EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? New! バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2006年08月25日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
がここにいます。

本当は球場に行くはずだったのに。
会社でバタバタしているうちに19:30頃になってしまいました。
今日は行けないなと思いつつ,経過をチェックすると1-0で勝ってるじゃないですか。

「今日の有銘は好調なんだな」,と思いつつ「家に帰って見よう♪」
と帰り支度を始めたら,断ることのできない悪魔の誘いが…。

結局家路についたのは日付が変わってから…。
帰りのタクシーで携帯をチェックしたら,「引き分け」
しかもスコアは1-1!


スゴイ!
飲みに行っている場合ではなかった…と激しく後悔しました。

有銘…有銘…。
どんな気持ちで188球投げ続けたのでしょうか。

それにしても,前日の山村のピッチングに対する野村監督の怒りは激しかった…。
あの怒りは先発投手陣全員に向けられていたように思います。

これを有銘はしっかりと受け止めたのでしょう。
それだけにその投球を見なければならなかった…。

試合後の野村監督のコメント。

今日は低めの変化球を有効に使えていた。危なげないピッチング。接戦だったが安心して見ていられた。藤井もうまく(有銘のいいボールを)引き出していたな。
(中略)

「投げさせてください」
というので
「今日は任せた」 と言った。

有銘の「投げさせてください」という言葉に彼の気持ちの全てが込められていたように思います。
そして,「今日は任せた」という野村監督の言葉には有銘に対して芽生えた信頼を感じました。
有銘は次回の登板でもこの信頼にこたえなければなりません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月26日 10時02分27秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: