EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? New! バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2014年05月31日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
セの首位広島を迎えての初戦。

これで負けたら借金がフタケタ。


相手の先発はスーパールーキー。

こっちはケガ明けの美馬次第だけど,プチ崖っぷちの気分でした。


しかし,その美馬が崩れそうで崩れない。

抜け球は多いし,先頭打者に長打を打たれるし,フラフラしているのですが,

捕まりません。

ここぞというときに緩いカーブがいいところで決まって紙一重で抑えてしまいます。


展開としては,広島に押され気味なのですが,広島としてはのどから手が出るほど欲しい先制点が奪えないことで,



いつのまにか流れがこっちに来ていたのかもしれません。


大瀬良が降りて継投勝負になりましたが,

こっちに分がありました。

斎藤も福山も素晴らしく,力のあるボールを投げてましたね~。


特に福山が良かった。

あれがやはりサヨナラの布石になったのでしょうね。


その9回裏は藤田のヒットが大きかった。

藤田は本日3安打。守備でも抜群のパフォーマンス。

その後岡島敬遠でスタジアムの雰囲気は異様なムードに。


ジョーンズに対してはボール先行だったので,四球でも良いかと思いましたが,

甘い変化球をしっかりとらえて劇的なサヨナラHR。




負けてしまえば,先週のような砂をかむような試合。

それがちょっとした違いでこうなるのですから。


これがあるからやめられませんね。


今日は猛暑となりましたが,2万3千人を超えたスタンドのお客さん。

カープファンも多かったようですが,イーグルスファンにとってはチケット代におつりがくるような内容でした。




ただ,最後,バーンの代わりのシュワッチはみんな読めたかなぁ。



ところで,今日は審判が交代するというアクシデントが発生。

初めて見ましたが,やはりこういうときはストライクゾーンが微妙に変わったりして,

ピッチャーもバッターも難しいんでしょうね~。




2014053103.jpg





もし、よろしかったら…クリックを。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月31日 18時18分48秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: