だから側に寄り添う時間を持ち母を外出させて気分転換させてます。
行きたくないけど行かなかったら心配なんで(笑)
愚痴りながら行ってます。
家族には愚痴ってません(笑) (2012.09.17 07:48:31)

Re:生きてます。パート2(09/16)  
ringo5190  さん
お久しぶりでーす
どうしてるかなぁ~って思ってました
そういうワタシも、月イチの更新ですが・・・・・

お父さんとお母さんのクッションになっているのね
mariさん~優しい~
重要な役割だと思います
お母さんは常に一緒なので、やっぱりストレス溜まるでしょうから、そうそう笑顔でも居られないものね

なにかと大変だと思うけど、遠い将来、もし見送る時が来た時に、自分のために、後悔のないようにしてあげるのがいいかな~と、ワタシも経験して思います

そして、時々は、自分のストレスも発散しましょう~
ワタシも、2年ぶりの韓国、考えてます
この時期、領土問題で、外野がウルサイんだけど・・・・・
(2012.09.18 09:29:17)

Re[1]:生きてます。パート2(09/16)  
mari4656  さん
ringo5190さん
>お久しぶりでーす
>どうしてるかなぁ~って思ってました

お久しぶりです。
気にかけてもらえてることに感謝です。


>そういうワタシも、月イチの更新ですが・・・・・

o(*^▽^*)oあはっ♪(は

お父さんとお母さんのクッションになっているのね
>mariさん~優しい~
>重要な役割だと思います
>お母さんは常に一緒なので、やっぱりストレス溜まるでしょうから、そうそう笑顔でも居られないものね

はい。嫌なことであっても育ててくれた親ですから。
辛抱します。


>なにかと大変だと思うけど、遠い将来、もし見送る時が来た時に、自分のために、後悔のないようにしてあげるのがいいかな~と、ワタシも経験して思います


ringoさんも四国に行かれて介護看護されてましたものね。
尊敬してました。
また色々教えてください。
そうですどんだけやっても後悔はあるとは思うけど。
でも自分にできることはやってあげないとと。
だから愚痴もでてきますミアンm(__)m

そして、時々は、自分のストレスも発散しましょう~
>ワタシも、2年ぶりの韓国、考えてます
>この時期、領土問題で、外野がウルサイんだけど・・・・・

-----
はい。発散の工夫はしてます。
更年期もあって老化とも戦ってますが。

中国は???ですが
韓国は中で言うほど??では??
まぁこの時期だから気をつけないといけませんが。
政治に係ってる関係者なら??ですが。
是非ひっさしぶりのソウルを満喫してきてください。
ジソの舞台挨拶18日にあるそうですよ。
またブログアップ楽しみにしておきますね。 (2012.09.18 14:02:51)

Re:生きてます。パート2(09/16)  
サラ^^  さん
まりさん 久しぶりです。
親ですから~ということばが印象的でした。
私もなんとかがんばって看病に仕事にがんばっています。
私には子どもはいませんが 親は偉大です。
病院側の対応に不満を感じて ブログに泣き言書いていますが なんとか 切れずに 頭を下げ下げ 母にちょっとでも
よくしてもらおうとがんばっています。
まりさんのブログが励みになりました。
ありがとうございました。
(2012.09.18 21:59:24)

Re[1]:生きてます。パート2(09/16)  
mari4656  さん
サラ^^さん
>まりさん 久しぶりです。
おひさしぶりです。何とか頑張ってますか?

>親ですから~ということばが印象的でした。
>私もなんとかがんばって看病に仕事にがんばっています。

頑張ってるじゃないですか?
そのままでいいですよ。

>私には子どもはいませんが 親は偉大です。

だと思います。
幼い頃には思いもしなかった親ですが。
独立してから親の偉大さを感じました。

>病院側の対応に不満を感じて ブログに泣き言書いていますが なんとか 切れずに 頭を下げ下げ 母にちょっとでも
>よくしてもらおうとがんばっています。
>まりさんのブログが励みになりました。
>ありがとうございました。


病院や介護施設も思うほど患者に寄り添ってくれるわけではないし。
患者サイドは大変ですよね?
まして高齢者となると・・・

でも後どれだけ同じ空間におれる時間があるのだろうかと考えたら。
少しは頑張れるのでは?
でもお体もご自愛しながらで。
(2012.09.19 22:04:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: