呆れ果てているファンさん,コメントありがとうございます!

選手全体が緊張感を欠いているのだとしたら残念ですね。
まぁ,もちろん一所懸命やっているのでしょうが。
ファンの目にそう見えるということは何かが足りないのでしょうね。
ホームでの交流戦最終戦でどういうプレーを見せてくれるか,期待と不安が錯綜します。 (2014年06月15日 08時54分27秒)

EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? New! バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2014年06月14日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
負けたのは結果だけれど,負け方が・・・。


7回までは緊迫した投手戦でした。

しかし8回の落とし穴が深かった。


先頭の片岡のツーベース。

そのシーンは見ていなかったけれど,解説の山崎氏によれば,

センターが捕れた打球だったが,聖澤は前のバッティングのことを考えていたのではないかとのこと。

もしそうだったら残念なプレー。

4回の美馬のバントのときも2塁で刺されるなど何か集中力を欠くプレーを指摘されていました。


こういう試合はワンプレーが命取りになります。




次の亀井の初球が甘かった。あそこはもっと慎重に行っても良かったか。

ただ,満塁だし,ボール先行になると苦しくなるのも確か。

難しいところです。

亀井に上手く打たれたのはしょうがないとして,その後の岡島の後逸が痛かった…。


まさに勝負を決めたプレー。


9回に何とか喰らいついて1点を取り,なお1死満塁という場面まで持ち込んだのは良かったけれど,

ここでの代打がまたしても岩崎。

いや,岩崎が悪いわけではありませんが,ここで出てくるバッターではありません。



最後の岡島には,8回のプレーを取り返すバッティングを見せてほしかったけれど,ダメでした。



そういえば,7回にボウカー四球で代走を送りましたが,結果的には勝負のかけ時を誤ったか。

とうか,あそこは代走を出す場面だったかなぁ。



まぁ,チーム状態が悪い時は得てしてこういう判断が裏目に出てしまうものです。



いろいろ残念な点もありましたが,正にしびれる場面連続の好ゲームでした。

今日は,美馬の頑張りと,福山と高橋由伸の対決を胸にしまっておきます。

レギュラーシーズン最多の23,445人のお客さんは熱くなれたでしょうか。


明日の則本は今日の悔しさを払拭するピッチングを見せてくれるはず。










もし、よろしかったら…クリックを。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月14日 17時55分54秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いろいろな意味で残念。(06/14)  
ヒジリで負け さん
テレビ観戦でした。

走塁怠慢としか考えられない。
そんなに美馬のバントが悪いように見えませんでした。
解説の山崎氏も聖澤のスライディングが、甘いと言ってましたね。
アウトになった後、ベンチで何故か笑っている聖澤。。
その瞬間、この試合は負けるんだなと確信しました。
本当にこういう選手がレギュラーで出ていることも残念です。 (2014年06月14日 23時33分13秒)

Re:いろいろな意味で残念。  
呆れ果てているファン さん
聖の怠慢守備・走塁、タケローの守備を見てるとかなり八百長臭い。タケローは神宮ヤクルト戦でもあり得ないポロリ…。星野さん出てこれない他の理由でもあるんじゃないの! (2014年06月15日 01時02分52秒)

Re:いろいろな意味で残念。(06/14)  
今日は最後、自分の「力」が発揮されてしまうのではないかともうどうしたらいいかわかりませんでした(><)。帰ったらいいのかとか(もちろん最後まで見ましたけど^^;)。

守備固めにはいるタイミングはほんとに難しいですね。今日に関しては、そこまで感じませんでしたが・・・。ただ、危なく、マシソンとボウカーの「大親友対決」が大変な場面で実現するとこでした。 (2014年06月15日 02時21分05秒)

Re[1]:いろいろな意味で残念。(06/14)  
かつどン  さん
ヒジリで負けさん,コメントありがとうございます!

聖澤については,以前野村氏も取り組み姿勢が甘い,才能だけでやっているとの指摘がありました。
柱となる選手だけに期待に応える努力が必要なんでしょうね。
今日を含めて今後の聖澤の使い方をどうするのかが気になります。 (2014年06月15日 08時51分45秒)

Re[1]:いろいろな意味で残念。(06/14)  
かつどン  さん

Re[1]:いろいろな意味で残念。(06/14)  
かつどン  さん
バーニングハンマー9126さん,コメントありがとうございます!

最後の異常な展開にもしかしたら「パワー」が発動されたか,と思いましたが,チームを取り巻く負のパワーが勝りました。

大親友対決,見たかったですね~。
今日は方程式が出ないような展開にならないといけません(^^;) (2014年06月15日 09時01分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: