人数枠ってそんなにぎりぎりなんでしょうか。

今回のトライアウトで採用された分、誰かを次のトライアウトまでに解雇しないと、その選手がトライアウトを受けられないので不利、ってのが書いてありました。
小倉の代わりにロペス解雇、じゃないですよねぇ。
なんか不思議です。
(2005年11月10日 23時27分33秒)

EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? New! バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2005年11月10日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
【来年の開幕戦・・・】

日程が決まると,来シーズンがすぐそこに来ているような気がします。
が,まだ5ヶ月もあるんですよね。

さて,3/25の日ハムとの開幕戦。札幌が呼んでいるような気がして,行きたい気持ちがふつふつと。ラーメンが,蟹が,小樽のお寿司が呼んでいる・・・。

仙台からだと,いくらぐらいかかるんでしょうか。と思って調べてみたら,今のシーズンで1泊付2万円位~というのがありました。
うーん,これだったら何とかなるかも。でも家族4人だと8万か。と思って意見を聞いたら,カミさんは「・・・一人で行ったら?」上の娘はコメントなし。きっと「行く!行く!」というと思ったら,「う~ん。それだったらディズニーランドに行きたい」・・・って,今年あんなにハマッていたじゃないか?
まぁ,もう少し考えて見ることにします。確かに8万円(ってほんとにそうか?)は大きいですが,来シーズンの開幕戦は一生に一度ですからね。

【トライアウトをめぐるごたごた】


が,何かちぐはぐですよね。皆さんも書かれているように,選手枠の制約があるのなら,それははじめから分かっていたことで,野村監督がトライアウトを見る必要はまったくなかったわけです。球団の考えが分かりません。

野村監督が怒るのも無理はありません。しかも,マスコミを通じて,批判されたら,今度は手のひらを返すように小倉再雇用ですか。
確かオーナーは補強に関して野村監督に任せたはず。球団,オーナー,監督の関係はどうなっているのでしょうか。しっかりコミュニケーションをとって,一枚岩でチーム強化に臨んでほしいものです。

河北新報に6回シリーズで野村監督のインタビューが始まりました。毎朝,注目ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月10日 23時23分22秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:来年の開幕戦&トライアウトをめぐるごたごたのこと(11/10)  
S.Kaz  さん

Re[1]:来年の開幕戦&トライアウトをめぐるごたごたのこと(11/10)  
かつどン  さん
S.Kazさん

こんばんは。ご訪問ありがとうございます。

>人数枠ってそんなにぎりぎりなんでしょうか。

70人のところ68人でやると聞いています。さらに大社ドラフトで8人(確か)採るので一杯一杯だと…。どこかで見ました。でもほんとにぎりぎりかは分かりません。公式サイトの選手のページで数えてみようかなと思いましたが,根性がなくてやめてしまいました。ほんとのところどうなんでしょうか。

>小倉の代わりにロペス解雇、じゃないですよねぇ。

ありえるかも!世論に押されてトライアウトから再雇用せざるを得なくなった球団が小倉選手の枠を確保するためにロペスを…。もしそうだとしたら,すごい泥縄式なやり方ですよね。そうではないと信じたいです。

またのご訪問お待ちしております! (2005年11月10日 23時45分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: